• ベストアンサー

古いPCがあるんですが、何か良い活用法はありますか?

tom233の回答

  • tom233
  • ベストアンサー率17% (61/352)
回答No.5

質問者のスペックそれまぁ最新式と比べたら見劣りするスペックだけど 十分に現役で使えるスペックです。 ・予備機としておいておく ・ビデオカードを省電力向けに変えるとかしてさらにTV茶婦ちゃーカードを付けて録画専用マシンにする ・動画エンコードマシンにする ・HDDを追加してファイルサーバ >ディスプレイは新しい方で使ってるので直ぐに使える状態に無いです。 ディスプレイ切り替え機 マウスとかキーボードも共有したいならCPU切り替え機を買えば 機器が共有できます。 Webサーバを公開とか無責任な事を言う人もいますが http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=08/09/12/0619210 ここら辺を読んで素人のサーバ公開がどれほどインターネット利用者にとって迷惑な存在か理解した方がいいですね。 しかももう存在しないOS(Fedora Coreなんてもう存在しない。存在するのはFedora)を紹介するなんて信じられない。

pven34
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まぁオンラインFPSとか普通に動くPCですけどね。 予備機ですねぇ・・・家族のですけど直ぐ使えるノートが家に3台あるので、動かなくなったりしてもネットは使えるのでそこまで意味はないんですよね。 録画マシンにしては容量が少ないですし、キャプチャ買うお金が無いですね・・・キャプチャ買うなら現在のPCの方につけますw 確かに動画エンコードはしますしエンコ中はそのPCは使いたくないと思いますが、あまりやりませんからね・・・ 挙げたいファイルがないですし、必要な時はMediaFireにでも挙げるので必要性は感じないですね。 (言い訳ばかりですみませんm_ _m) ディスプレイ切り替え機なんてあったんですか。便利そうですがちょっと高いですね。 まぁすぐ使える状態に無いと言っても、オスメスのDVI-I延長ケーブルを買えば良いレベルなんですけどね。 サーバー建てるのは危険ですか。必要性が無いですし時間も惜しいのでやらないで置こうと思います。

関連するQ&A

  • デスクトップパソコンどれくらいもつの?

    Xcute-tm X505A78G/94GT-XPH WindowsXP HomeEdition 正規版(DSP)プリインストール AMD Athlon X2 5050e デュアルコア・プロセッサ AMD 780G チップセット搭載 マザーボード 2GB(1GBx2) PC6400 DDR2-800 メモリ 320GB S-ATA 7200rpm ハードディスク NVIDIA GeForce 9500GT (512MB) DVD スーパーマルチドライブ Xcute ミドルタワーケース AcBel 450W 静 上記構成ですが、今まで4-5年くらいで交換してきました。 ものによっては3年持たなかったのもあります。 以前よりパソコンのスペックも上がってきていますが、安くなっています。 非常につかみ所の無い質問ですみませんがお答えいただけると幸いです。

  • 古い自作PCでのビデオカードについて 

    ビデオカード(以下グラボ)を差し替えたいのですが、認識しません。 グラボを galaxy GF8800GT 512MB DDR3 256bit から palit GF9600GT 512MB DDR3 256bit へと差し替えたいのですが9600GTの方が認識しません。 認識しないというのは、ドライバのダウンロードページでダウンロードしてきてインストーラーを起動すると通常であればグラボを認識し、ドライバがインストールされるはずですが、インストーラーで認識されていません。 もちろん8800GTのドライバはアンインストールした後です。 PCはwin7 64bitなのでちゃんとnvidiaのページで GF9シリーズ、win7 64bit での検索結果のインストーラーを使用しています。 自分なりに調べた結果なのですが、手元にある9600GTは補助電源を必要としないとか・・・ ですが、PCI-Eの6pinのコードをつなげばいいようなので挿しています。 今まではPCI-Eと補助電源と2つ繋いでいて正常に稼動していました。まぁ普通のGF8800GTでしたし。 PCケースは KT-6802-PS52で520W電源です。このグラボは520W電源では無理なのでしょうか? それとも何かおかしなことをしているでしょうか? にわか知識の自分には補助電源不必要とかいう特殊なグラボは荷が重かったように思いますが、せっかくなので稼動させたいと思っています。 わかりにくい説明と不透明な部分が多いかと思いますが、お答えのほうをよろしくお願いします。

  • 3Dゲーム向き

    新しくPCを組むことになってこの構成でいこうと思うんですがグラボのお勧めがありましたら教えてください。 CPU アスロン64 3500+ メモリ1G グラボ PV-T73G-UGD3 NVIDIA GeForce 7600 GT 256MB DDR3 XXX Edition (PCIExp 256MB) 電源 デルタ370W

