• 締切済み

うつ、パニ治療が終わって元気なものの不安なことがあります

お手数ですが、良ければご回答お願いします。 私はうつ、パニック障害の治療を1年半ほど続けて、減薬を経て3ヶ月ほど前お医者様から『パニックやうつの状態ではない』と言われました。 本当はSSRIなどはまだ続けたほうがいいと言われたのですが、投薬は事情があってしていません。 治療中の頃には出来なかった掃除や洗濯、食事作りなどもスムーズに出来るようになり、外に出ることも楽しいことに変わり今は、普通ですがとても充実して楽しい生活を送っています。 ですが常に、どうやったら死ねるのかとか消えてしまいたいなーなど、あまり良くないことをぼーっと考えています。 治療中の頃もそのようなことを考えてもっと気分が落ち込んだりしていましたが、今は考えても落ち込むようなことはなく本当にぼーっとしながら考えます。 そのようなことを考えてしまうことに対して、うつなどが再発したのではないかと不安になり、病院が運営しているサイトの『うつセルフチェック』等をしてみるのですが、異常はないと診断されます。 うつになる前にもこんな風に良くないことを考えたりしたのかはちょっと思い出せないです。 うつで治療をされたことのない方や治療が終わった方、このように消えてしまいたいとか死んでしまいたいなどと物思いにふけることはありますか? 今の私はもしかしてまだうつ状態なのに『大丈夫大丈夫もう治ったんだから』と言い聞かせてる状態なのでしょうか? 特に、治療が終わった方の心境や状態などを教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#89215
noname#89215
回答No.4

こんにちは nuytas様の回答に私も賛同いたします。 私は今も治療中で闘病生活10年です。 お互い頑張りましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nuytas
  • ベストアンサー率24% (10/41)
回答No.3

そのように診断されたり 治療が終わっただけで完治はしません。 私の姉と、祖母と、同級生の母がパニック障害ですが 祖母は何十年もかかって完治しました(当時は治療がなかったので時間がかかったようです)。 同級生のお母さんも、6年くらいで完治しました。 姉は、4年程治療していますがよくなりません。 姉の医師が、この病気が完治するのには本当に時間が掛かると言っていたそうです。 ですからもしかしたら、とても回復はしましたが まだ完治はされていないのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#89215
noname#89215
回答No.2

こんばんは 経験者です。 SSRIを飲まない限り今後も続く症状だと推測されます。

szmykgr
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり飲まないとこのような状態は続くんですね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20071/39783)
回答No.1

治療が終わったらもう完全に治ったのか? そうではないんだよね。 自分なりに心とも折り合いがつけられるようになっただけでね。 また不安定になる事は当然これからもあるんだよ。 貴方の場合は波があるその高い波が今また打ち寄せてる状態。 当然今の状態でセルフチェックなんてしても全部にチェックが入ってしまうんだよ。自分を疑ってる時点で正しいチェックは出来ないんだから。事情があるんだろうけど、やっぱり今まで貴方の回復を手伝ってきた先生がいるんだしね。しんどくなったら素直に再訪してアドバイスをもらう事はこれからも大切になる。 貴方自身の中にうつやパニックになる要素がある事はこれからも変わらないんだからね。そういう自分といかに上手に付き合っていくか? それがこれからの貴方には求められるんですよ。 治ったという簡単な決め付けは出来ないんです。 治った状況の裏側にはいつでも不安定になる要素があると。 そういう自覚も持って自分ケアをしていく。 心は不安定ですから。その不安定の波とも上手く付き合っていかないとね☆

szmykgr
質問者

お礼

ありがとうございます。 私はもうてっきり治ったものだと思っていました・・・・。 不安定の波はこれからもあるんでしょうね。 うまく付き合っていくことが出来るように考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パニック障害で抗不安薬のみの治療は???

    パニック治療中です。 寝る前 デプロメール50 レンドルミン デパス0.5 頓服でワイパックス 服用中です。 最近発作や予期不安は落ち着いてきているんですが 逆に身体症状の方が辛いんです(自律神経の乱れ?) 症状→首のこり、視力の低下、人ごみにいくとクラクラする、息苦しい そういう時はワイパックスを飲むととても効きます。 なのでSSRIは飲んでいても意味がないんじゃないかな~と最近思います。 SSRIは大きな副作用もなく飲んでいますが効いているかはイマイチわかりません。 なので抗不安薬のみで(ワイパックス)パニック治療の方がいいんじゃないか? と勝手に思っているんですが やはりSSRIを飲むことは必要なのでしょうか? SSRIを飲みたくない理由もあります。 長期服用しないといけないことと、 来年妊娠を希望しているので できることなら飲みたくないです。 今飲んでしまっているので減薬したいです。 パニック障害で抗不安薬のみで治療されている方、 またはSSRI両方服用されている方のご意見お願いします。

