• 締切済み

高速割引

eiji5620の回答

  • eiji5620
  • ベストアンサー率14% (78/538)
回答No.3

あなた方はETC ETCと騒いでいますが逆に割引を受けられない現金利用者、長距離トラックや高速バス、jrやフェリーなどは深刻な被害を被っているんですよじゃあ無理な運転をしてやくざにがちゃんどちらがおやすいですか、命は一つ大事な愛車はパー、間抜けな割引制度で九州や中国地方では当たり屋が手ぐすねしてあなたの愛車や命をねらっていますよ

関連するQ&A

  • 高速割引について

    年末ETCで高速を使用予定ですが、割引が合っているか教えて下さい。 まず、12/28(火)と1/3(土)ですが、どちらも割引は適用されますよね? 検索サイトで調べたのですが、八王子-吹田の平日で5000円程度、土日で2000円程度でした。 これって合っていますか?? また友人はETCなしで使用予定なのですが、確かETCなしは適用されませんよね? すみませんが、教えて下さい。

  • ETCの割引きについて

    例えば19日の20時からETCをつけた軽自動車で、 九州の福岡ICから群馬の藤岡ICまで行くとして、 軽井沢到着が20日の20時到着とします。 帰りは22日の12時に藤岡を出発して福岡に翌23日の12時着したとします。 その場合は割引きの対象にはなりますか? それとも現金でも大丈夫でしょうか?

  • ETC割引について

    8月7日にETC割引を始めて使って旅行に行くのですが、予定では東名高速道路の町田ICから浜松西ICを乗るつもりだったのですが、町田ICからではなく厚木ICから乗らないとETC割引がきかないと聞きました。 どうなのでしょうか。 お願いします。

  • ETC割引のフル活用について

    今度、お盆に大阪から東京まで車で帰ります。 夜中に帰ろうと思うのですが、ETCの割引の仕組みが いまいちわかりません。 どのようにして(時間、ルート)帰るのが高速道路で一番安いでしょうか。 大阪は堺インターからのります 降りるのは東京の加平を予定しています。 一応、夜10時に出発予定です。 なお、ETCカードは2枚あります よろしくお願いします

  • 高速割引

    11月23日に高速使い(ETC) 小倉東ICから廿日市市ICまで、、どのような乗り方が割引率高いでしょうか? 広島県庁には午後1時には到着したいのですが 途中観光もしたいのです。

  • 新潟から神戸までの高速道路ETC割引について

    今日新潟から神戸まで車で行きます。ETC割引の中の深夜割引(0~4時)の約5割引というのを使おうと考えています。ところが、NEXCOのホームページを確認したところ、大阪あたりの大都市圏を走ることになるのかがよくわかりませんでした。新潟西ICから魚崎ICまではどのルートでいくらかかることになるのでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

  • 高速の割引に関しまして

    高速のETC割引料金に関してなのですが 本日(日曜)広島~名古屋を高速利用するのですが 高速に乗るのがPM22:00で着がAM08:00頃予定なのですが 高速料金は土日の割引料金が適用されますでしょうか? よろしくお願致します

  • お盆期間のETC深夜割引は使えますか?

    8月15日のお盆期間に、福岡から宮崎に帰省します。ETC深夜割引(通常料金の半額)があることを知り、ホームページを見ると0時~4時までに高速道路を走っていれば良いと記載されてました。今回は、福岡IC~田野IC間を走行しますので、朝4時までに、福岡ICを通過すれば良いですか?この場合、田野ICを出るのが朝8時頃になりますが大丈夫でしょうか?あまり、ETCを使ったことがないので、不慣れです。他、割安情報がありましたら教えてください。よろしくお願いいたしたします。

  • 高速料金?

    24~25日に福岡ICから新潟西ICまで利用する予定なのですが 1回も高速を降りずに北陸道に25日に入った場合1000円適応されるのでしょうか?   福岡IC---大阪都市高--北陸道 |-----24日-----|---25日---      よろしくお願いいたします

  • 高速道路料金がわかりません

    4月の末に和歌山県の海南市(海南IC)から伊勢神宮にお参りしようと友達4人と話をしています。 友人の親の車を使っていいと言ってくれているので、友人の親の仕事が終わる金曜日の夜から行く予定です。 ETCが使えるのですが、ネットを見ても割引がよくわかりません。土日祝日は1000円ってまだやってるんですよね。でも、ずっと高速道路を使うと大阪を通るので、1000円の対象外の地区があってややこしいです。 質問1 金曜日の夜10時に出発して、和歌山県の海南ICから伊勢ICまで行くと、ETC割引で高速料金はいくらですか?また、もっと遅い時間(たとえば土曜日の深夜1時とか)に出発するともっとお得になりますか? 質問2 安くあげたいので、高速道路を一切使わずに地道ことも考えたのですが、6時間弱かかるのですが、さすがにこれは辛いので、地道と高速道路をうまくつかって、なるべく安く、かつ時間が少しでも短縮できるような高速道路の乗り方ってありますか? 自動車で遠出をするのは初めてなので、とても楽しみです。詳しい方、ぜひよろしくお願いします。