• 締切済み

お勧めのRPG

最近ゲームを見に行ってもパッケージだけでは買う気になれず悩んでいます。 PSPかPS1・2でお勧めのRPGはありませんか? PCゲームでもあまり問題ないです。 やりこみ要素とかが程よくあってあまりマニアックな設定でないものが希望です。 参考までにやったことあるRPGは DQI・II・III・IV・V・VI FFI・II 空の奇跡3rd 魔界戦記ディスガイア2 ポケモンシリーズ ジルオールインフィニットプラス RPG以外では パワプロシリーズ スパロボシリーズ A.C.Eシリーズ Gジェネシリーズ 牧場物語シリーズ 程度でしょうか・・・(汗) とにかくプレイしてよかったと思うものを挙げてくれるとうれしいです。皆さんお願いします。

みんなの回答

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.5

ICO キングスフィールド4 メタルギアソリッドシリーズ シャドウハーツ キングダムハーツシリーズ 鬼武者シリーズ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kikyuuu
  • ベストアンサー率60% (804/1320)
回答No.4

テイルズシリーズは話が全部バラバラですのでどれをやっても大丈夫です。 FFやドラクエみたいな感じですね。 雰囲気的にはトラスティベルに近いです。 レジェンディアは凄くキャラクターがハイテンションです(笑 初めついて行けないかと思いましたが、馴れると凄く面白かったです。 ディスガイアのテンションが大丈夫なら特に気にならないかもしれません。 ディスガイアシリーズは何方も2より前ですので、2のキャラは出ないですね。 ファントムキングダムはディスガイアはマス移動ですが自由に動ける様になった感じです。 スターオーシャンは似ている物をしらないので説明しづらいですね。 テイルズの3D版の様な感じです。ヤリコミ要素は多いです。 普段はRPGで戦闘になるとアクションRPGみたいになる感じですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5073/12262)
回答No.3

なぜ空の軌跡が3rdだけなのか不思議なんですが… 悪くないと思われたならFC、SCに手を出してみては?

vvmk-2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 選んだ当時FCもSCも品切れだったんです。 そのあとは受験に引越しにで最近落ち着いたところで手を出せず終いとゆ~感じで(汗) システム自体は嫌いではないのでいつかまたやってみたいですね~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kikyuuu
  • ベストアンサー率60% (804/1320)
回答No.2

それ以外ですと テイルズシリーズのPS2レジェンディア、PSPディスティニー2 ディスガイア2が面白かったならPSPのディスガイア1かPS2のファントムキングダムの方が面白いと思います。 スターオーシャンシリーズの、PSPの2かPS2の3 アクションRPGですがキングダムハーツ1 などが面白かったです。

vvmk-2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 テイルズはシリーズが多すぎて取り残された感が強くて手が出せずですね・・・いきなりレジェンディアとかやってもついていけるんですか? ディスガイアは2のみのオリキャラが好きになったのでそれ以外しか出ないシリーズはやらないかもです。 スターオーシャンってどんなのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • juko7
  • ベストアンサー率38% (296/772)
回答No.1

