• ベストアンサー

どのiPodがいいのか分からない

takakinyoの回答

  • ベストアンサー
  • takakinyo
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

どの程度の曲数、動画を入れるのかによってだいぶ変わってくると思いますが… ipod nano 8GB→ 約2000曲または動画約8時間分 ipod nano 16GB→ 約4000曲または動画約16時間分 ipod classic 150GB →約30000曲または動画約150時間分 これを見ると、nano16GBがあれば2000曲かつ動画8時間分ほどのデータが入るのでそこそこ使えます。 ご自分が今持っている曲数と、動画をどれほど入れたいのかを検討して見てください。 ちなみに私は旧ipod80GBを使用していますが、youtube+ニコ動+DVDマウントの3種類で動画を入れています。現在使用容量は50GBを超えていますので、たくさん映画を持ち歩きたい!と言うのであればnanoはお勧めできません。classicがいいと思います。 映画にもよりますが、2時間映画1本でだいたい500MB~1GBは使用します。これを考えると16GBは即いっぱいになります(^_^;) ただ、大容量に越したことはないのですが、nanoはclassicなどの比較てき大きなipodに比べてかなりスリムで持ち運び安いです。

関連するQ&A

  • ipod nanoについて

    はじめまして、 ipod nanoでは、動画は見れないそうですが、youtubeの音源をダウンロードすることは、可能なのでしょうか? 動画は見れなくても、音楽だけでも聞きたいのですが、 ご存知の方、回答お願いします。

  • ipodについて

    ipod nanoを持っています。 youtubeから音楽をipodに入れる方法を教えてください。 今までは、入れたい音楽の動画のyoutube●.comの●の部分にfireと入れて mp3に変換していましたが、最近それができなくなりました。 なので別の方法を教えてください。 無料のものをお願いします。

  • ipodについて

    ipod nanoを持っています。 自分が持っているCDをitunesを通して入れて聴いているんですが、他に無料で音楽を入れれる方法があると聞きました。 どのようにすれば良いのでしょうか? また、youtubeの音楽なども入れれるんでしょうか? どれも無料のものが良いです。 どなたか知っている方、回答お願いします。

  • ipod の動画再生について

    初めまして。 ipodの購入を考えています。 ipodを買うのが初めてだったのでサイトで調べてみたのですが いろいろ書かれていて混乱してしまったので教えて下さい。 デザイン・大きさ的にipod nanoの購入を初め考えていました。 その後に動画再生の事で調べていたらnonoは 非対応というのを見たんですが、 youtube等の動画を見たい場合はipod classicを購入すれば 動画が見れるのでしょうか? いろいろな動画変換ソフトやiPod Linuxの名前があったので 本当は見れないんだけどソフトをインストールすれば 動画が見れるとかごちゃごちゃになってしまって・・・ ・音楽を多めに入れたい ・youtube等の動画が見たい ・データを入れたい が主な目的です。 nanoとclassic、またはその他の型での違い等 (動画再生までに必要な事など) またこの型がおすすめ!とかご意見がありましたら ぜひ教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ipod の動画再生について

    初めまして。 ipodの購入を考えています。 ipodを買うのが初めてだったのでサイトで調べてみたのですが いろいろ書かれていて混乱してしまったので教えて下さい。 デザイン・大きさ的にipod nanoの購入を初め考えていました。 その後に動画再生の事で調べていたらnonoは 非対応というのを見たんですが、 youtube等の動画を見たい場合はipod classicを購入すれば 動画が見れるのでしょうか? いろいろな動画変換ソフトやiPod Linuxの名前があったので 本当は見れないんだけどソフトをインストールすれば 動画が見れるとかごちゃごちゃになってしまって・・・ ・音楽を多めに入れたい ・youtube等の動画が見たい ・データを入れたい が主な目的です。 nanoとclassic、またはその他の型での違い等 (動画再生までに必要な事など) またこの型がおすすめ!とかご意見がありましたら ぜひ教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ipod の動画再生について

    初めまして。 ipodの購入を考えています。 ipodを買うのが初めてだったのでサイトで調べてみたのですが いろいろ書かれていて混乱してしまったので教えて下さい。 デザイン・大きさ的にipod nanoの購入を初め考えていました。 その後に動画再生の事で調べていたらnonoは 非対応というのを見たんですが、 youtube等の動画を見たい場合はipod classicを購入すれば 動画が見れるのでしょうか? いろいろな動画変換ソフトやiPod Linuxの名前があったので 本当は見れないんだけどソフトをインストールすれば 動画が見れるとかごちゃごちゃになってしまって・・・ ・音楽を多めに入れたい ・youtube等の動画が見たい ・データを入れたい が主な目的です。 nanoとclassic、またはその他の型での違い等 (動画再生までに必要な事など) またこの型がおすすめ!とかご意見がありましたら ぜひ教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ipodについて

    ipod nanoは当然動画は見れないんですよね? youtubeの動画をipodで見るにはどういうipodが必要なんですか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • ipod nano にDVD映画入れれますか?

    こんにちは。 初めてipod nanoの8Gを購入しました。 音楽も聴いてますが 今回のnanoは動画も見えるみたいでyoutubeから 動画など保存して楽しんでます。 でDVD映画を丸ごと入れれないかと思うのですが 出来ますか?またはやった事ある人いますか? ネット検索しましたがipodビデオにはフリーソフトで 入れれるそうですがnanoはどうなんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • iPod nanoについて

    iPod nanoにYouTubeの動画を入れて楽しみたいんですが、やり方がわかりません。 そこで、『iPod nanoにYouTubeの動画を入れる方法を記した書籍や雑誌』が欲しいんですが、書店で販売されている本で何かオススメの本はありますか? ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • iPod touchでYouTubeを見ること

    YouTubeが好きで、よく見ています。YouTubeの解説本を見ていたら、iPodにいれて持ち歩けると書いてありました。 (裏技的なことらしく、少ししか書いていませんでしたが・・・) iPod nanoは持っていますが、第二世代なので動画は映りません。 iPod touchを買えば、好きなYouTubeの画像をダウンロードして、電車の中とかで見ることは出来ますでしょうか? 出来るならすぐに買いたいのです。 教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。