• ベストアンサー

ホームページビルダー 背景画像のURL取得方法が分かりません(ノω・、)

supokku33の回答

  • supokku33
  • ベストアンサー率77% (34/44)
回答No.5

こんにちは。 固定というのは、上、下、中央、右上、右下、左上、左下・・など、 何処に固定するのかが分かりませんが、標準的なことで書いておきます。 1.表(テーブル)を右クリックし、[属性の変更] をクリックします。 2.属性という画面が出てきます。タグの所が [表] になっていることを確認します。 3.[表] タブをクリックします。 4.下にある[スタイル] ボタンをクリックします。 5.スタイルの編集画面がでてきます。下にある [現在のタグのみにスタイルを設定] の [編集(4)] ボタンをクリックします。 6.[色と背景] タブをクリックします。 7.[背景画像] の [ファイル] の右にある [参照] ボタンをクリックします。 8.使用する背景画像をクリックし、[開く] ボタンをクリックします。 9.属性項目にある[繰り返し] を [繰り返さない] を選択し、[貼り込み方] を [固定] に選択します。 10.[OK] をクリックしスタイルの設定画面を閉じます。 11.さらに [OK] をクリックし、スタイルの編集画面を閉じます。 12.さらに [OK] をクリックし、属性画面を閉じます。 表に背景画像が表示されていると思います。 先ほども書いたように、背景画像の位置を固定する方法もあるのですが、情報がないのでかけません。

noname#118794
質問者

お礼

回答ありがとうごいざいます(*^_^*) 大変丁寧で分かりやすい解説をありがとうございました。 とてもよく分かり、助かりましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • ホームページビルダーの画像背景を透明したい

    ホームページビルダーの画像背景を透明したい ホームページビルダー12を使用しています。 ページに色のついた壁紙を設定し、素材集からアニメーション画像を貼りつけました。 その画像の背景が白色なのですが、画像背景を透明にすることはできるでしょうか? よろしくお願いたします。

  • ホームページビルダーで画像がアップロードできない

    バーナーをペイントで作って、 ホームページビルダーに入れました。 そして、FTPで転送して、ホームページを 確認したら、×がついて見えません。 デジカメで撮った写真は、簡単に見ることが 出来ます。 ファイル形式が悪いのでしょうか? GIFにしました。 サーバーはFC2です。 JPEGのほうがよいでしょうか?

  • 無料掲示板 背景画像のアップロード方法が分かりません・・・(>_<)

    過去ログについてもじっくり読んでみたのですが、画像のアップロードのやり方がどうしても分かりません。 無料の掲示板(ロケットBBS)をカスタマイズして、背景画像を入れて固定したいと思っています。そこで、画像のアップロードなのですが、http://~というURLにするためにはどうしたらよいでしょうか。 私のやり方は ●私は自分のホームページを持っていますので、ホームページビルダーで新しいページを作成 ●そのページに画像を挿入 ●それを他のページにリンクさせ、ページの転送 アップロード完了 ●でもこれは画像のURLというより、ページのURLになっています。 http://aaa.com/newpage1.html y←これは画像のアップロードではないですよね? FTPというやつで転送設定もしてみましたが、画像だけのURLを見ることができません・・・ ●自分のホームページのフォルダの中に、背景として使いたい画像jpegを入れておく。 ●FTPツールでフォルダの中の画像を選択 → 転送 FTPの画面で画像が左から右へコピー(転送)されます。 ※この画像はほかのページとリンクとかしてませんが、これでアップロードできてるのでしょうか。この転送されたjpegをクリックしてもURLなど出てこないし、わたしのホームページとはリンクさせてないので、 ブラウザからULRを確認することもできません・・・ 多分、根本的に間違っているんだと思います。 もしご存知の方がおられましたら、よろしくお願いします。

  • ホームページビルダーにGINPでつくった画像を背景を透明にして貼り付ける方法

    GIMPで作った画像を保存して、ホームページビルダーで作っているホームページに貼り付ける場合。どうしても、背景が白くなってしまい、ホームページの背景の画像が後ろにうつってくれません。どのような方法、形式で保存すればいいのか教えてもらえないでしょうか?

  • ホームページビルダーで。。

    ホームページビルダーを使い、自分のホームページにある音声のファイルをアップしたいのですが。。 「FTPツール」を使い、サーバーにファイルを上げようとすると「このファイルにはアクセス権限がありません」みたいなエラーが出てしまいます。 どういう事なのでしょう。。

  • ホームページに乗せる画像の背景透明化

    ホームページに載せるための画像をペイントで描きホームページビルダー13を使って画像の背景を透明化したのですが、背景以外の必要な白まで透明化されてしまいます。背景の白だけを透明化することはできないのでしょうか?

  • ホームページビルダーの背景

    ホームページビルダー9を使っているのですが、例えば表の中の背景をパレットから青にした場合、その色を半透明にしたりする機能はついていないのでしょうか?

  • ホームページビルダー表巾の固定

    ホームページビルダー9にて、ホームページを自作しています。 表を設定し、その中に、例えば写真などの画像ファイルを挿入すると、表巾が拡がってしまいます。 表の中に、ファイルを挿入しても、当初設定した表巾が拡がらないよう、固定することはできませんか?

  • ホームページビルダー6.5の背景色設定

    デジカメで撮ったイラストをホームページビルダーに取り込んで、それを ウェブアートデザイナーで背景色になる部分を変えました。 そして、そのイラストを載せるページの背景色を背景/テキスト色の設定で アートデザイナーと同じ色に設定しました。 (イラストの背景=全体の背景色) ですが、プレビューした時に、 色が微妙に違うのですが、同じ色にするには何か設定方法がありますか? 教えてください。

  • ホームページビルダー15で転送できません?

    ホームページビルダー15でホームページを作成しました。 そして、転送しても FILE NOT FOND とでて指定されたページは見つかりません。となるのです。(サーバーはロリポップ) しかし、FFFTPソフトだと、アップロードできるのです。ちゃんと、ドメインにフォルダ名がついたURLになるのですが、 ホームページビルダー15だと、ドメインそのものがURLになるのです。フォルダ名がつきません。 ホームページビルダー15で転送できていないのか、あるいは転送できているけどフォルダ名のないURLになってしまうのか、よく分からないのです。 なぜ、ビルダーでは、フォルダ名のないURLになり、指定されたページが見つかりません、となるのでしょうか。 これだけで、何が原因か分かる方いらっしゃったら、ぜひ教えてください。お願いします。