• 締切済み

沖縄・ダイビングについて

hf4jc2の回答

  • hf4jc2
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

沖縄でダイビングといえば、青の洞窟のほうが有名ですよね。 青の洞窟は、ダイビングツアーにもいろいろな種類があるので、どれをやるか選ぶのを最終的に決めるのは貴方です。

hiyoko_05
質問者

お礼

素敵な所が多く困ってしまいますが、頑張ります! hf4jc2さんありがとうございます。

関連するQ&A

  • 2月の沖縄旅行でのダイビング

    はじめまして。 来月沖縄へ旅行に行くのですが、その際体験ダイビングをしようと計画中です。ダイビングポイントは真栄田岬の「青の洞窟」を考えています。(宿泊先は「万座ビーチホテル&リゾート」) 折角なので、丸1日マリンスポーツに当てようと思っているのですが、 1、「青の洞窟」に行くのにお勧めのダイビングショップは? 2、「青の洞窟」はシュノーケルがいいのか?またはダイビング出来たほうがいいのか? 3、「青の洞窟」シュノーケル+シーカヤック+体験ダイビングだと体力的にどうなのか?(個人差はあるとは思うのですが・・・ちなみに、28歳と33歳。普段運動はしていない。) 色々とネットで探してはいるんですが、なにせ初心者の為知識が乏しく決めかねています・・・ 皆さんのご意見を参考にさせて頂きたいと思いますので、宜しくお願いします。

  • 沖縄の青の洞窟の体験ダイビングについて。

    来週、会社の同僚と沖縄に2泊3日で沖縄本島に旅行に行きます。 そこで、青の洞窟のダイビングを検討しています。 7人で行くのですが色んなショップがあり迷っています、実際に行って良かったショップを教えて頂けないでしょうか?また、ここは安い!ショップがあれば教えてください!

  • 沖縄で・・・

    沖縄でジンベイザメと泳げるダイビングをするところがあると聞いたことがあるのですが・・・。 どなたか知っている人がいたら,ショップ名やポイント名など詳しく教えてください!!

  • 沖縄での体験ダイビング

    ゴールデンウィークに沖縄旅行を計画中で以前から興味のあった スキューバーダイビングの体験をしたいと思っています。まったく 初めてのことなので皆さんの意見、アドバイスがありましたら 教えていただきたいと思います。 ダイビングには以前から興味があったものの体力面でかなり不安が ありました。子供の頃から運動嫌いで学生の時も部活の経験はなし。 唯一、幼稚園の時から4年間ほど水泳をやっていた程度で一応、 水泳はできるというぐらいで他の運動に関しては運動神経ゼロ、 体力も自信ないほどです。ただ、3年ほど前からフィットネスクラブに 通い始めて週2~3回はスタジオの有酸素運動のプログラムに参加 するなどして以前よりは体力はついているような感じはしています。 とはいえ、やはり不安があり体験ダイビングでもいろいろと種類が あってどのような内容にするか迷っているところです。 私が現在、候補に挙げている体験ダイビングの内容は下記の通りで せっかく沖縄でダイビングをするのだからそれなりのことをやって みたいという思いから真栄田岬でのダイビング、青の洞窟での ダイビングを考えています。 1 真栄田岬で1~2mほど潜り潜水時間30分 2 真栄田岬で2~5mほど潜り潜水時間35分 3 真栄田岬で5~12mほど潜り潜水時間40分 4 青の洞窟で7~12mほど潜り潜水時間45分 5 青の洞窟でスノーケル、真栄田岬でダイビングのセット 真栄田岬で潜るのなら青の洞窟にも行きたいという欲もあって悩んで いるのが4か5。または、2日間に分けて1日目を青の洞窟で スノーケル、2日目を真栄田岬でダイビングという方法も考えて います。 素人考えではまったく初めてなのにダイビングで洞窟まで行けるのか ということと同じ日にスノーケルとダイビングができるかどうかと いうことです。ダイビングショップに問い合わせたところショップの スタッフは初めてでも問題なしとのことでした。 あと私は趣味で写真をやっており水中カメラがレンタルできるという ことで写真を撮ってみたいという希望があります。これも初めてでも 大丈夫とのことでしたがやはり不安があります。 長文になって申し訳ありません。ここで皆さんにお聞きしたいのは 私自身の今までの運動経験から体力的なものをふまえて上記の ダイビングの内容だったらどれがいいのかということとショップの スタッフが「初めてでも大丈夫」と言ってる青の洞窟でのダイビング と水中写真を撮ることが実際のところどうなのかということを ダイビング経験者の皆さんの意見、アドバイスを聞きたいと思い 質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 沖縄で体験ダイビング