  • 自作PCでグラボを変えたい

    自作PCを以下のスペックで使用しております。 OS:windows XP CPU:AMD Athlon X2 メモリ:DDR2メモリ 1G ×4 グラボ:NVIDIA GeForce 8400GS マザボ:M2N-SLI Deluxe 現在の使用用途は主に、 ・スカイプ ・ネトゲ(FPSやMMORPGなど多人数参加型が多いです) ・オフゲ(バイオハザードやレフト4デッドなど) ・動画の編集 ・フォトショップでの画像編集 ・自作アプリの開発 などなど・・・ 一度に多くのウィンドウを開いて作業をしながら、 ちょっとネトゲ・・・なんかしたりしてます(笑? グラボの方をもう少し高性能なものに変えたいと思ってきたので、 変えようと思います。 ---------------------------------------------------------- 予算:2万円程度 性能:GeForce GTS 250 程度 (PC版バイオハザード5を最高画質で楽しみたいです><) ---------------------------------------------------------- ↑のような グラボはないでしょうか? また、オススメのグラボでもかまいません。 自作er 初心者で至らぬ点もありますが、 よろしくおねがいします。

  • バトルフィールド2 スペック確認

    バトルフィールド2をやりたいと思い、色々調べた所。 バトルフィールド2はとてもスペックを必要とするらしいのですが、 家にあるPCで動きますか?教えてください! Win XP Home AMD Athlon64X2-5200+ DDR2-1024MB nVidia Geforce8600GT VRAM256MB

  • PCスペック

    PCスペック CPU:AMD Athlon64 X2 Dual Core Processor 5200+ MB:GA-MA785G-UD3H Rev.1.0 電源:SILENTKING4 550W改w/S-ATA(LW-6550H-5) グラボ:GF9600GT M:3G(DDR2) HDD:HDS721050CLA362 オンラインゲームではどういったゲームまで正常にプレイできますか? アナザーデイというゲームをプレイしてみたいと思ってます。 AVAは正常にプレイできました。 ちなみに、タルタロスオンラインをやってみた所、カクカクで出来るとは言えませんでした。

  • HDDの活用法

    現在 WINDOWS MCE2005 AMD Athlon64×2 3800+ ASUS A8N SLI Plemium Melco 1GB PC3200 DDR SDRAM×2 ATI RADEONX800GTO 128 Seagate 200GB 7200rpm 8MB SATA ×3 をSilicon Image SiI 3114 SoftRaid 5 で使用しています。 RAID5の速度が遅いのでRAID0にしようかと 考えているのですが、HDD2台でRAID0を組んで残り1台を そのままか、3台で組もうか(クラッシュが怖い) 何か良いべつの方法があるのか悩んでいます。 どなたか、良い活用法があればご教授ください。

  • このPCスペックで遊べる?

    このPCスペックで遊べる? CPU:AMD Athlon64 X2 Dual Core Processor 5200+ MB:GA-MA785G-UD3H Rev.1.0 電源:SILENTKING4 550W改w/S-ATA(LW-6550H-5) グラボ:GF9600GT M:3G(DDR2) HDD:HDS721050CLA362 CPUPhenom X4 965(125w)もしくはRadeon HD 5770のどちらかを買う予定です。 (どちらを買ってよいのか判らない為) 遊ぶゲームの推奨スペック http://ad.joycity.jp/library/client/index.asp

  • DELLでパソコン購入

    デルでのパソコン購入を検討しています。 そこでグラフィックボードの性能についてお聞きしたいのですが、 CPU   AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 4400+ グラボ NVIDIA® GeForce® 8300 GS 128MBと CPU   AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 5000+ グラボ ATI® RADEON® X1300 Pro 256MB DDR (DVI/TV-out) ではかなりやれることが違うのでしょうか? ちなみにOSはWindows Vista(R) Home Premiumです。前者ではAeroがスムーズに動かないみたいなのですが… また予算を三万円ほど上乗せしてCore2DuoプロセッサーE6550(4MBL2キャッシュ、2.33GHz、1333MHzFSB)とGeForce®8600 GT 256MBにするというのも検討しています。 使用内容は簡単な動画編集、DVD視聴、ネット検索、軽めのネットゲームぐらいです。よろしくお願いします。

  • GeForce 6600GT について

    nVIDIA GeForce 6600GT でメモリが128MB DDR3と256MB DDR2 ではどちらが性能が上ですか?