• ベストアンサー

adobe flash CS4での線の引き方

BlurFiltanの回答

  • ベストアンサー
  • BlurFiltan
  • ベストアンサー率91% (1611/1754)
回答No.1

点を線にするだけでしたら, モーショントゥイーン または クラシックトゥイーン または シェイプトゥイーン でします。 ↑何のことかわからない場合は本を買うのが一番でしょう。  本を買うときはバージョン(CS4用)を間違えないように。 トゥイーン系は簡単楽チンです。 文字を書いているようなアニメーションでしたら, 上記トゥイーン系は使わず,パラパラマンガを地道に作ります。 F-site ケシコミ http://f-site.org/articles/2005/12/05231617.html  → ムービーを見る

gakusaki
質問者

お礼

文字を書いているようにするにはケシコミという作業があるんですね! やはり地道に作るしかないようなので、参考にして作ってみようと思います! どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • adobe flash cs4について

    adobe flash cs4について adobe flash cs4の英語版を買いましたが、やはり不自由で困っております。 どなたかcs4の日本語版体験版をよろしくお願いします。 cs4の体験版は見つけられませんでした。 大変図々しいお願いだとは思いますがよろしくお願いします。

  • アドビ フラッシュ cs4

    アドビ フラッシュ cs4 ってまだどこからかダウンロードできますか? よろしくお願いいたします。

  • Adobe Flash CS5の使い方

    Flashの知識は一切ないですが、勉強したいと思っています。 とりあえず、会社のパソコンに入っていたので、同じものを使用するのがいいと思い、Adobe Flash CS5の体験版をダウンロードしてみました。 しかし、使い方がさっぱりわかりません。 どこか、わかりやすく解説しているサイトはないでしょうか? Adobeのサイトの説明がよくわからず、「adobe Flash 使い方」などで検索してみましたが、いまいち良いサイトが見つかりません。 よろしくおねがいいたします。

  • adobe flash CS5で作成したファイル?

    adobe flash CS5で作成したSWFファイルをドリームウェーバーCS5に取り込むことはできるのでしょうか?また再生することはできるのでしょうか? どなたか善良な方のご意見をいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • CSS
  • 『Adobe Flash CS4』オブジェクトが徐々に透明になって消えていくという動画の

    私は『Adobe Flash CS4』を購入しして間もない同ソフトの初心者です。 オブジェクトが徐々に透明になって消えていくという動画のシーンを作ろうとしたのですが、 モーションツゥイーン アニメーションの作成をすべく、オブジェクトを選択して、 メニューバー<ウィンドウ< 効果パネル<・・・といくはずだったのですが、ここまでの手順 しか理解でなくて困っています。 「Adobe サポート コミュニティヘルプ 」等やWeb上のいろんな事例を参考したのですが、 どうしてもオブジェクトを配置してから透明にするまでの手順が解りませんでした。 この文章だけでは不明瞭でうまく質問できていなくてこんな「超初心者」的質問で申し訳あり ませんが、どなたかこのオブジェクトを配置してから透明にするまでの手順教えてもらえない でしょうか。 よろしくお願いします。

  • Macromedia Flash MX 2004の作成ファイルはAdobe flashのCS3で編集できる?

    Macromedia Flash MX 2004で作成したファイルを Adobe flashのCS3で編集することはできますか?

  • Adobe Flash CS4でワイプ効果

    Adobe Flash CS4でワイプ効果 を実現するにはどのようにすればいいのでしょうか? これまでずっとFlash 8で簡単なFlashファイルを作成してきましたが、この度CS4を導入しました。しかし、CS4にはこれまであった「タイムラインエフェクト」がありません。 Flash 8を使っていた時は「タイムラインエフェクト」の「フェードイン/アウト」や「ワイプ効果」を多用してきたのですが、これが使えず困っています。「フェードイン/アウト」はやり方を見つけたのですが、「ワイプ効果」は未だにやり方が分かりません。 どのようにすればFlash CS4でワイプ効果を実現できるか、ご教示お願いしたく存じます。 ちなみに、Flashはまだまだ初心者です。 宜しくお願い致します。

  • Adobe Flash CS4 Professionalについて

    Adobe Flash CS4 Professionalを使っている初心者です。 解らないことがあり質問させていただきます。 テキストにはリンクを付けれるのですが、画像にリンクをつける方法がよくわかりません。 お手数ですが方法を教えていただきたいと思います。

  • adobe flash cs5

    アドビのフラッシュを作るソフトをDLしました。試用版です。 プロフェッショナルCS5です。 これを使ってホームページにビデオ素材を載せたいです。そこでまずはmpeg2の動画をflvに変換しました。(エンコード) このflvをプレーヤー形式にしたいのですが、どうやってやるのでしょうか? まずは、最初の画面で新規作成を選ばなければいけないのですが、Action script3.0からスタートすればいいのでしょうか? 右も左もわかりませんので、手取り足取り教えてください。

  • Adobe Flash CS3 Professional と 一緒に・・・。

     ホームページ作成にあたり、Adobe Flash CS3 Professionalと一緒に使うのなら、やはりDreamWeaverがよいのでしょうか。今使っているのはマイクロソフトのExpression Webです。  今度、Adobe Flash CS3 Professional を購入することとなり、私が担当となって使うように命ぜられました。ですが、今のサイト制作に使っているのはマイクロソフトのExpression Webです。これからFlashを勉強していくわけですが(なのに支給されるのは上記のソフト。何考えとんちゅーねん。)、今までFlashと縁がなかったのでホームページ作成ソフトとの連携を考えてもみてなかったです。今使っているExpression Webの解説書にはFlashのことが書かれていません。予算的には潤沢なので、無意味にブランド好きの管理職にはうまくいえばDreamweaverも購入してもらえそうです。