    9月に沖縄旅行します。 体験ダイビングをしようかと思っているんですが、ホテルの体験ダイビングか個人でやっているダイビングスクールなどのやつがいいのかよくわかりません。 体験で青の洞窟に行くダイビングとか、初心者なのに大丈夫なんでしょうか? ちなみにホテルは残派岬に泊まるのですが、ここでダイビングがあるのかネットで見てもないようなんです。 情報をお願いします。

  • 沖縄旅行 青の洞窟ダイビング

    8月の上旬に沖縄の青の洞窟ダイビングツアーを中心とした旅行をしたいと考えています。 男子大学生3人です。3泊4日程度で考えているのですが、旅行プランの練り方が難しくいまいち進みません。 旅費基準で考えるのがいいのか、青の洞窟を基準にホテルを決めるのがいいのか・・・ 沖縄旅行をしたことがある方がいらっしゃいましたら、どのように旅行プランを練ったかなどを教えてください。

  • 沖縄ダイビングショップの口コミサイト

    沖縄ダイビングショップの口コミサイト 沖縄で青の洞窟の体験ダイビングの予定をしております。 ダイビングショップの数が多すぎて、どこのショップが良いのか分かりません。 接客マナーや、更衣室の有無や、託児所の有無 など。 それぞれのショップのが書いてあるサイトってあるのでしょうか? 実際に行かれた方がかかれてるような口コミサイトがありましたら教えてください。

  • 沖縄(本島中部)のダイビングサービス

    夏に沖縄(本島中部)に旅行する予定ですが、その近辺でファンダイビングできるダイビングサービス(ショップ)を探しています。 ダイビングサービスにもいろいろあり相性は人それぞれなので、ダイビングサービスを利用された方の意見や感想をお聞きしたいのでよろしくお願いします。 ・ショップ名を教えて下さい。(伏せ字でもOKです。頑張って調べます) ・何でもいいので感想をお聞かせ下さい。   例:参加者が多くてごったがえしていたが、親切だった。(または融通がきかなかった)     体育会系(上級者向け)のショップだったので、疲れた。     女性若年客が多く、キャピキャピ系だった。     ボートだったがポイントが近かった(ダイバーだらけだった)ので、がっかりだった。     などなど ※読谷村、嘉手納町、沖縄市、恩納村近辺のサービス/ショップでお願いします。

  • 沖縄で体験ダイビング&ホエールウォッチング

    こんばんは。 3月10日に彼氏と沖縄に行く予定です。着いたその日にダイビングをしようと計画しました。ガイドブックを見たら青の洞窟のある真栄田岬がいいなーって思いました。ダイビングは2人とも生まれてこのかたやったことがないので「体験ダイビング」を実施しているダイビングショップを教えてください。できれば午後のコース(半日コース)で6千円くらいでできるところがいいです。ちなみに、彼はあまり泳げません。でも、素もぐりは得意だ!と言い張っていますが、大丈夫でしょうか? あと、これまた半日でホエールウォッチングしたいのですが、半日でも可能なところってありますか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、皆さんの力を貸してください。

  • 沖縄での体験ダイビングポイントについてです。

    今月末に始めて沖縄に旅行に行きます。 せっかくなのでダイビングをしようと思っているのですが、恩納村周辺で4時間コースでシュノーケル(青の洞窟)+ダイビングをするのと、一日かけて慶良間諸島でシュノーケル+ダイビングをするのはどちらがオススメでしょうか? 話しによると、慶良間の初心者コースは珊瑚が壊滅状態と聞きました。それならば一日かける必要もないかも・・・と思い、どちらにしようか迷っています。。。