  • 鬱です・・・・。

    鬱の治療中です。教えて下さい。 今たくさんの薬を飲んでいます。 鬱が治るには時間がかかることは分かっております。 でももし、今飲んでいる薬を辞めたら もっとうつ状態に陥るのでしょうか。 前よりは鬱の状態は良くなってきたように感じています。 こちらから調子が少し良くなった事を伝えてはいるのですが 主治医はまだ減薬の話などは持ちかけてきません。 まだ減薬などには早いということなのですか? 私は早く治りたくて仕方有りません。 焦ってばかりいます。 どのくらいの治療期間を経て、減薬の段階へ進むのか どなたか教えて頂ければとおもい質問させて頂きました。 何卒、宜しくお願い申し上げます。

  • うつ?の治療

    閲覧ありがとうございます。 私は今社会人ですが、おそらく中学生、高校生のころから精神的に不安定なところがあり身体を壊しやすく、セルフチェックなどしてみても若年性うつ、または軽度のうつなどに当てはまると感じています。 そのため病院に行ってみようかとも思いましたが、 学生のころにもカウンセリングを勧められ、学校のカウンセリングルームに数回通ったところ、人に自分のことを話すのが逆にストレスになり通うのをやめてしまいました。 そういった人はなにか合う対処法や治療法はあるんでしょうか。 ご存知のかた、いらっしゃいましたら、教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • うつが再発 転職したばかりなのに・・・

    うつ治療歴3年のITエンジニアです。 一時休職していたのですが、状態も落ち着き、減薬も始まったので、 1月から新しい仕事に転職しました。 ですが、今月の初旬、別な病気をきっかけにして、 うつが再発したようなのです。 自分でも自覚症状(持続力がない等)が感じられ、 かかりつけの医者も、やはり再発だと言っており、 この時期の再発は良くあることだとのことだそうです。 問題は、自分ではすぐ復職できると思っていたので、 前述の病気が長引いていることにして、 会社にはうつのことは言っていません。 しかし、毎日のように罪悪感とあせりを感じており、 一方で本当のことを言ったら、まだ研修期間ということもあり、 解雇されるのではないかと不安です。 医者と相談し、減薬を中止して回復を図っていますが、 私の取る行動としては、どれが良いものでしょうか? ・今の状態は一時的なものと考え、もう少しいまのまま様子をみる ・解雇覚悟で会社に本当のことを言う ・他の良い手段 事情があって、急ぎで決断しなければなりません。 皆さんのご回答をお願いします。

  • 彼女が鬱?受診を勧めたいが

    遠距離恋愛中の彼女がいます。 そして実は当方も鬱の治療中です。 少し話が前後しますが、昨年夏ごろより彼女の様子がおかしいので鬱病を疑って鬱病についてネットなどで色々調べてみました。 すると、鬱病かどうか調べるセルフチェックのようなテストをしてみたら自分自身が鬱病であることに気付き、現在カウンセリングと投薬による治療を受けています。 ようやく私の鬱状態は少し快方に向かっているのですが、遠距離恋愛中の彼女の様子を見ているとどうも鬱病に罹っているようです。(彼女には自分が鬱病であることは知らせております) 私としては彼女にも、医療機関で診察を受けちゃんとした治療を受けてもらいたいと思うのですが、どうやって切り出せば良いか分かりません。 何か良い方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 鬱?

    私は子供の時からパニック障害で、慢性的鬱も併発してましたが、18年後に治療開始数年薬治療して改善し、再発を経て最近また完治しました。 薬を止めて数ヶ月経ちますが、パニック障害は出てませんが、とても気分が重く、仕事が近づくと死にたいと思うほど気分が重くなるようになりました。 職場での状況はずっと変わらずです。 夜寝るときにこのまま目覚めなければいいと毎日思います。 死んでしまおうかと思うときもありますが、家族を考えると悲しい思いさせたくないとそれだけで思いとどまっています。 これは単に私が甘えてるだけでしょうか。 それとも薬の何か副作用か何かでしょうか。 それとも薬を止めたので鬱の再発なのでしょうか。 この重い気持ちはどうすればなくなるでしょうか。

