• ベストアンサー

FFFTPでのアップロードの手順なのですが><

supokku33の回答

  • supokku33
  • ベストアンサー率77% (34/44)
回答No.9

こんにちは。 >↓ダメな写真 >■pict0472.jpg ■CIMG1099.jpg ■pict0540.jpg ■103.jpg などです。 アップロード中に [ファイル一覧がダウンロードできません] というエラーが表示されませんでしたか? もし、表示されたならば、ホストの設定の高度タブのフルパスでファイルをアクセスしないにチェックマークを付けてみて確認してください。 方法は、 1.FFFTPを起動し、ホスト一覧にある一つが選択されているのを確認します。 2.そして右側の [設定変更] ボタンをクリックします。 3.[高度] タブをクリックし、[フルパスでファイルをアクセスしない] にチェックを入れます。 4.[OK] をクリックします。 5.[接続] をクリックします。 これでアップしてみてください。 変わりませんか? それでも変わらなければ、一つだけファイル名を変えてみて、アップできるかどうかを確認してください。 例えば pict0472.jpg を、 pi4.jpg などと変えます。 (タグも変えます) どうでしょうか?

関連するQ&A

  • FFFTPでアップロードがうまくいかない

    スマホ用サイトのフォルダをデスクトップに保存してあります。 ハッスルサーバーで独自ドメインを取りました。 FFFTPでアップロードしましたが、文字しかアップロードされません。 FFFTP右側のフォルダを開くと、画像は正常に反映されています。 FFFTP左側でindex.htmlをクリックすると正常に見ることができます。 なぜ、アップロードすると文字しか反映されないのでしょうか? 考えられる対処方法を教えてください。よろしくお願いします。 初心者なのでなるべく優しくお願いします。

  • FFFTP アップロード 550 エラー

    質問させていただきます、何卒よろしくお願いします 本日au ADSLでホームページを開設し、さっそくFFFTPをインストールしました。 デスクトップフォルダにある「index.html」をアップロードしようとしたのですが、 下記のエラーがでてアップロードができませんでした。 550 /xxxindex.html: Permission denied 許可されてないという意味だと思うのですが、 どうすればいいかわからず、 ネットでも2~3時間調べたのですが、どうにも素人のため まったく解決できませんでした。 申し訳ございませんが、どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ffftpでwordpressのアップロード

    ffftpでwordpressのアップロードしたいのですが、上手くできません。 ffftpの中の左側、PCの中のwordpressの中身を開き、右側のサーバー側のpublic_htmlを開いてから新しいフォルダを作ってその中に左側のwordpressの中身をアップロードしようとしたら、ffftp:エラー /アドレス/public_html/pc/wp-admin/images/fav-vs.pngがアップロードできませんと表示されます。 そして後で上書きを選択し、OKを押したらまた似たようなメッセージが延々と続きます。 そして、結局wp-contentとwp-includesのフォルダはアップロードできませんでした。 それ以外のwp-adminのフォルダなど、他のファイルはアップロードされているようです。 というより、ffftp内の右側のサーバー側の中に表示されています。 wp-content,wp-includesをサーバー側に表示させるようにするにはどうすればよいですか? 初心者の質問で解りにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • FC2の初期画面が表示される

    FC2でHPを作成したのですが http://test20151023.web.fc2.com だと画像のように初期画面が表示されて http://test20151023.web.fc2.com/index.html にするとアップロードしたindex.htmlの内容が表示されます。 FFFTPでindex.htmlをアップロードをしました。 http://test20151023.web.fc2.com のURLには、index.htmlの内容が表示されるものだと思っていたのですが 私の間違いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • FFFTPについて...アップロードしても変更になりません。助けて下さ

