• 締切済み

自宅でipod touch2Gを無線への接続について

k-josuiの回答

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

#1です。 う~ん実物で対応しないと・・・・ ごめんなさい、出来れば明日ロジテックのサポートに電話を掛けて聞くのが早いと思いますけど・・・・ 明日はお仕事かな??

sljcf
質問者

補足

やはりそうですね。 とりあえず、明日時間あったらサポートのほうに電話してみます、ごかいとうありがとうございます!

関連するQ&A

  • iPod Touch無線LAN

    iPod Touchの購入を考えています。 自宅には、インターネットに接続してあるPC、モデム (PR-300NE)があるのですが、これだけではiPod Touchでインターネットは接続できませんよね? 自分なりに調べたところ、無線LANカードが必要なのかな?と思っているのですが、 他に無線LAN親機、子機などは必要でしょうか? 回答お願いします。 .

  • iPod touchの自宅接続

    NTTのひかり回線と契約しているのですが iPod touchが自宅でインターネット接続できません。 自宅のPCが接続しているSSIDはtouchの方で検出されるのですが、パスワードがわかりません。 無線親機のSSIDとKEYを調べてみたら、普段自宅で使用しているSSIDとは違っていました。 これはどういうことなんでしょうか? どなたかわかる方は教えてほしいです><

  • 無線機器WER-AM54G54でのiPod接続は?

    【無線LAN機器WER-AM54G54でのiPod touchのインターネット接続について】 当方の現在の無線LAN環境は,NTTのフレッツ光を受けて,ケーブルによるデスクトップPCへの接続のほか,バッファローの無線LAN親機「WER-AM54G54」でノートPC(無線LAN子機使用,Windows2000)などにネットワークを供給しています。任天堂DSのインターネット接続もできています。 ところが,このほど「iPod touch」を購入してインターネット接続しようとすると,接続できません。iPod touchの「設定」で「Wi-Fi」を選んで,接続状況を見ると,接続ができていないのです。「iPod touch」の画面では,「WER-AM54G54」のネットワークは,「565F83CF18D34・・・・」という名称で,これを選ぶと,パスワード入力画面になるわけですが,パスワードはどこにもないので,入力しようがありません。(もう今はない箱にでも書いてあったのでしょうか?)私のこの環境では,「iPod touch」のインターネット接続はできないのでしょうか?

  • Ipod touch 4世代のインターネット/無線

    今年の終わりにIpod touch4の購入を考えているのですが、無線LANがなければインターネットができないと聞きました。 私の場合、パソコンは有線で使っています。なぜなら無線だとインターネットが遅くなることがあるからです。 Ipod Touchは遅くてもいいから無線を使おうと思うのですが、パソコンを有線で使っていても、Ipod touchを無線に接続することは事はできますか?

  • Logitec iPodかんたん無線接続が繋がりません

    PC(Valuestar VN770/V)から、Logitec USB対応無線LANアダプタ(LAN-WN11/U2IPH)を使用し、iPod touchに無線接続をしたのですが、ネット接続ができません。 iPodでのWi-Fi設定で「LogitecAP」を選択して電波マークは表示されるところまではいくのですが、Safariをたちあげると、「接続しています...」のまま接続が完了しません。 PC側とiPod側のどちらに問題があるのかもわからず行き詰っております。解決法をご教授お願いします。

  • ipod touchを無線接続成功!でもウィルセキュリティのファイアウォールを毎回解除しないとつながらない・・・

    PCのOSはwindows XPSP2 ipod touch2ndです セキュリティソフトはソースネクストのZEROです。 無線LANはUSB接続のものを使用し、 PCを親機としてアクセスポイントで使用しております。 PCはネットワーク接続しております。接続は成功しておりipodもOKなのですが その度ファイアウォールを解放しないと接続できません。 ファイアウォールを解放せず使用できないものでしょうか? ZEROの設定がよくわかりません。 素人ですいません。 よろしくお願いします。

  • iPod touch アクセスポイント 接続できない

    先日、無線LAN USBアダプタ[子機] GW-US300MiniSというものを購入しました。それで、付属CDのマニュアルどおりに 設定して、アクセスポイントとして、使おうと思ったんですが、 iPod touchでインターネットにつなごうとすると、なぜか読み込み中の画面がずっと続いて、つながりません。 iPod touchでは、ちゃんとアンテナが3本立っているのですが、なぜか、つながりません。 ほんとうに困っています。解決策を教えてください。お願いします。 googleなどで調べた結果、インターネットの接続を共有を しなければならないというらしいのですが、 インターネットの接続の共有するというのが出来ません。すいませんが、教えてください。 windowsXPです。 コントロールパネルからネットワーク接続で、プロパティの詳細設定タブの中に、 インターネット接続の共有というのがありません。

