• ベストアンサー

シクラメンの管理

sikeponの回答

  • ベストアンサー
  • sikepon
  • ベストアンサー率43% (14/32)
回答No.3

シクラメンの花は球根から葉と同じように生えているので、葉で覆われていて、花のところまで日光が届かない場合が多かったりするとつぼみのままで枯れてしまうこともあるようです。売られているシクラメンを見るとわかると思うのですが、葉が外側で、花は中心から出ていますよね。あれは葉を外側へやって(引っ張るというか、茎の部分をひっかけあって調整するというか)中心に日光がたくさんはいるようにして花に日光をたくさん浴びせて花が咲くようにしてあるのです。何もせずにそのままにしてしまうと葉ばかりわさわさして花はたくさん咲くことができなくなってしまうようです。 鉢底からの給水ですが、売られているものはよく二重底みたいになっていて、下から吸水用の布を経由して必要な(不足した)分だけ吸い上げるようになっているものがほとんどだと思います。なので、鉢の底からの給水も間違いではないと思います。ですが、私はあまりこの方法は好きではありません。なぜかというと、下の二重底の部分からどうしても菌が入り込んでしまうような気がするからです。なので、やはり球根に水を直接かけないように注意をしながら、表面が乾いたら土に水をあげるというのがよいのではないかと思います。 夏越しですが、もともとシクラメンというのは涼しい気候の植物なので、夏の暑い季節は苦手なものです。なので、涼しいところに置くことがどんな場合でも大切です。暖かくなると徐々に葉が落ちて来ると思うのですが、その場合、水を一切与えないで球根を冬眠状態にさせてしまう方法と、葉を少しでも残したまま、水を少しだけ与えて冬まで維持する方法があります。前者の方はいざ冬になり植えてみると葉が出てこないなんてこともありえるので、私としては後者の方がおすすめです。ただ、後者の方は水やりに充分注意しないと球根が腐ってしまう場合もあるのでこちらも注意は必要です。前者の場合、一軒家なら日の当たらない軒下なんかがベストみたいです。また、植木鉢を二重(間にも土をいれる)にするなども良い方法だと思います。後者の場合も涼しいところに置くこと、日光を当てないことなども注意してください。徐々に涼しくなると生きているのなら新しい芽が出てくるはずです。そうしたら球根が昨年より大きくなっているので、一回り大きな鉢に球根の頭を出して、植え替えてあげましょう。 なお、暖かくなると葉にアブラムシがつくことがありますので、オルトランなどで退治しましょう。

Rurisuzume5
質問者

お礼

ありがとうございます。 とてもよくわかりました。 鉢底からの給水はやめて、葉をのこしたまま夏越ししてみます。 今年も咲いてくれますように!

関連するQ&A

  • シクラメンの花茎が短いのです

    こんにちは 夏越しさせたシクラメンの質問です。葉も蕾もしっかりと芽吹いたのですが花が葉の近くで開花し始めてしまいました。殆ど葉の中、葉と同等の高さです。何がいけなかったのでしょうか?肥料も太陽にもしっかり当てて 夜は室内の温度の高すぎないところで管理しているのですが・・・ お分かりの方いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします

  • プラチナ リーフ シクラメンの葉裏につく白いもの

    プラチナ リーフ シクラメンについてです。 よろしくお願い致します。 夏越しさせて順調に育っていたのですが、最近「葉裏・茎」に白いものがたくさんついているのに気がつきました。 ついた葉は、ねじってとっているのですが、当初の「こんもり」した葉が、スカスカになるほど抜いてしまいました。毎日十数本ずつ抜いております。 次から次へと広がっております。 中心にはつぼみも膨らみ始めたのですが、このままでは葉は全滅です。 何も動いている様子はありません。大きさは1mmぐらいのどちらかと言うと「ふわふわ」 したものです。つぶしても「血」は出ません。 右の葉の白いものは少し大きく少し膨らんでいます。 何とか夏越しもスムーズに行き、これから花が咲くというのにとても残念です。 虫(?)・「カビ」の種類と退治する薬がありましたら教えてください。

  • 元気がなくなってしまったシクラメンの復活方法

    ひと月前程に購入したシクラメンが、画像の通り、すっかり元気がなくなってしまいました。 購入した時は葉の数も多く、蕾も沢山あり、花弁の色ももう少し濃いめでした。 最初は良かったのですが、やはり育て方が悪かったのか、葉っぱがすぐに黄色がかった黄緑色になってしまったり、花が枯れる前に落ちてしまったりと、トラブル続き。 咲き終わった物や枯れかけた葉っぱは、こまめに根元から引き抜いてあげたり、水やりにも気を配っていました。 水やりは、受け皿に多めに入れて下から吸わせる方法であげています。 液体肥料は、2度ほど与えました。 先日、土が痩せて来ているのが気になって、土を買って来て植え替えをしました。 鉢の1/3程、土の袋に指定されてあった石を敷き、その上に土を入れてあります。 ネットで調べてみたところ、水やりは、下から吸わせるだけでなく、花や葉に直接触れない様にすれば、土に直接与えても良いとありました。 そちらの方が良いのでしょうか。 それから、液体肥料も1000倍液というものが良いとありましたが、そういった物が市販されているのでしょうか? 普通の液体肥料では駄目なのでしょうか。 少し前までは、元気がないながらに蕾も結構しかりしていたのですが、ここ数日は蕾が小さい内(茎が伸び切らない内)に枯れてしまったり、茎自体がしなしなになってしまったりと、元気のなさに拍車がかかっています。 日中、晴れている時は日光の当たる窓越しに置いたり、温度にも一応気を配っているつもりですが、夜などは、暖房の効いた部屋に置いておくよりも、廊下などに出す方が良いのでしょうか。 元々、濃すぎる色ではありませんでしたが、淡い感じの綺麗なピンク色だった花弁が、限りなく白に近い薄ピンクになってしまっています。 今の所、葉にカビが生えていたり、アブラムシがついていたりといった事はなさそうです。 ネットで調べた方法で、現在は新聞紙で囲う様に覆っており、丁度24時間位経ちますが、あまり変化は見られません。 この新聞紙に囲う行為は、どの位続ければ良いのでしょうか。 小さな事でも構いません、アドバイスを頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • シクラメンの育て方

