• 締切済み

インストール

ウインドウズ(vista)の更新プログラムなどでダウンロードはできるんですがインストールができないのですがどうしたらよいですか。いつも、「失敗」になります。

みんなの回答

  • nozomi0
  • ベストアンサー率45% (293/647)
回答No.1

結構,手間がかかるようです↓ http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/windowsvistaja/thread/9b9da2e6-ca49-4384-932f-916b0dd896f3 プロの指示に従うのが早道な解決かと.

kaneyan817
質問者

お礼

ありがとうございました。 いろいろやりましたがやっぱりだめ!! プロに任せます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インストールができない

    ウイルスバスター2008をインストールしようとすると更新プログラム適用しないとでてンストールできません。 ウインドウズアップデートをみたらウインドウズビスタ用の更新プログラムがすべて失敗になっていました。どうすればよいですか? 本当に困っています。 

  • 再インストールの方法について

     ウィンドウズXPを使用しています。 更新プログラムの1つが更新されず失敗したみたいです。更新プログラムは「SP2」です。どうすれば再インストールできますか? そのためか、右下に赤いマークが出るようになってしまいました。ウィルス対策ソフトがないみたいです。でも、失敗する前は、ちゃんとソフトはありました。どうすればいいでしょうか?

  • 更新プログラムがインストールできません

    WindowsVistaBusinessSP1です。Microsoft .NET Framework 3.5 Service Pack 1 および.NET Framework 3.5ファミリ更新プログラムというものがいつもエラーコード800B0100で失敗します。またWindows Service Pack2とWindows Vista用更新プログラムKB968389も失敗します。どのようにしたらインストールできるようになるでしょうか。ご教授願います。

  • Windows Vista用セキュリティ更新プログラムがインストール出

    Windows Vista用セキュリティ更新プログラムがインストール出来ても構成に失敗してしまう どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。使用OSはWindows Vista Ultimate Service pack2です。  Windows Vista用セキュリティ更新プログラムをWindows Updateから毎日自動更新しようとするのですが、KB2207566というセキュリティ更新プログラムが、インストール出来ても再起動時に構成に失敗してしまい結果的にインストール出来ていない状況です。 当初、重要なセキュリティ更新プログラムがインストール出来ずにたまっていたのでおかしいと思い、一つずつインストールしていくと、このKB2207566というプログラムだけがインストール出来ないことがわかりました。OEMなのでPCメーカーに確認してみて、手動でプログラムのダウンロードからインストール方法やウイルスソフトを停止させてインストール出来ないか試してみましたが無理でした。システムの復元もその時点まではさかのぼれないので、Windowsの再インストールしか方法がないのでしょうか?現在のPC設定にするのにかかる手間を考えるとどうしても躊躇してしまいます。 かといって重要な更新プログラムとのことなので放っておくのも気がかりです。よろしくお願いします。

  • vista 更新プログラムのインストール失敗

    vistaを使用しているのですが、わずかの更新プログラムだけ インストールが成功して、それ以外の19個の更新プログラムを インストールしても必ず失敗してしまいます。 どうすれば成功できるか教えていただけないでしょうか?お願いいたします。

  • 更新プログラムの再インストールについて

    更新プログラムの再インストールについて Windows UPdate 後、更新履歴を確認したところ、失敗と表示されていました。 それで再度、Windows UPdate を試みたのですが、更新プログラムはありませんと表示されます。 この失敗したプログラムを再インストールするには、どのような操作をしたらいいのでしようか。 パソコンの機種は Windows Vista です。パソコンは、まだ素人なので、よろしくお願いします。

  • windowsダウンロードとインストール

    ウィンドウズプログラムの自動更新が上手く行きません。 更新ダウンロードとインストールを実行し コンピューターを再起動させると。 更新プログラムがキャンセルされ、結局1つずつマイクロソフトから 更新プログラムを手動でダウンロードしております。 どうにかならない物かと思案しております。

  • 更新プログラムを83個インストール

    更新プログラムを83個インストールして、28個が失敗しました。再度28個インストールしても1個目で長い時間終わりません。どうしたら良いですか?IE8をダウンロードするためです。今の段階では ダウンロードもできません

  • 更新プログラムのインストールが失敗する

    VistaでWindows Updateで更新プログラム1つだけが、どうしてもインストールが、失敗になってしまいます。インストールはいき、再起動して下さいになるのですが、再起動すると失敗となってます。解決方法はありますでしょうか?

  • アップデートのインストールに失敗してやり直せません

    Windows7 SP1、Lenovo L520ノートパソコンです。 今日の昼間アップデートのインストールにに失敗したのですが、インストールをやり直せません。 重要な更新プログラムが3個あったのでダウンロードとインストールをしていたところ、『1個の更新プログラムのインストールに失敗しました』とかなんとか表示されました。 その後すぐに再起動をしてもう一度、インストールをし直そうとしたのですが、『2個中1個の更新プログラムをインストール中』のまま、まったく進まない状態になってしまいました。 『インストールの停止』を押しても停止しないのでそのままシャットダウンしてもう一度やりなおしたのですが、やはり進まないのでまたシャットダウンしました。 履歴を見たら失敗したのは 『悪意のあるソフトウェアの削除ツール(KB890830)』 『Windows7更新プログラム(KB2952664)』 の2個でした。 更新プログラムは3個で、失敗したのは1個だったのに何故2個あるのかと思って履歴を見たらインストールは1個しか成功していませんでした。 またこの出来事から、前に比べてパソコンの起動が少し遅くなりました。(『ようこそ』の画面が少し長くなった) どうやったらインストールし直せるようになるのでしょうか? 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PX-M884を社内ネットワークで使用中。034841のエラーメッセージが出ております。
  • 買い替えか修理が又は個人で修理可能か不明です。
  • エラーメッセージと引き取りのための修理費用(概算)が知りたいです。
回答を見る