    FFFTPについて...アップロードしても変更になりません。助けて下さいm(__)m HPには全く詳しくないのですが、更新等しております。 多分、先日どこか変なところをいじったらしく、トップページ(index.html)がおかしくなってしまいました。 ソースを見ると、最後の部分が唐突に欠落しているためおかしくなってしまったようです。 マイドキュメント内にファイルを保存し編集してからアップロードしているのですが、マイドキュメント内のファイルは直すことができ、あとはアップロードするだけなんですがうまくいきません。 マイドキュメントに保存しているファイルは正しく表示されています。 FFFTPにアップロードすると、「上書き」→「OK」→「正常に終了しました」となるのですが、実際のHPは直っていません。 事実、FFFTPのアップロード側内(右側)にあるindex.htmlはおかしな表示のまま、上書きになっていません。 何度やってもダメです。 HPがおかしな表示のままでとても困っています。 対処方法を教えて下さい。いろいろネットで調べたりしましたが、やっぱりわかりません。 ちなみにアップロード側の、index.htmlを一旦削除して、マイドキュメント内のファイルをアップロードしたのですが、やはりアップロード側のファイルは元のままです。何故でしょうか??? アップロードのやり方が悪いのでしょうか?(マイドキュメントからindex.htmlをドラッグ&ドロップしたのですが…) お恥ずかしいのですが、全くの無知なので、あまり専門用語を使用せず、子供でもわかるような回答だと大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • FFFTP PDFがアップロードできない

    FC2ホームページの無料プランを使っているのですが、 現在 使用領域: 127,453,000 バイト (約 121.55 MB ) 空き領域空き領域: 946,287,000 バイト (約 902.45 MB ) という状況で FFFTPで17.0 MBのPDFをアップロードしようとしたら 画像のように 「552 Transfer aborted. Disk quota exceeded」 というエラーになりました。 空き容量は十分にあるのになぜアップロードできないのでしょうか? FFFTP側に原因があるのでしょうか? それともPDFだからダメなのでしょうか? それとも1度にアップロードできるファイル容量が決まっているのでしょうか?

  • FFFTPによるアップロードがうまくいきません

    お世話になります。今回はFFFTPのアップロードについて質問します。 ホームページをアップロードしようと思い、FFFTPを使ってアップロードに挑戦しました。すると案外簡単に接続できました。しかし!普通うまくいった場合はホスト側のフォルダの表示にホスト名が表示されますよね?そこが“/”とだけ表示されて、ホスト名が表示されません。接続はできても、ミラーリングアップロード?をしようとするとファイル転送に失敗しました、というふうに表示され失敗してしまいます。なぜホスト名が表示されないんでしょうか? ちなみにホームページスペースは自分のプロバイダーのDIONで20M(無料)つくりました。設定等は確認したところあっているのですが。 他にも何かあれば聞いてください。補足します。 どうぞよろしくお願いします。

  • FFFTPについて

       FFFTPについてです。  アップロードした<index.html>をクリックしても「このウェブページは見つかりません」と表示されます。  <index.html>はフレーム構成で、フレームの左にメニューがあり、右側にトップページがあります。それぞれ<menu.html>,<top.html>としているのですが、これらをクリックすると正常に表示されます。その後<index.html>をクリックすると正常に表示されます。  つまり、一度クリックして開いたページは<index.html>に表示されるのですが、そうでないページは表示されないのです。  しかし一旦FFFTPを閉じると<index.html>にはまともや何も表示されなくなります。  どうすればよいのでしょうか? どなたかわかるかた教えてくさい。

  • FFFTPについて教えてください。

    FFFTPについて教えてください。 ホームページをFFFTPを使ってアップロードしています。 今回アップロードしようとしたら、 FFFTPの右側の画面が真っ白で、 index.html を右クリックしたら、  アップロード  名前をかえてアップロード  全てをアップロード の3つが隠し文字のようにグレーの表示になり、 アップロードができません。 どのように対処したらよいでしょうか? また、FFFTPの 名前       日付   サイズ   種 とありますが ホームページ        <DIR> この<DIR>とは何ですか? これが出ていて良いのでしょうか? 困っています、早々のお返事をお待ちしています。 回答宜しくお願い致します。

  • FFFTPのアップロードがうまくいかない

    はじめて「ホームページ」を作成しようと習い始めた者です。 初歩的な質問で恐縮ですがお教えてください。  「FFFTP」を使ってローカル側の「index.html サイズ 2,911」 アップロードしましたところ ホスト側の「index.html」のサイズの値が 2,829 と小さいサイズでアップロードされました。  双方の「index.html」のソース内容は同じなのですが開い画面が異なり困っています。    (ホスト側「index.html」の画面はサイドバーのところに「Internet Explrore」で表示できませんと表示されています。)  初めてのホームページつくりなので   ホームページは「忍者の無料レンタルサーバ」を借りて作成しています。   使用している PCは東芝Setellite 1800、 OSは Windows XP Pro です。