• ベストアンサー

tokyo bike バイク のサドルシートポストについて

plums50の回答

  • plums50
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

私もTokyoバイクに乗っているのですが、 私はシートポストの色を黒に変えたくて、実物を見て欲しかったので いろいろ探したのですが 普通の自転車とサイズが違うため無く 渋谷の東急ハンズで自転車を購入したので、 私はハンズでTokyoバイクのシートポストを注文しました、 その時は一週間もしないくらいで、入荷の連絡が来ました。 その盗んだ人に一般的な自転車に取り付け出来ないのに盗むんじゃねーって感じですね。

関連するQ&A

  • シートポストの口径について

    先日、盗難にあいましてシートポストごとサドルを盗まれました。  そこでシートポストとサドルを購入しようと思ったのですがポストの口径の大きさの測り方が良くわかりません。 おそらくフレーム側口径の内径で良いと思うのですがどこを図ったら良いのか教えてください。 それとタイヤで言うと20インチや26インチのようにある程度決まったサイズでメーカー側が作っているのでしょうか。 29.2ミリが多いようですが。

  • トーキョーバイクについて

    はじめてトーキョーバイクを見たのは名古屋の東急ハンズなのですが、ひと目みて気に入りました。主に通勤で使うのですが、格好も良く値段も手ごろなので購入を検討していました。しかし、他の質問に回答されていたのですが、トーキョーバイクのタイヤが特殊な「650×23C」と言うサイズのものでパンクの修理、タイヤの交換など近くに代理店が無い場合対応できないと書いてありました。タイヤの交換はタイヤが特殊な為在庫が無いなど理由はわかるのですが、パンクの修理も不可能なのでしょうか?そんなに特殊なタイヤなのでしょうか? その回答者いわく近くにトーキョーバイクの取扱店がないならやめたほうがいいと書いてありました。 ちなみに私の住んでいる県はトーキョーバイクを取り扱っている所はありません。家の近くにはお爺さんがやっている小さな自転車屋しかありません。後、自転車専門店は車で30分ぐらいの所にあります。専門店みたいな所では対応できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • サスペンションシートポストとエストラマー付サドル

     よろしくお願いします。  20インチのミニサイクルです。現在、一応アナトミックホールのあるスポーツタイプのサドルがついています。(多少の肉厚はあります)  しかし、小径車の宿命か、ちょっと長時間乗ると振動のたびに尻が痛くてたまりません。ゲル入りカバーを着けましたが、多少の効果はあったものの解消には至っていません。 ママチャリのスプリングサドルが一番手っ取り早いのかも知れませんが、あの超幅広シートにはしたくありません。 そこでサスペンションポストの導入か、よりコンフォートタイプのサドルへの変更を検討しています。 (1)シートポストは24.5Φ(ママチャリサイズ?)で長さ400mmというサイズです。シートチューブのエンド高が低くこれより短いポストが使えません。ブランド品でみるとなかなか見当たりませんが、純正パーツ・メーカーオプション品も含めてこのようなサイズのサスペンションシートポストはあるのでしょうか。 (2)エストラマー付のコンフォートタイプサドル等を見かけますが、ゲル入りサドルカバーよりはクッション機能は高いのでしょうか。ママチャリタイプのコイルスプリングと比べるとタッチやストロークなどは違うのでしょうか。 ご使用している方も含めましてアドバイスお願いいたします。

  • サドル交換中にシートポストがフレームの中に落ちた

    サドル交換中に誤ってサドルからシートポストが抜けてフレームのパイプ?の中に落ち込んでしまい 取れなくなりました。取り出すいい方法や必要な工具があれば教えてください。 パイプに金尺を差し込むと160mmのところで引っかかりがあるのでこれがシートポストだと思います。 フレームの内径は27mm サドル取り付け部(細くなっている)の外形は22mm程度 とりあえず自転車をひっくり返して、木槌で叩きまくりましたが効果ありませんでした。

  • FELT シートポストの互換性について

    FELT B16 2014年式に乗っています。サドルを後方にずらしたいのですが、DAシリーズのシートポストは付けられるのでしょうか。 http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k194919375 このシートポストです。

  • PASBraceXLのサスペンション付シートポスト

    ヤマハ発動機から発売されている「PASBraceXL」と言う電動自転車を購入しようと検討しています。 この自転車はスポーティーでカッコイイし、アイシスト力も強いので巷での評判も結構良いみたいです。 ただ1つ問題があって、この自転車はサドルがスポーツタイプを意識しているため路面のコツゴツを拾い易く長時間の走行ではお尻がとても痛くなると言う声をよく聞きます。 そこで質問ですがPASBraceXLに合ったサスペンション付シートポストやサドルカバーを探しています。サドルカバーは「UNICO UNICO Dr.Air エアーサドルカバー ヘクトパスカル ブラック レギュラーサイズ 」と言うのを検討していますが、サスペンション付シートポストはどれが良いのか良く分かりません。 何かおすすめの商品やアドバイスをよろしくお願いします。

  • シートポストの28ミリサイズ、教えてください!

    シートポストで直径サイズが28ミリのもの、ご存じないですか? 通常よりサドルが後方にセットできるようなものが希望です。

  • ヤマハPAS CITY-L5のシートポスト直径?

    電動アシスト自転車のヤマハPAS CITY-L5を購入(在庫無し取り寄せ/12月3日納車予定)しました。 早速、サドル及びシートポストを替えたいのですが、シートポストのサイズ(直径)がわからないので 購入出来ません。 【27.2mm】ではないかと思うのですが、ご存知の方いらっしゃいますか? 12月3日(水)01:59までにどうしても、購入したいのです。 宜しくお願い致します。

  • サドルの位置

    ロードバイクのサドルの位置をもっと前にしたいのですが、今使っているシートポストでは、限界なので、サドルの位置をもっと前に出来るシートポストやサドルってありますか? よろしくお願いします。

  • お尻が痛いのでシートポストかサドルを交換。どちらが良いでしょうか。

    折りたたみ小径車を購入したのですが、街乗りで長時間乗るにはデフォルトのサドルではクッション性が足りないようなのです。 そこで、シートポストをサスペンション付きのものに換えるか、サドルをスプリング付きのコンフォートタイプに換えようと思っています。 両方換えるのが良いのでしょうが、予算の都合上どちらか一方にしたいと考えています。 どちらを交換した方が効果的でしょうか。 ご意見頂けますと幸いです。