  • ipod touchのwifi接続ができません

    無線LAN初心者です。 私は普段NECのBL170HVというルーターとwindowsXPを搭載したパソコンを有線LANで接続して使用しています。 今回ipod touchを購入したので、無線LAN環境を作るためにBL170HVに専用のデータ通信カード(WL54AG(PA-WL/54AG))を差し込んで親機として使用することにしました。 そしていざipod touchからwifiネットワークに接続すると画面左上にアンテナが表示され接続できているかのように思えるのですが、safariなどに繋ごうとすると「接続しています...」と表示されるだけで繋がりません。 ipod touchの画面上で、設定→wifiからネットワークの詳細をみると、 IPアドレス 169.254.99.xx サブネットマスク 255.255.0.x と表示されていて、ルーター、DNS、検索ドメイン、クライアントIDには何も表示されていません。 パソコンのファイアウォールは無効にしています。 コントロールパネル→ネットワーク接続→プロパティ→詳細設定で ネットワークの他のユーザーにこのコンピュータのインターネット接続をとおしての接続を許可する、にしようとするとエラーが発生します。 ネットで調べたのですが解決方法がわからず質問させていただきました。 どなたか詳しい方お願いします。

  • イーモバイル→PC→iPod touchの無線LAN接続について

    はじめまして、パソコンにはあまり詳しくない素人です。 表題の通りの接続が出来なくて困っております。 当サイト内で同様の事例を調べ同じような対処を試みたのですが、いずれも失敗でした。 詳しいお方のご教授をお願い致します。 まず最終的な目的はiPod touchで無線LANによりインターネットを閲覧する事です。 接続の様態は ・イーモバイル(モデム:D02HW)http://emobile.jp/products/hw/d02hw/ ↓ ・デスクトップPC(aopen、それまで問題なくネット閲覧可) ↓ ・USB無線LANアダプタ(PLANEX GW-US54GXS)http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-us54gxs.shtml ↓ ・iPod touch(8G) ルーターは入っていませんがUSB無線LANアダプタを購入したヨドバシの店員さんによると「複数台で同時に接続をしないのなら問題はない」との事でした。 まずUSB無線LANアダプタのユーティリティをインストールしてマニュアルの通りに設定します。 http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-us54gxs/html/menu-2-4ap.html iPod touchの設定は何もしていません。 iPod touchを起動しWi-Fi電波を探すと確かにUSB無線LANアダプタの電波は受信しているようなのですが、you tubeもsafariも開きません。 試しにUSB無線LANアダプタでセキュリティのパスワードを設定するとiPod touch側でもパスワードを問われるようになるので、USB無線LANアダプタ→ iPod touchは接続されていると思うのです。 そうなるとイーモバイル→PC→USB無線LANアダプタの問題でしょうか? ルーターが入っていない事が問題なのでしょうか? iPod touchで何らかの設定をしなければならないのでしょうか? 試しに友人宅で マンションインターネット(光)→PC→USB無線LANアダプタでやはり同じようにUSB無線LANアダプタの設定を行って接続を試みたのですが、イーモバイルを使った時もまったく同じでした。 IPアドレスとかDHCPとか静的とか…様々な見知らぬ単語が飛び交い原因の特定すら容易ではありません。 お分かりになられる方、いらっしゃいましたら是非ともご回答のほど、よろしくお願い申し上げます。 このままではiPod touchが無駄な買い物に終わってしまいそうです。

  • ipod touchのインターネット接続

    ipod touchのインターネット接続について教えて下さい! 先日、ipod touch 2ndを購入し家の中(無線ラン環境)で接続を試みた ところ何度試してもつながりません。 ipod touchのwi-fiの画面で自分のネットワーク検出は出来ます。 ですが、パスワード(WEPキー)を入力しても繋がらないのです。 (パスワードは、何度も確認しているので合っています) プロバイダーは、ybbでモデムはTrio3-G plusです。 ネットワークを検出できるのに、アクセス出来ないという事もあるのでしょうか? それとも、そもそもybbでの接続は不可なのでしょうか? ・・・過去の質問を検索してみたのですが、ぴったり自分の状況に合うものがないので、質問させて頂きました…。 よろしくお願いします!!