• ベストアンサー

家庭内LAN接続

willcom 03で無線LAN設定を行い、家庭内の親機のMACアドレスをwillcom 03で認識できました。ただ、親機でセキュリティ上から接続できる子機を限定しています。この場合、子機のESS-IDを登録する必要があると思うのですが、どうやって確認するのかわかりません。 確認方法、親機への認識方法等わかればお教え願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.1

ESS-IDというかMACアドレスですね。 自分のはAdvanced/W-ZERO3[es]ですが、 「スタート」→「設定」→「接続」→「無線on/off」 で無線ON/OFF画面を開き、 内蔵ワイヤレスLANをONにすると数秒後にMACアドレスが表示されます。

tokio77
質問者

お礼

できました。 ありがとうございます。 家庭内では無線LANでストレスなく活用できそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • J-COMの無線LANへの接続方法で困っています

    J-COMの無線LANにしたのですが、いざ無線で接続しようとしても、MACアドレス限定のセキュリティになっており、子機とうまく接続できません。 無線LANアダプタはプラネックスのGW-USC54Mini2を買ったのですが、そこにはSSIDと暗号化キーの設定方法しか書かれておらず、MACアドレス限定用の場合にどのように設定するか不明です。 どなたか分かる方教えてください。

  • 無線LANのセキュリティについて・・・

    現在、無線LAN内蔵PCを無線LAN親機(Aterm)で接続しています。 今回、セキュリティ設定のために「ESS-IDステルス機能」というものを設定したのですが、本当に「ESS-IDステルス機能」が有効になっているのか、確かめたいのですが、何か良い方法はありませんか?

  • 無線lanの侵入について

    非常に幼稚な質問かもしれません。 無線lanをしています。 セキュリティーとしてwep128とmacアドレスフィルタリングをしています。 使用しているパソコンの無線アダプタから無線親機の間の通信を覗けたとしても、wepなどの暗号化により解読はできない。 また、macアドレスフィルタリングにより指定されたmacアドレスしか無線親機につなげられない。 そこで質問なのですが、 無線親機経由ではなく、 使用しているパソコンの無線アダプタ(子機)に対して、直接侵入して、パソコンの中を覗かれる心配はないのでしょうか?

  • 無線LANが繋がらない

    Aterm 7600H(無線LAN親機) Aterm WL54AG(PCカード型子機)x2 という構成で使っていたのですが、テレビのLANも無線化してすっきりさせたかったので Aterm WL54TE(EthernetBoxタイプ子機)を買ってきて試行錯誤しているのですがWL54TEだけがリンクしてくれません。 ESS-ID、パスワードは同時に設定したので間違っているとは思えませんし、MACアドレスフィルタについても登録しているので なぜ無線がリンクしないのか分からずお手上げ状態です。 ちなみに有線ではWL54TEの設定画面へアクセスできたので、箱の中身が壊れているというわけでもなさそうです。

  • 無線LANのANY接続について教えてください

    無線LANの設定で、ANY接続の項目をみると、 > ※ANY接続 とは 無線LANパソコンのESS-IDを"ANY"に設定したときに、無線シグナルレベルが一番良い状態のアクセスポイントを自動検出して接続することです。 > 「許可する」 > アクセスポイント(エアステーション含む)のESS-IDに関係無く接続が可能ですが、 >無線LANパソコンとのWEPキーが一致しなければ通信できません。 > 「許可しない」 > 無線LANパソコンのESS-IDを"ANY"にしても、無線シグナルレベルでアクセスポイントを >自動検出して接続することはできないようになります。 >また、クライアントマネージャからの「無線の自動検出」で見つけることもできなくなります。 とありますが、いまいちどういう機能なのかが良く理解できません。 これを許可しないにしておくと、無線LANアクセスポイントの存在自体 隠せるという事でしょうか? セキュリティ上はどちらに設定すればいいのでしょうか? wep設定、無線LANのMACアドレス制限は掛けています。

