• 締切済み

ctfmon.exeが2つある

nobupiao02の回答

回答No.2

ctfmon.exeに対する詳細な情報を次のURLで参照することができます: http://www.windowsfiles.jp/fairu/ctfmon.exe.html

参考URL:
http://www.windowsfiles.jp/fairu/ctfmon.exe.html

関連するQ&A

  • ctfmon.exeとPrefetchと言う

    xp(pro)で使用中 システム構成ユーティリティの中の(スタートアップ)項目に 「ctfmon」と言うのが有り左側にチェツクが入っていますが、 このsoftは何ですか? ---------------- ctfmonを検索に掛けると、 CTFMON.EXE-0E17969B.pf__c:\windows\Prefetch ctfmon.exe___________c:\windows\system32 と結果が出てc:\windows\Prefetchの中には沢山なファィルが有り大部分に、pf と言う拡張子が付いています。 この中には拡張子exeは見当たりません。 よろしく お願いいたします。

  • スタートアップの「ctfmon」について

    前回2つある事をココでご相談させていただきましたが・・・結局どうする事も出来ませんでした。 システム構成ユーティリティのスタートアップにctfmonが2つあります。 2つの違いは場所の初めに「HKCU」付いているか、いきなり「SOFTWARE」から始まるかです。 「HKCU」の方にチェックが入っています。前回いきなり「SOFTWARE」から始まるのはおかしいので近くにいる専門家に聞いたほうが良いとの事で終わりました。近くにそういう頼れる方はいませんでした。 Windowsのsystem32にはctfmonは1つしかありません。 今回の質問ですが・・・ 私のスタートアップには「IPv6アドレス取得ツール」が3つありました。そこでNTTに相談し、やっと回答が来ました。その方法が1つは初めからチェックが入っていたのですが、もう1つにもチェックを入れ再起動させるというものでした。それを2回すると1つになったのです。 そこでですが「ctfmon」も同じ方法で1つにならないのか?という疑問がわいて来ました!! チェックの入っていない、いきなり「SOFTWARE」にチェックを入れて再起動すると、1つになる(HKCUが付いてるものに)事はないのでしょうか? やはり違うものなので、方法は異なり違うのでしょうか? 素人考えですいませんが、よろしくお願いします!!!

  • 「ctfmon」がスタートアップに2つあります!!

    2つあることが通常なのでしょうか?異常なのでしょうか?  1、C:¥WINDOWS\system32\c...Hkcu¥SOFTWARE¥Microsoft¥windows\CurrentVersion...  2、C:\WINDOWS\system32\c...SOFTWARE\Microsoft\windows\CurrentVersion\Run... 1,にはチェックがありますが、2、にはありません。 検索すると「ctfmon」は問題が発生しているというものがあれば、削除するのは問題だというものもあります。停止する事も出来るようです。 音声認識や手書き認識をするものらしいのですが、あまり使う事のない不要な機能なのでしょうか? どちらも削除が良いのか?1つだけ削除が良いのか?(どちらを削除すれば良いのか?)コントロールパネルから停止するのが良いのか? プロセスには1つしかありません。1つはウィルスなのでしょうか?心配です!! どうするのが1番良いのかを、教えていただきたいです!! よろしく、お願いします!!!

  • ctfmon.exeについて

    本日完全スキャンをした所、家族のアカウントの方からcftmon.exeがトロイの木馬に感染していますと警告が出ました。 しかしこのctfmon.exeはインターネットで調べると音声入力やらをサポートするシステムですが削除してもいいのでしょうか? 参考お願いします。

  • ctfmon.exeについて

    本日完全スキャンをした所、家族のアカウントの方からcftmon.exeがトロイの木馬に感染していますと警告が出ました。 しかしこのctfmon.exeはインターネットで調べると音声入力やらをサポートするシステムですが削除してもいいのでしょうか? 参考お願いします。

  • autorun.inf USBメモリー経由 駆除

    USBメモリー経由でウイルス感染してたぶん駆除できましたが、気になることがあります。 autorun.infというファイルが作成され、そこからいろいろとやるようですが、 ネットで調べて、たぶん駆除できたとおもいます。 ですが、「システム構成ユーティリティ」の「スタートアップ」のなかにいくら調べても出てこない ものがいくつかあります。たぶんウイルスが自動で作成した実行ファイルってやつなんですけど、 チェックをはずしたので、動いてはいませんが、気になります。 同じような症状の方、解決方法など知っている方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。 《スタートアップ項目》E_SE8 《コマンド》C:\WINDOWS\System32\spool\DRIVERS\W32X86\3\E_FATIFFJ.EXE /FU "C:\WINDOWS\TEMP\E_SE8.tmp" /EF "HKCU" 《場所》SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run 《スタートアップ項目》989B1D 《コマンド》C:\WINDOWS\system32\70F57E\989B1D.EXE 《場所》SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run

  • ctfmon

    c:\windows\system32\ctfmon.exe ってなんなんでしょう。 OKWEBで調べてみたところ、IME関係っぽいとのことですが、本当のところ良くわかりません。 MS-IME関係だとしたら、ATOKを使っているので、殺したいのですが。 ファイルのプロパティを見ても "CTF Monitor" としかないし。 サービスでもないみたいだし。 これはスタートアップから削除してもいいんでしょうか。 しかも窓の手のリストには表示されないし。 msconfigには表示されるみたいですが。

  • Trojan.Win32.Malwere.1とctfmon.exeについて

    はじめての質問になりますので 失礼があった場合は前もってお詫び申し上げます。 自分なりに調べたのですが、 わからなかったので質問させてください。 現在私は2台のPCを所有しています ひとつはOSがXPもうひとつはvistaです。 その両方ともウイルスセキュリティZEROを入れていますが、 PCを起動させると Trojan.Win32.Malwere.1に感染されています。 隔離しましたと起動するとでます。 http://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=14&qid=100424897053 上記のサイトに同じような例の質問があったので 対処をしようとしたのですが、 レジストリエディタの HJEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run 配下に kmmsoft = "<Windowsシステムフォルダ>\revo.exe" という値はないのです あるのは 名前  cotfmon.exe MsnMsgr updateMgr なのです。 さらにしらべると cotfmon.exeがウイルス感染している可能性が あるのかもとおもいましたが、 自分では判断ができませんでした。 どうか詳しい方おしえていただきたのです。 また、はじめての質問で至らないところがあったとはおもいますが どうぞよろしくお願いします。

  • 名無しの常駐アプリケーション

    スタートアップアイテムのなかに名無しの物が存在します。 ちなみに、ひと月前には無かったと思います。 上のアイテムは, ctfmonで 下は、 Acrobat Assistant です。 commandの項目も真っ白で、locationが HKCU\SOFWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run となっています。 非常に怪しいと思うのですが、スタートアップから外しても大丈夫でしょうか?

  • 画面にctfmon.exe-正しくないイメージ と表示されます

    今日、PCでDVDをコピーをして、一度終了して再度立ち上げると 「ctfmon.exe-正しくないイメージ 」という表示が画面中央に表示されるようになりました。昨日まではでませんでした。 また、「アプリケーションまたはDLL C:¥WINDOWS¥system32\MSCTF.dll は正しいwindowsイメージではありません。これをインストールディスクのファイルと照合して下さい」 と続けて出ます。 これをどういう事なのでしょうか?詳しい方よろしくお願いします。