>最近ゲームを見に行ってもパッケージだけでは買う気になれず悩んでいます。 私も同感です。マニアックすぎたり、面白くなかったりで暇な時に店には行きますが、一切ソフトを購入しない事も多々あります。 私のお勧めは幻想水滸伝IとIIです。 詳細は下記URL等を参照下さい。 http://www.konami.jp/gs/game/genso/ シリーズ化されていますが、IとIIがPS、IIIとIVがPS2、Vと他は不明です。IVまでしかプレイしていません。 特にお勧めなのはIIで、グラフィック、サウンド、ストーリー、操作性は最高で、戦闘もスピーディーでストレスを感じません。 IIの発売は1998年か1999年で、簡潔ながらストーリーは非常に良くできたゲームだと思われます。 また、IとIIはゲーム上での時代も近く、共通の登場人物も多い為、通算して遊べます。 当然Iからすべきなのですが、Iはグラフィックと操作性が圧倒的にIIに劣る為、幻想水滸伝シリーズにてIIを初めてプレイした後にIをプレイした私にはストレスを感じました。 また、武器に関しては、登場人物が所持している武器を鍛冶屋(有料:武器レベル最高は16。レベルが上がる程高額な料金が必要)で鍛えるのですが、終盤はお金を集めるのに苦労した記憶があります。 IIに関しましては終盤お金を集め易い場所(戦闘)があります。 基本的には108星の元、主要キャラクターの108人(IIでは動物やからくりロボットも居ます)を仲間にしながらゲームを進行しますが、108人全員を仲間にしなくともゲームクリアには問題ありません。108人全てを仲間にするのは意外と難しいですが、登場人物に探偵や情報通も居ますから、その探偵等を仲間にして会話するとヒントが得られます。 戦闘には最高で6人の仲間と共に戦えますので、徐々に仲間を増やして交代で旅に帯同させるのも楽しいです。 また仲間同士で縁のある人(動物・からくりロボット含む)や、設定により共同攻撃が可能です。その共同攻撃は個性豊かな攻撃で、充分楽しめます。 ※状況によってはパーティーの6人中3人は強制決定されたりします。また、108人全員は旅に帯同できません。本拠地にて留守番したり、他の役目を果たす仲間も居ます。 個人的にはIとIIに登場するフリックとビクトールが好きです。 この2人は準主役級で、2人の会話でのやりとりも面白いです。 以降にも登場を期待したのですが、IIIもIVも登場せず、非常に残念でした。 私はRPGに関しては1度クリアして以降、1~2年後に2回目して終わりというパターンでしたが、幻想水滸伝IIは間違い無く10回前後はクリアしました。Iは4回位です。 III以降をお勧めしない理由は、3Dが原因です。 幻想水滸伝はIIIから3Dになりました。 私は極度の3D嫌いで、非常にやりにくく、周囲も見にくい為3Dは嫌いです。一応2回はクリアしましたが、非常にストレスを感じた記憶があります。 ただ、ゲーム自体は良くできており、ストーリーは面白かったです。 IとIIで仲間であった『ルック』が敵になるという設定が残念でしたが・・。 IIIをプレイするのであれば、IIとIIIの間に発売された幻想水滸外伝をプレイした方が、ストーリーがより理解できる様です。 私は最近までその幻想水滸外伝が幻想水滸伝のI・IIとは全く別物のゲームであると認識していた為、プレイした事が無く、今更ネット等で購入してまでやる気も起こらなかった為、少し後悔しています。 IVに関しては途中でやめてしまいました。 IVは戦闘での最大仲間数が4人となり幻想水滸伝らしさが薄れた事と、基本的に移動が船である為、瞬間移動を覚える迄は何も無い海を、目的の島まで延々船で行く(途中で敵が現れ戦闘にはなる)事に嫌気がさしてやめてしまいました。 ゲームサイトでも評価は良くなかったと思います。 Vに関しては、3Dでもフリックとビクトールが登場すれば購入するつもりでしたが、事前の情報収集にて、もやはフリック・ビクトールどころでは無く、Iからの共通の登場人物は皆無だと判断し、購入を見送りました。 以上、私のお勧めと多少のご説明をさせて頂きましたが、3Dに慣れている人は問題無いと思慮します。

vvmk-2
質問者

お礼

幻想シリーズですか、今まで興味持ってなかったので面白そうですね。 シリーズなのでやっぱり1からプレイしたいですね~♪ PSPで1&2が出てるのでそれをとりあえず試してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 注文が多いですが、オススメRPGを探しています

    RPG(シュミレーションRPGも可)のソフトを探しているのですが、なかなかピンとくるものがありません。 PS2かDSかWiiのソフトでお願いします。 今までプレイしたことのあるゲームは・・・ FFシリーズ スターオーシャンシリーズ 幻想水滸伝シリーズ テイルズシリーズ ポポロシリーズ ポケモンシリーズ スパロボシリーズ SDガンダムGジェネシリーズ サモンナイトシリーズ ゼノサーガシリーズ ディスガイア ペルソナ2 ボクと魔王 です。 上記のシリーズ以外でお願いいたします。 また、ディスガイア等シリーズものでも1しかプレイしたことのないソフトについて、同シリーズの他のソフト(ディスガイア2等)の推薦も無しでお願いします。 また、 ドラクエ 九龍学園 女神転生 ディスガイアの様なやりこみRPG ラプソディア アクションRPG 以外でお願いいたします。 注文が多くてすみません。 よろしくお願いいたします。

  • RPG

    友達のプレゼントにゲームを上げようと思ってるんですが次のうちどれが面白いですか? ワイルドアームズ最新作 魔界戦記ディスガイア ファントムブレイブ ヴィーナス&ブレイブス 大正もののけ異聞録 このほかにも面白いPS2のRPGがあったら教えて下さい。FFとDQは書かないで下さい。

  • 条件にあったゲーム(PS2/S・RPGとRPG)

    少しでも当てはまればいいので このようなゲームがあれば教えてください。 <S・RPG> 1.あまりにもアニメチックでないもの(たとえばディスガイアなどの絵は苦手です) 2.グラフィックがきれいなもの 3.キャラが魅力的(ジェネレーションオブカオスなどのキャラが好きです) 4.必殺技が派手なもの 今までおもしろかったと思うS・RPG 1位・FFタクティクス 2位・バハムートラグーン(知ってるかな?) 3位・アークザラッド 4位・ベルウィックサーガ おもしろくなかったと思うもの 1位・魔界戦記ディスガイア <RPG> 1.ストーリーが現実的なもの(べつに非現実的なものでもいいのですが今はシリアスなのがやりたいです) 2.グラフィックがきれい 3.戦闘はおもしろければ問題ないのですがリアルタイムに進むものは苦手です。 いままでおもしろかったRPG 1位・FFシリーズ 2位・ドラクエシリーズ 3位・シャドウハーツ おもしろくなかったもの 1位・テイルズシリーズ

