• ベストアンサー

ノートパソコンのマウスが反応しません・・・。

milano11の回答

  • ベストアンサー
  • milano11
  • ベストアンサー率35% (12/34)
回答No.1

ノートパソコンの機種名・マウスのポートはどこに刺しているのでしょうか(USB)等をお知らせください。

aimika
質問者

補足

ごめんなさい・・・。あまりパソコンに詳しくないもので・・・。 機種は、コンパック プレサリオ??? マウスのポート? パソコンの背面?   このような補足でお分かりになりますか?

関連するQ&A

  • ノートPCのマウスタップ(マウスの代わりの指で操作するところ)が反応しない。

    ノートPCのマウスタップ(マウスの代わりの指で操作するところ)が使用しすぎて、表面がすり減って、ピカピカになり中心部が反応しなくなりました。どうすればいいでしょうか?

  • (超初心者)ノートパソコンのマウス使い方について

    大変初歩的なことをお聞きしてお恥ずかしいのですが、初めてノートパソコンを使い始めました。 USBでマウスをつけて操作しているのですが、もともとノートパソコンにのキーボードの下についているマウス?(正式名称がわかりません)に手を触れるともちろんマウスポインタが動いてしまうのですがキーボードを外打つときに触れてしまい、入力がし辛くてこまっています。 外付けのマウスだけで操作したいので、その内臓マウスの機能を止めたいのですがどう設定したらいいでしょうか? あまりの基本的なことで人に聞けません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • このノートパソコンのマウスってどれ?

    これまでノートパソコンはマウスがないと使えない業務用向けタイプしか使ったことがないので、よくわからないんですが、このリンクにあるようなノートパソコンはどうやってマウス操作をするのでしょうか?。 普通なら指の感触で操作するパネル部分があると思うんですが、これには見当たりません。多分キーボード中心にある赤い突起部分で操作していたような記憶があるんですが、やはりそうでしょうか?。 もしそうなら、使いにくくないですかね?。アドバイスよろしくお願いします。 http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v30727691

  • マウス(ノートパッド)とか無しでキーボードを使いこなしてみたい

    現在はノートパソコンを使っています。 先日、役所でマウスを全く使わずに全部キーボードだけで操作している若いお兄さん職員に憧れてしまいました!自分もタッチタイプくらいは出来るけど、それとは違ってかっこよかったです(^^♪ 私は外ではマウスの代わりにノートパッドを使っていますが、あんな風にキーボードだけで操作できるようになったら、だいぶ処理も早くなるのかなと思っています。 すみません(~_~;)本題なんですが、 マウスやパッドを使わず、キーボードだけであらゆる全てのパソコン操作は可能なんでしょうか? あとHP上でクリックでチェックを付ける四角とか丸い箇所(チェックリストだっけ?)があるときは、マウスやノートパッドでクリックする代わりにキーボード上ではどうすれば良いのでしょうか?Tabキーでクリックできる箇所は四角い点線で表示されるんですけど、その先のチェックを付けるやり方がわかりません。

  • マウスとキーボードが反応しなくなりました。

    BUFFALOのパソコン自動切替機にマウスとキーボードを接続し使っていたのですが 急にtablet PCのモードに切り替わりマウスとキーボードが反応しなくなりました。 tablet PCを無効にし、再起動をしてみたのですが WACOMのtabletしか反応しなくなっています。 直接キーボードとマウスをUSBに取り付けたら問題なく動くのですが パソコン自動切替機ではまったく反応しません。 今までは問題なく動いていたので何かの拍子に設定が変わってしまったのでしょうか? お手数おかけしますが教えて頂けると助かります。

  • ワイヤレスマウスが反応しません

    使用PCはNECのVALUESTAR でOSはWindows XPです。 1年ほど前に購入しました。 ワイヤレスキーボード、ワイヤレスマウス、リモコン 元から付属していたものを使用していますが、 昨日からマウスのみ反応しなくなりました。 始めはマウスの電源をONにしても光も出ていなかったので、 電池を変え、説明書にあったマウスが動かない時の処置、 「マウスとPCのCONECTボタンを押す」を試みました。 マウスをONにして数秒は光が出るようになりましたが、PCには反応がありません。 リモコンやキーボードでの操作ではPCには反応があるので、 マウス自体に問題があるのでしょうか? または何か処置方法をご存知でしたら、教えていただけたらと思います。 PC初心者の為、専門用語、操作も詳しくはないのですが、よろしくお願いいたします。

  • ノートパソコンに付属のマウス機能がおかしく困り中

    助けてほしいです。 ノートパソコン(富士通のです)のキーボードの下にあるマウスの機能がおかしいのです。 そこをいじっているとネット中の画面の文字が急に大きくなったり、小さくなったりします。 また、普通のマウスと違って動きが驚くほど遅いです。 1.キーボード下のマウスの機能は、動きは驚くほど遅いのですか?我慢するものですか? 2.マウスの機能のどこかを触ると、今はネットの文字や写真が大きいですが、昨日は文字が小さかったです。もしかしてマウスの機能は故障していますか?おとついはネットの文字がびっくりするほど大きかったです。なんですかこの症状は。 買ったばっかりのノートパソコンです。取扱説明書は難しくて難しくてさっぱり分かりません。 どなたか教えてください。

  • マウスだけがいきなり動かなくなりました

    作業中にいきなりマウスだけが全く動かなくなってしまいます。ついさっきまで 普通に操作していたのに、ちょっとキーボードを使っている間にいきなり 反応が無くなってしまいました。右クリックもきかないし、ホイールも動きません。 ペンタブレットを入れているので、クリックなどの操作は出来るのですが…。 マウス自体には何の異常も無いようです。最後の手段でパソコンの復元を してみたら元に戻りましたし…。ただ、またしばらくすると動かなくなりました。 何が原因なのかさっぱりわかりません。よろしければ回答お願い致します。 ちなみにOSはWindpwsXPです。

  • 富士通8のマウス操作が出来ませんお願いいたします

    富士通ノートパソコン LIFEBOOK SK75/M FMVS75MWP ノートパソコンです 外付けのマウスも タッチパットと言うのでしょうか それを触ってもカーソルが動きません 無線のマウスを使っておりましたが動きがだんだん鈍くなり 古いですがUSBからのマウス で操作してみました   タッチパッドの操作もできません 最悪 修理に出す或は交換にしてもデーターなどをHDに コピー使用と思うのですが しょせん素人マウスが動かないと何も出来ないので キーボードからマウス代わりに操作出来るのではと思いご指導をお願いいたします。 尚設定で動かない場合が有りましたら 修正方法をよろしくお願いいたします。

  • ワイヤレスマウスの反応について

    マイクロソフトのワイヤレスレーザーマウス5000をXPhomeのノートパソコンのUSBポートに接続し使用しています。どちらも新品です。ところがマウスの反応が芳しくありません。具体的にはマウスの動きにポインタがついていかないことが多いのです。電池は新品に交換しております。 受信機は机上においておりマウスとの距離は20cm程度です。マウスはマウスパッドの上で操作しています。机上には他にビジネスフォンがあるくらいです。 何か対策があれば教えてください。