• ベストアンサー

iBook G4での無線LAN接続について

50kataの回答

  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1103/3201)
回答No.1

アップルマーク→このMacについて→詳しい情報→ネットワーク→AirMacカードで実装されているか確認してください.多くの宿泊施設ではアップルマーク→システム環境設定→ネットワーク→AirMac→詳細→TCP/IPでDHCPにすれば使える筈です.

sakura_pharma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「このMacについて」より確認したところ Air Macカード情報として ロケールやファームウェアバージョンの他 ワイヤレスカードの種類:AirMac Extreme 現在のワイヤレスネットワーク:ワイヤレスネットワークは利用できません という表示でした。 これは50kataさんがおっしゃってるように宿泊施設において TCP/IPでDHCPにすれば利用できるということでしょうか?

関連するQ&A

  • willcom03経由で無線LAN接続は可能ですか?

    willcom03経由での無線LAN接続は可能ですか。 PHS回線の接続ではなく、willcom03を無線LANの受信機としてPCに接続し、 インターネットにアクセスするということは可能なのでしょうか。

  • willcom03無線LAN料金

    無線LANがまずどのようなものかわかりません。 自宅の環境はADSLでPCは無線でつないで?います。 ウィルコムの料金プランが「新ウィルコム定額プラン」です。 自宅で無線LAN対応PHS端末でoperabrowserやInternetexplorer を使ってインターネットに接続したいのですが、 PHS端末で接続の設定をして(WEPキーなど)エッジを 使わずにホームページを見ると、利用料金の請求は ウィルコムではなく通常のPCの契約プロバイダー からのみの請求になるのですか? 機種はwillcom03です。 自宅以外では使用する予定は ありません。

  • 海外での無線LAN接続について教えてください

    来週からアメリカ(CA、FL)に出張します。メールはPDA(willcomのW-ZERO)の無線LAN機能を利用します。 接続するためには、現在加入しているプロバイダのローミングが必要なのでしょうか。 ホテルの設備に無線LANがあるのですが、接続設定はどうすればよいのでしょうか。

  • iBook(G4)を無線LANで繋ぎたい

    現在、2階の自室でMacG3(B&W OS9.2.2)にNECのワイヤレスブロードバンドルータ(Aterm WB7000H)を有線で繋げ、そして、1階のWinノート(XP)を無線LANで利用しています。(Bフレッツです) 今は何の問題もなく使用しておりますが、さらにiBook(G4)の購入を考えています。 このまま既存のルータを利用して、iBookを無線LANで繋ぐことは出来ますか? Bフレッツにしたときに、無線LANの構築は全部業者にやってもらったのであまり詳しくありません・・・。詳しい方、ご教授頂けませんでしょうか? どうぞ、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PowerMacG5から無線LANでインターネット接続したいのですが、ネット接続中のibookに接続して行うことはできないでしょうか?

    ibookを無線LANにて、corega社のブロードバンドルータ(別の部屋にあり)経由でケーブルインターネットに接続しています。 このたびPowerMacG5 2.0GhzDualを設置することになったのですが、このマシンからインターネットに無線LAN接続するには、専用の無線LANボードなどを入れなければならないのでしょうか? 既に無線LANでインターネットに接続しているibookと接続して、インターネットへ接続する方法などありましたら、どうぞお教えください。 また、アメリカD-Link社製の(製造終了のようですが)USB無線アダプタDWL-122の導入も検討していますが、本当に最新のPowerMacG5で使用できるかもわかりません。 以上、よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 無線LANの接続について

    win98で無線LANにてインターネット接続したいましたが、最近出張先のホテルでMYPCをホテルの無線LAN接続して利用しました。その後自宅で接続したら DNSエラー表示が出て接続できなくなりました。アダプター等の電波状況等認識状態は良好であります。確認の意味で有線で接続した場合はOKです。又別のPC(内臓無線LAN W2000)での接続では接続可能です。アダプターに問題があるように思えないのですが、何かよい解決方法はないものでしょうか。 因みに、ドライバー等を削除し再インストールしても解消できませんでした。

  • wiiを無線LANでの接続について

     僕はwiiを持っていて、無線LANも持っていてメールやwii本体の更新などできるのですが、ショッピングチャンネルだけできません。症状は、インターネットチャンネルに行こうとしてサーバーに接続中です・・・と出るのですが、それが出ると無線LANが動かなくなります。つまりそのまま進みません。エラーコードも出ません。無線LANの型は「WLA2-G54C」です。また、インターネット接続はウィルコムのPHSを使っていて速度は64kです。それとDHCPを使ってます。 どうしたらできるでしょうか。教えてください。

  • ホテルでの無線LAN接続…

    仕事で出張が増えてきたため、 ホテルなどでもメールチェックなどができるよう、 無線LAN内蔵のパソコンを購入しました。 ホテルによっては、「全室高速無線LAN接続可能」とあり、 パソコンの説明書にある無線LANの説明を見ると、 3行ほどの説明で要領を得ません。 もしかして、どなたでも知っていることかと思い、 ネットで検索しましたが、家庭用のルータ等のことばかりで、 さっぱりわかりませんでした。 ホテルでの無線LAN接続の方法をご存じの方が いらっしゃれば、教えていただけますと助かります。 ちなみに、PCはレノボ・ジャパン 40682EJです。 よろしくお願いいたします。

  • 無線LANでの接続について

    パソコンは東芝のDynabookのTX/760LSKを使用しています。 使用OSはXPです。 家でのネット環境は光ファイバーで、プロバイダはplalaです。 家での無線LANでの接続は何も問題なく接続できます。 先週までオフィスの無線LANでも問題なく接続できていました。 今は有線のみで接続できて、無線LANではオフィスのLANを ひらうことができません。 (接続のプロパティの中にはオフィスのLANの名前があって自働と いう形で入っています) オフィスの方もNTTの光です。 他の人のPCは問題なく無線LANをひらうことができています。 有線では少し仕事をやりにくいのでどうにかして無線LANを復活させたいのです。 先週以降PCで変更したのは、PDFファイルを作るために無料で配信されている「瞬間PDFプロ」というソフトをインストールしたのと、 札幌に出張に行った際に、ホテルの有線LANにつないだくらいです。 よろしくお願いします。

  • iBook Power PC G3をLANに接続する方法

    全室無料インターネット回線完備 -LAN接続-のホテルで、iBook Power PC G3をインターネットに接続するにはどうしたらよいでしょうか? 仕様は以下の通りです。 Mac OS9.2 ,iBook Power PC G3 機種IDは、406です。 マシンの速度は、500MHZ PCの裏には、M6497とあります。 また家にはLANはありませんが、家で接続の可否を試す方法はあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac