• ベストアンサー

自分の名前の名義変更

cedric330の回答

回答No.6

度々すみません!名前の変更になった証明を表す為の書類が必要な場合、陸運局によって解釈が違う場合があるので、ホームページで管轄の陸運局のガイダンスの電話番号が「ヘルプデスク」と「検査予約」の2種類があるのでヘルプデスクの方に電話して下さい。最初に「利用判別の為に0をプッシュ」と流れる→電話の0をプッシュ→続いて0→2→6とプッシュすると直接陸運局の方と話せるので必要書類等相談してみて下さい。

関連するQ&A

  • 名義変更について

    結婚して免許証は名前、住所ともに変更しましたが、車検証、保険は旧姓、旧住所のままです。納税書は転居届を出していたので今の家に届き、支払いました。 車検証と保険の名前と住所を変更したいのですが、なにからすればいいのかわかりません。教えて下さい。住所は管轄の陸運支局が変わったので、ナンバーも変えなくてはいけません。手数料、日数もわかれば教えて下さい。

  • 住所・名前を変更してない免許証は使えますか?

    銀行で口座を作りたいのですが 引越し・離婚があり 免許証をまだ変更しておらず 名前と住所がそのままですが (名前は結婚したときのもの) 身分証明として使えますか? 保険証は旧姓・現住所のものがあります。 世間知らずなので 教えて頂きたいです。

  • 名義変更

    現在義理の妹が所有する車を譲り受けようと思います。ですが彼女は結婚し嫁いでおり(2年前に他府県へ)、所有者の氏名・住所は彼女の旧姓・旧住所のままです乗っておりました。この場合、先ず彼女の氏名・住所の変更をしないといけないのでしょうか?併せて名義変更(譲渡)の手順について教えていただきたいと思います。

  • 普通車の名義変更について

    私の嫁が所有している車を個人売買で売る事になったのですが車検証は嫁の旧姓と旧住所のままです。 名義変更の時、旧住所は住民票で証明できると思いますが 旧姓は何の書類で証明すればよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 夫婦間の車の名義変更(住所変更)

    夫婦間の名義変更・住所変更 私名義の車(旧姓)を結婚してA市からB市に引っ越したので名義の変更と住所変更をしようと思ってマンションの管理会社に駐車場の保管場所使用承諾証明書を発行してもらった所、マンションを契約しているのは旦那なので旦那名義の証明証でした。 管理会社に確認したら、契約者以外の名義ではたとえ夫婦でも発行できないとの事。 私名義なので変更しなきゃいけないですよね? また、私名義(旧姓)から旦那名義に変えたい場合(住所変更も)どのような手続きをすればいいですか?? 教えて下さい。

  • 結婚後、車の名義変更。

    独身の時に乗ってた車を、今も乗ってますが、 名義は旧姓のままなのです。 そこで、名義変更をしなくてはと思うのですが、 どのようにしたらいいのでしょうか? いる書類、どこへ持っていくとか、など・・。 車の保険は、今の名前、住所に変えてます。 (車は、軽自動車です) よろしくお願いします。

  • パスポート・名前の変更

    結婚により名前・本籍・住所の変更がありました。 今もっているパスポートがあと8年くらい残っている ので、名前・本籍・住所の変更のみの手続きを しようと思っています。 2ヵ月後に新婚旅行のハワイへ行きます そこで質問なのですが、航空券は旧姓・新姓のどちらで とればいいのでしょうか? (航空券=パスポートのサイン と言うのを目にしたので・・・) もう一つは、夫も本籍地に変更があるのですが これも手続きが必要なのでしょうか?

  • 夫婦間の名義変更

    夫名義の車を私名義に変える場合の必要書類は一般的な名義変更と同じ書類になるのでしょうか?住所も駐車場も変更しません。それとその車にかけている保険は私の名前で入り直さなければなりませんか?

  • 車の名義変更をするには

    私は結婚する前から車を所有しています。結婚して姓が変わっても、住所が変わっても 手続きをとらずにそのままにしていました。 実家が近かったので、自動車税や車検も問題なくすごしていました。 さて、車を売ることになりました。でも車の所有者は私の旧姓の名前。 存在しない人物です。どうすればいいのでしょうか。 どんな書類が必要ですか? ちなみに3回も引越しをしています。 1回ぐらいだったら、住民票に表示されているんですがねえ。 どなたか教えてください。 どうすれば

  • マンションの名義変更手続きについて

    独身時にローンを組んでマンションを購入しました。 その後結婚して、名前・本籍・住所が変わりました。 ローンの引き落としの銀行口座の名前も、 物件の登記簿の名前も2年以上手続きが延ばし延ばしになり、 旧姓のままです。 固定資産税の納付書は旧姓で届き、そのまま納めています。 名義を正しく変更するには、 「銀行でローン口座の名義変更」をして、 「司法書士などに登記簿の変更を依頼する」のでしょうか? 手続きや必要書類、費用等ご存知の方いらっしゃいましたら、 お手数ですがご教示いただければ幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。