  • 無線LANのセキュリティで教えて下さい

    先月無線LANの接続(No.2108132)でご教示いただいた者です。 AtermWL54AGを2枚、モデム(NEC AtermWD701CV)とノートPCにそれぞれ装着し、お蔭様で接続できました。 今度はセキュリティ対策について教えていただきたいのですが、LANカードの説明書に従い、クイック設定Webから、詳細設定-「無線LAN側設定」[アクセスポイント設定]を開きますとネットワーク名(ESS-ID)と[暗号化]暗号化キーはモデムに貼ってあるラベルと同じ内容になっていましたが、これはそれなりの対策ができているということですか?それと「子機の接続制限」ESS-IDステルス機能とMACアドレスフィルタ機能は「使用する」とした方が良いのでしょうか? また、子機側もセキュリティ対策は必要ですか? お手数おかけしますがよろしくお願い致します。

  • 無線LANのセキュリティ強化(MACアドレスフィルタリング設定)

    NEC Aterm WL54AGにて内蔵無線LANのvista PCをインターネット接続設定しました。 WEPの暗号化設定は行ったのですが、MACアドレスフィルタリング機能は"NEC Aterm WL54AG"の子機を使用する場合でないと設定不可能なのでしょうか?説明書には子機に記載されてあるMACアドレスを使用するように記載されているので、内蔵無線LANのPCの場合はMACアドレスが無いということになるのでしょうか?内蔵無線LANのMACアドレスを確認する方法があれば設定できると思うのですけど・・・ また、セキュリティ強化の為に"ESS-IDステルス機能"というのがありますが、内蔵無線LAN PCで設定することは不可能でしょうか?可能であれば設定方法をご教示お願いします。 取り扱い説明書には商品添付のユーティリティ(サテライトマネージャ)を使うように記載されていたので、インストールしようとしたのですが、インストールの途中経過でPCカードスロットに子機を差し込むような指示が出ました。私のvista PCにはカードスロットが無い為インストールができません。 宜しくお願いします。

  • 無線LANの接続について教えてください

    無線LANの接続について教えてください。 製造メーカーの違う親機と子機を認識... 無線LANの接続について教えてください。 製造メーカーの違う親機と子機を認識させる設定方法を教えてください。 今のADSLの親機(WD701CV)に無線の子機(BUFFALO社製 WLI-U2-SG54HP)を認識させてネットに繋ぐ事ができません。接続方法を知っている方、どうか助けてください。 使用しているOSはXPで、使用してるPCは現状販売されているSofmapブランドのFRIED FISHパソコンです

  • 無線LANの接続不良?

    お願いします。 機種は、NECの親機(ブローバンドルーター)とバッファローの子機(WLI2・・・)を繋げています。 子機のクライアントマネージャー2では接続中と表示が出るのですが、ファイルの共有及び インターネットができません。(親機と同じ無線LAN子機ではインターネット可) 何がおかしいのでしょうか? いろいろ過去の情報を調べたり、LAN関係のHPを確認し条件設定しましたが、無理でした・・・ 気になるのは、WLI2(子機)のステータスでIPアドレスが169.254.8.39と表示してます。 通常家庭内LANの場合は、192.168..と表示するのではないでしょうか? 皆さん、よろしくお願いします。

  • セキュリティ無しの無線LANの親機につながると

    他人のWEPやMACアドレス制限をしていない無線LANの親機(ルーターなど)に 子機(ノートパソコンの無線LAN)などが自動接続されてしまった場合、 何か法的な問題点はあるのでしょうか? ID、パスワード、WEP、MACアドレス制限があるところにつなぐのは確か法律に反したと思いますが、全く制限がない、無線LANにつながった場合はどうなるのでしょうか? (1)自動接続されてしまった場合はどうでしょう? (2)故意の場合はどうでしょう? セキュリティ面の問題は別にして、法律面の回答をお願いします。

このQ&Aのポイント
  • パソコンを変えた際に、JUTIO MC6490CNアプリのインストールに問題が生じています。御社のホームページからアプリをダウンロードしても、インストールできないエラーが発生しています。
  • 現在の環境はWindows11で、接続はUSBケーブルを使用しています。関連するソフト・アプリはありません。電話回線はひかり回線です。
  • 解決方法としては、以下の手順を試してみてください。まず、アプリをダウンロードしたファイルを解凍し、Dpinstを実行してください。しかし、ダブルクリックしてもインストールができない場合は、別の方法でインストールを試してみることをおすすめします。
回答を見る