  • 神話系魔界系がはいったRPG

    どうもこんにちわ。 いきなりですが質問させていただきます、自分は神話系とかが好きです、神話系や魔界系が入ったRPGってありますでしょうか?ちなみにできればPS2であれば嬉しいです。 あと、補足ですが・ヴァルキリープリファイル・魔界戦記ディスガイア・真女神転生系はやりました。その他でお願いします。 駄文すいません><

  • 私に合いそうなおすすめのRPGを教えてください。

    最近RPGに縁遠く、久々にやりたいなと思っているのですが 自分がはまれそうなRPGを評判だけでは選ぶことができません。 そこで今まではまったRPGの傾向から、何か新しくはまれそうな RPGをいくつか紹介していただけませんか? 所持ハード:PS1・2・3、Wii、DS、PSP 今までにはまったRPG FFシリーズ(特に7・9が好き)、DQシリーズ(特に6・7が好き) テイルズシリーズ(特にシンフォニア、アビスがすき)、KHシリーズ ポケモンシリーズ、クロノトリガー、ヒーロー戦記、マリオRPG やったけどはまれなかったRPG FF8(絵が苦手)、ヴァルキリープロファイル(システムが合わない)、DQ4(やりこみ要素が少ない) それ以外のジャンルではまったゲーム スパロボシリーズ、マリオなんちゃらシリーズ、みんゴル、ウイイレ、無双、チョコボスタリオン、モンハン、スマブラ グレバトシリーズ、シャイニングスコーピオンなど 傾向としては、世間的に評価が高いものしかプレイしておらず やりこみ要素が多い、長く遊べるものが好きかと思います。 FFよりDQ派です。FFも好きですが。 ストーリーは重視します。感動ものに弱いです。映像は明るく綺麗な方が好きです。 シリーズと明記してあるものはほぼ全てのタイトルをプレイしています。 上記以外でおすすめのものがありましたらお願いします。 初めての質問なので不備があったらすみません。

  • PSP RPG

    ドラクエとかFFI・IIみたいなゲームを探しています。 何か似たようなゲームありますか? 旅にでて、レベルアップして、ジョブがたくさんあるみたいな。 ととものみたいな3DダンジョンRPGはあまり好きではないです。

  • タクティクスオウガみたいなゲームを作りたい!

    タクティクスオウガや魔界戦記ディスガイアみたいなゲームを作りたいです このようなゲームを作成するのに適したゲーム製作ツールってないですか? RPGツクール以外でお願いします

  • 迷ってます

    最近、ストーリーのいいものを探しています。 以下の二つのうち、どちらを買おうか迷っています。意見をお聞かせください。  ・.hack//G.U Vol1再誕  ・ヴァルキリープロファイル2 シルメリア  この他にも、物語が良くてオススメのものがあれば教えてください。  参考までに、以下にこれまでやったことのあるゲームを挙げておきます。  ・テイルズシリーズ  ・ドラクエシリーズ(VIは除く)  ・FFシリーズ(I,II,III,IX,は除く)  ・アークザラットシリーズ  ・魔界戦記ディスガイア1&2  ・スターオーシャン2ndストーリー  

  • オススメのゲームソフトを教えてください

    次にどんなゲームソフトを買うか悩んでいます。 ハードはPS3、PS2、PS、DSです。 割と途中で投げ出してしまうものとかもあるのですが、自分でもあまり自分の好きなものの傾向がつかめていないので、はっきりとタイトルを出さないでこんな感じのゲームを探してみたら?見たいなアドバイスでも良いです。 面白かったと思うもの .hack//GU           シャドウハーツI、II クロノトリガー        ジルオール~インフィニット~ ペルソナ2罪、3       ダーククラウド 幻想水滸伝II、IV、V      龍が如く1、2 デビルメイクライ4      聖剣伝説2、3 アバタールチューナーI、II  FFV、IV、VII、タクティクス 途中で投げ出したもの ワイルドアームズアルタ-コードF  ローグギャラクシー FFVIII、X       テイルズ オブ ジ アビス ヴァルキリープロファイル2  ゼノサーガ 無双シリーズ      魔界戦記ディスガイア マグナカルタ      ロマンシングサガ このような感じなのですけども、何かオススメのモノがあればお願いします。

  • おすすめのPS2とWiiのソフトを教えてください。

    おすすめのPS2とWiiのソフトを教えてください。 ドラクエやFFみたいなRPGやサモンナイトや魔界戦記ディスガイアみたいなマスで動くのが好きです。 それ以外でもおすすめ!ってのがあれば教えていただきたいです。

iprint&scanができない
このQ&Aのポイント
  • iprint&scanが何度やっても追加ソフトウェアをインストールが必要となります。
  • お使いの環境はWindows10で、接続はUSBです。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線は特にありません。
回答を見る