• 締切済み

XP・・・アップデートしたらめちゃ遅くなった。なぜ?(素人)

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

メモリが少ないのが原因という可能性と、 SP3にしたことで何らかの競合が起こっている可能性を考えます。 メモリに問題がないならSP3を削除してみるのが良いでしょう。 http://support.microsoft.com/kb/950249/ja 尚、現在はSP2でも自動更新は行われています。この先は不明ですが当面はSP2プラスアップデートで問題ないです。

関連するQ&A

  • Windows Update と Microsof

    スタート→すべてのプログラム(P)を見ると ・Windows Update ・Microsoft Update がありますが何が違うのでしょうか? どちらをクリックしても http://www.update.microsoft.com/microsoftupdate/v6/default.aspx?ln=ja へ繋がります。 違いを教えてください。よろしくお願いします

  • Win XPのMicrosoftとWin Upd

    Windows XPのMicrosoftと Windows Update Win XPのMicrosoftと Win Update  いつも回答ありがとうございます。  DELL OPTIPLEX GX270を使用しています。  Windows XP のデスクトップ画面で、  スタートボタン  すべてのプログラム  を選択すると  Microsoft Update Windows Update  の二つのプログラムを選ぶことができます。  しかし、いずれのプログラムを選んでも、同じ画面が立上り Microsoft Update と表示されます。URLも、下記のように同じです。  表示内容も 高速とカスタムを  選ばせるようになっています。  もともとは、  Microsoft Update  は、Windows とOfficeなどの広い範囲のアップデート Windows Update は、Windows だけのアップデートになっていました。 ●Q01. この両者の違いは、、何でしょうか? ●Q02.なぜ、このように同じ内容になってしまったのでしょうか? Microsoft Update http://www.update.microsoft.com/microsoftupdate/v6/default.aspx?ln=ja Windows Update http://www.update.microsoft.com/microsoftupdate/v6/default.aspx?ln=ja 敬具

  • アップデートで

    ウインドウズのアップデートのお知らせがきたのでアップデートしました。そこで「 Office XP Service Pack 3 」というのもあったのですが、今使っているパソコンはホーム・・・です。ですのでこちらの Office XP Service Pack 3 はアップデートしなくても大丈夫ですよね?それともやったほうがよろしいのでしょうか?(アップデートの履歴を確認した Office XP Service Pack 3 だけ失敗となっていたので・・・)それ以外はすべて成功しています。 よろしくお願いします。

  • オートマチック アップデート

    セキュリティソフトを 起動せずネットサーフィンしていたせいでしょうか、 ウイルス検索をしたら、いくつかセキュリティホールが見つかりました。 そこで、 Microsoft Updateを実行して、修正プログラムを適用することをお勧めします。 とコメントがでました。 windowsXP 、 Internet Explorer6 を使っています。 アップデートをかけたところ、 Windowsサービスが1つ以上実行されていないため、サイトの使用で続行できません。 とコメントです。 http://www.update.microsoft.com/windowsupdate/v6/default.aspx?ln=ja そこで、いくつが手順を実行しなければならないのですが、その中で、 1. [スタート] ボタンをクリックし、[ファイル名を指定して実行] をクリックします。 2. 「services.msc」と入力し、[OK] をクリックします。 3. サービスの一覧で [Automatic Updates] をダブルクリックし、[全般] をクリックします。 4.・・・・・・ とありますが、 その[Automatic Updates]がありません。 一覧はサービスだけだと思うのですが、[Automatic Updates]の項目はどこにあるのでしょうか。 ほかに対応する方法があるでしょうか。 お願いします。

  • 自動アップデートができない

    自動アップデートを実行したら、「Windows 2000 Service Pack 4」と「更新プログラム ロールアップ 1」をインスト-ルするようにメッセージが出ました。 さっそく、Windows Updateを試みましたが、更新プログラムとして検出されませんでした。また、マイコンピュータのプロパティでシステムを確認したところ「Service Pack 4」と記載されています。 なぜ自動アップデートができないのでしょうか。 教えてください。

  • Windows Updateが出来ないのですが・・・(Win2000)

    Windows 2000 Service Pack 4 を使っている者です。 今までWindows Update ホーム(http://update.microsoft.com/windowsupdate/v6/default.aspx?ln=ja)でよくUpdateをやっていました。 そして、つい先日久しぶりにアクセスしました。しかし、なぜか選択肢の高速・カスタムどちらを選んでも最終的には 「Windows Update を使用するために必要なファイルがコンピュータに登録されていないか、インストールされていません。続行するには、次の手順を実行してください。」 となります。 又、そのすぐ下部に表示されます 「今すぐファイルを登録または再インストールする (推奨)」 を選択しますと、更新が始まりますが、100%になるとすぐに 「Web サイトに問題が発生したため、このページを表示できません。次のオプションが、問題の解決に役立つ可能性があります。 」 となってしまいました。 トラブルシューティングを見てもそれらしい解答が無かったので質問させて頂きました。 これに関してご存知の方おられましたら、宜しくお願いします。

  • ウィンドウズのアップデートについて

    現在サービスパック2になっているのですが、 サービスパック3にアップデートしたいのですが、 どうしてもうまくいきません。 困ってます。 どなたかアップデートの方法を教えていただけないでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします。

  • Windows Update について

    「最新バージョンの Windows Update ソフトウェアを確認しています...」 のまま全く進みません。 なにが原因なのでしょうか?http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;883688 は試したのですが、まだそのままです。 サービスパック2で、セキュリティソフトはマカフィ インターネットセキュリティスイートを使っています。

  • SP2アップデート後のトラブル

    SP1からSP2へアップデートをしようとしました。 しかし、途中でエラーが発生したため、インストール終了しました。 完了してないはずなのですが、SP2はインストールしたことになっています。 それを信じて使っているのですが、今度はMicrosoft updateができなくなってしまいました。 その後、このコンピュータは不安定です。「service pack2」をアンインストールしてくださいと警告がでます。 アンインストールしようとすると、「以下のアプリケーションが使用できなくなります」と警告が出て、ほとんど使えなくなるのです。 この場合、どうしたらいいのでしょうか。 宜しくお願いいたします。 (一番いいと思う方法はSP2をもう一度インストールだと思うのですが、SP2がすでに入っていることになっており、Microsoftupdateの一覧にでてきません。)

  • アップデートができない。

    ウインドウズXPホームエディションサービスパック1 のパソコンをつかっています。 アップデートを行うと更新できるものが14個位あるので実行すると、結果として「正常にインストールできませんでした」になってしまいます。 なぜ&どうすればよいのでしょうか?