    シクラメンを買ったときは沢山花が出ていたのに、徐々に花がなくなり蕾ができても途中で蕾のままかれてしまいました。葉は元気なのですがどうしたらシクラメンの蕾を咲かせることができるのでしょうか?

  • 寄せ植えの肥料、土替え

    大きめの鉢に寄せ植えをいくつかしています。 枯れたり、花のすんだものは抜いて新しく植えたりしていますが最近、葉は元気なのに全くつぼみがつかないものが出てきました。液体の肥料は2週間に1回くらいやっていますが、それでは足りていないのでしょうか。寄せ植えでも土を変えたほうがよいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 夏越ししたシクラメンについて

    今年も夏越しできて3年目になるシクラメンの育て方について教えてください。 葉はたくさん育ってその根元に小さいつぼみも見えるのですがつぼみが大きくなってきません。 やっぱり3年目になると花は期待できないものなのでしょうか? 液肥をやると葉っぱばかり増えるって聞いたことがあるので今年はまだやっていませんが、液肥をやれば花がつきやすくなりますか? 液肥をやるタイミングもわかりません。。 よろしくお願いします。

  • 塩害でやられたバラの剪定と植え替え

    ミニバラについて教えて下さい。 先日の台風で一本は全ての葉が枯れ落ち、一本は葉が黄色くなり蕾も 蕾のまま咲くことはなく、一本は半分の葉が枯れ落ちて蕾のままの状態です。 また一本は鉢ごと風に飛ばされ、鉢が割れ、鉢から外に放り出された形に なっていました。 完全に葉が落ちてしまったミニバラは10センチほど剪定してしまいました。 他は枯れた花、蕾、葉を取り去って3センチほど刈り込みました。 鉢から放り出されたバラはそのまま根を崩さないように 別の鉢に入れました。(特に肥料等は施していません) 3センチ刈り込みしたバラも今ひとつ元気がありませんが、 別の鉢に入れ替えたバラはつる系のバラでからませてある棒が 無くなっていたので今はからませていないせいか、葉が黄色く なってきています。 このバラたちに今出来るベストなことはなんでしょうか? どうしたらいいのか教えて下さい。 またこの時期に鉢から土に受け替えたりするのは無謀でしょうか? ツル系のバラは今、なにかにからませてあげた方がいいのでしょうか? それとも高いところにおいて垂れ下がらせておいて、冬に土に植え替え 支柱を立てて誘引させた方がいいのでしょうか?

  • 蓮の育て方について

    蓮のポットを買いました。葉は30センチくらいのが8枚くらいあり、蕾の茎も伸びています。睡蓮鉢もあります。鉢にポットをそのまま沈めておくか、鉢に土を入れ直接植え替えたら良いのかわかりません。それと肥料等の事も教えて下さいますか?宜しくお願いします。じか植えのために荒木田土も用意しています。

  • シクラメンの水やりについて

    会社の植木をあまり誰も面倒をみていないようなので、私が世話を買って出ることにしました。 そのうちのひとつがシクラメンなのですが、今まで夏だったせいかもちろん花は咲いていません。鉢は小さめで、葉が茂っています。 鉢の底のところに水がたまるようになっていて、根っこの先端が触れるようになっているようで、水やりの際、その底のスペース(3センチほどの空間)の半分くらいまで水が来るくらいにしておきましょうと書いてあります。 私は週に1度くらい、その半分の線のところまで水が来るように、水は上から(鉢のカードに、空気が入るように水は上からと書いてある)やっています。ときどき鉢の底を見るともう水がなくなっていますが、土を触ると湿っている感じが残っていることがあって、水をやってよいのか迷います。 元気そうに見えますが、先日鉢を動かしたときに、大きい葉っぱが二枚、茎の根元からポロリと取れてあせりました。それでも赤ちゃんの葉っぱみたいなものも出てきているような感じがあり、死んだり枯れたりとかしてはいないようですが・・・。 置き場所は室内で窓からのゆるやかな日光が当たるくらいのところにおいてあります。 初心者に、この時期のシクラメンの水やりについて教えてください。

  • 観葉植物(ドラセナ・パラオ)の植え替えについて

    職場に置いてあるパラオなのですが、葉がしおれかけ?ています。 ヒョロヒョロと背が伸びた感じで、直径1センチ、高さ40センチぐらいで、葉がヨレたカンジで下の方が枯れてきています。 植木鉢は直径13センチ、高さ15センチぐらいで、水をやるときに削れたのか、土の中央が2センチぐらいくぼんできています。 鉢の底から細い根が若干?出ているので、鉢が小さいのかと思って、少し大きな鉢に植え替えたらどうかと考えています。 植物の扱いは全くの初心者で、直径15センチ、高さ20センチぐらいの鉢に、敷石を2センチほど敷いて花の培養土をいれ、パラオを植えたらどうかなと考えていますが、これでよいでしょうか? また、肥料はどうしたらいいのかわかりません。 詳しい方に初心者でもわかるように教えていただければと思います。