  • 抗欝薬が効くいうこと うつの再発

    私は半年位前までうつと診断され投薬(パキシル、ドグマ等)による治療を受けていました。治療のかいあって全ての薬をやめ治療も終えました。 ですが 最近非常に忙しく、ひどい精神状態になり、心身ともに限界なってしまい、つい以前飲んでいた薬の残りに手を出してしまいました。 結果、良く効き少し楽になりました。 抗うつ剤を飲んで効くということはまた再発したということでしょうか? 何かまとまりのない文章ですみません。 よろしくお願いします。 あとうつ病を再発したことがある方がいらっしゃったらそのことについても教えていただきたいです。

  • カウンセラーと鬱治療

    ある病院で、鬱病ではなく鬱状態と診断されました。 投薬治療を中心に闘病生活中です。 認知療法、行動療法も必要だということで、 別の病院を紹介され、そこに通っていました。 が、医師とはうまくいっていたのですが、 転居や勤務時間などの都合からどうしても通院できなくなりました。 一方、カウンセラーの方たちですと、病院と違って 土日もしてくれているところも何件か見かけました。 鬱の治療としてカウンセリングを受けるのはどうなのでしょうか。 専門医のほうが良いのでしょうか。

  • 元気なうつ?

    現在20代後半です。 今月の頭から、寝ても疲れが取れず、身体が重くしんどい状態です。もともと寝つきが悪く、なかなか寝付けないことが多かったです。でも以前はどんなに疲れていても寝たらすっきり元気になっていました。今は起きたら身体と頭が重く疲れたままです。 つい先週から口唇ヘルペスが出て、微熱が出たり下がったりの繰り返しです。 内科に受診に行ったら身体は血圧が高いくらいで、他は異状なしとのことでした。 しんどいだけだといろいろな病気があるが、メンタル的な可能性もあるとのことでした。 試しにネットでうつの症状を見てみると当てはまるものがかなり多かったです。ただストレスとかは全く感じてなく、自殺とかそんな思いつめたこともないので当て嵌まらないものもありました。 ネットのセルフチェックでは可能性が高いでした。 思い返すと仕事は同期の中では評価もダントツで良く、昇給ペースも大きいので、これも足枷になっているのかなと思います。 職場内ではコミュニケーションも取れていて、年齢的にも年上から可愛がられています。 ただほんとに元気で、落ち込むことがむしろないくらいです。鬱て落ち込んだり、ストレスでまいっている人がなるイメージです。私はこんなに元気なのに鬱になったりするケースとかあるんですか?

  • 鬱の治療をするタイミングって?

    鬱の治療というのは、どの程度になったら必要になってくるのでしょうか。 誰にでも多かれ少なかれ、気持ちの晴れない時と言うのはあるのでしょうが、 私の場合は10年くらい前から、たびたび鬱のような症状が出ることがあります。 環境の変化が大きいからか春先に症状があらわれることが多かったのですが、 ここ2年くらいは、季節を問わずに鬱っぽい状態になることがあり、その間隔が短くなってきたように思います。 不眠、食欲不振、無気力。 人がいるにも関わらず理由なく突然泣きたくなったり、 消えてしまいたくなることもあります。 家族もどう接したらいいかわからなくなるみたいで、 それを見ていると周囲に心配をかけている自分が情けないし、 気持ちは沈んだままだし、何をどうしたらいいのかわからなくて、苦しくて、 ただ嵐が過ぎるのを待つみたいに、必死で後ろ向きな衝動を抑えて生活しています。 そうしていると二週間くらいたって少しずつ穏やかな状態に戻っていくのです。 月経前症候群じゃないの?と言う人もいましたが、私は女性の身体のサイクルとは 全くシンクロしないのです。 今はまだ大丈夫なのですが、自分で「あれ?またなっちゃうのかな」と思う瞬間というのがあって今日、また出てきました。 それは心の中に黒くて大きな重いものが広がるようなイメージのものです。 自分で気にしすぎるせいで自己暗示にかかり悪化している部分も否めないのですが 去年の今ごろもかなりひどい鬱状態になったこともあるので、病院に行くべきかな、と 思ったりもします。 ですが、こんな程度で病院にかかっても‘予防’みたいなものってあるのかな、 と思ったり…。 そこでお尋ねしたいのですが、鬱の治療をされたことのあるかた(治療中のかた)、 診察を受けようと思ったのは何がきっかけでしたか? その頃はどんな状態でしたか? どうか教えてください。お願いします。