• ベストアンサー

コンパクトデジカメを検討しています。

umigame2の回答

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.3

運動会となるとかなりのズーム倍率が必要ですので、No.1さんの紹介されている機種がいいと思います。 ただ、形・重さともに一眼レフに近いですので、持ち運びに不便だと思います。 また、運動会でビデオと写真どちらも一台で済ますというのは、ものすごく無理があります。 どちらもちゃんと撮るとなると至難の業、プロでも難しいと思います。 「二兎追うものは一兎をも得ず」のことわざどおり、どちらかが大失敗してしまうケースが多いです。 できれば、お父さんがビデオ、お母さんがデジカメというふうに役割を分担されることをおすすめします。 あと、徒競争やリレーなど走る競技は、一眼レフでないとまともに撮れません。(経験上)

balance1
質問者

お礼

ありがとうございます。 ビデオも持って行くつもりです。 サブ的にデジカメにもビデオ機能があれば便利な事も有るかと考えています。

関連するQ&A

  • 高倍率デジカメかコンパクトカメラか

    デジカメの買い替えを検討しています。 現在コンパクトタイプ(3倍ズーム 200万画素)の物を持っているのですが、子供の運動会などでも綺麗に撮れるものが欲しいです。 一眼レフは考えていません。 高倍率カメラ(パナソニックのFZ5)と、コンパクトカメラの光学6倍ズーム程度のもの(パナソニックDMC-LZ2やリコーCaplioR3)どちらにしようか悩んでいます。 コンパクトタイプの光学6倍ズームって、実際のところどうなんでしょうか?携帯し易そうで魅力的ですが・・・。

  • お勧めデジカメ教えてください

    現在、デジカメ購入を検討中ですが、以下の条件や状況が満足できる中での お勧めのデジカメを教えていただきたいです。 ・10倍以上の光学倍率 (運動会の撮影の為) ・ムービー (子供の動画をとります。) ・室内撮影多いです また、コンパクトデジカメでは周囲ぼかしみたいな機能は無いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 旅行用のコンパクトデジカメのオススメは

    携帯で写真をとるのですが、間に合わせ的な写真なので コンパクトデジカメを買いたいです。 1眼レフはあるのですが、重いのでほとんど使ってません。 友人がキャン(パワーショットSX210IS)のコンパクトカメラを持っていて 運動会でのズームも十分撮れて画質も見劣りしないので(L版にしかプリントしない) こんなんで十分!と思いました。 子供が今度旅行に行くので思いきって買おうと思います。 目安は3万円程度まで スナップ写真やせいぜい運動会、風景程度です。 動画は特に求めません。あれば嬉しい程度。どうせ撮っても見ないから。 光学ズーム倍率が大きくて、画面が明るく 撮り易いのが良いです。 オススメを教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 高倍率コンパクトデジカメを探しています

     高倍率コンパクトデジカメを購入予定です。   パナソニック ルミックスDMC-TZ1、TZ3   カシオ    エクシリムEX-V7   リコー    カプリオR5 など 調べていますが 発売前のものもあり、仕様を比べてもよく分かりません。詳しい方アドバイスをお願いします。  被写体は主に子ども中心で運動会などズームで取りたいと思っています。動画はあまり気にしません。  3月の末にTDRに行くのでそれまでに買いたいと思っています。

  • 丈夫なコンパクトデジカメ

    サウジアラビアに赴任予定の友人にコンパクトデジカメを贈ろうと思います。 丈夫で性能の良い3万円以内のものでお勧めのものをお教えくださいませ。 光学ズームは10倍以上がいいですね。

  • こんなデジカメありますか?

    デジカメ購入を検討中なのですが、こんなデジカメって存在するのでしょうか?  1.光学ズームが5~6倍以上(以前質問済)  2.電源は専用バッテリー  3.液晶モニターが可動式  4.できれば一眼レフでなく、コンパクトデジカメ これらを全てクリアするデジカメがあれば教えてください。やはり、無いですかね…?

  • オススメのコンパクトなデジカメは??

    現在、OLYMPUSのμ-10DIGITALを使用していますが、 最近はもっとコンパクトなものがたくさん出ているようなので、 買い替えを検討しています。 ポイントとしては、 1.コンパクトなものがよい(今のよりもっと) 2.光学ズームは欲しい 1.2.の条件を満たしつつ、オススメのデジカメを教えてください。 画素数はそこまで求めていないです(2~300万画素以上であればOK) 予算の上限は4万円ぐらいまでです。 どのようなところがオススメなのか(機能など)、 詳しく書いていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 初めてのデジカメ♪さぁ。。。どれにする?

    フィルム式カメラが壊れちゃって、いよいよコンパクトデジカメ購入を考えています。子供の行事や、景色なんかを撮りたいな。カメラの専門的な事は分かりません。単純に、綺麗に撮れる(レンズが良いとか、簡単に撮りやすいとか?)・できれば高倍率の物が欲しいです。光学12倍ズームとかになると、物が大きくコンパクトさに欠ける。リコーに7倍の物がありますが、「綺麗に撮れる」と言った点では、どうなんですか?(デザインはイマイチですが)12倍の物はどこ?4倍の物はどこのメーカーが綺麗に撮れますか?

  • デジカメ 最適な光学倍率は?

    デジカメが故障し、もう古くなっているので、新しいものに買い換え様と思っています。今までは、光学3倍ズームだったのですが、子供が幼稚園に入り、遠くから撮影する機会も増えたので、光学ズームが大きい物を選ぼうと思っています。5倍(選択肢多い)、7倍(オリンパス μ-7000か)、10倍(Panaの前のモデル)、12倍(PanaのTZ-7)を考えました。カメラについては、かなりアマチュアで良くわかりません。実際にどの程度のズームがあれば便利でしょうか? 子供の発表会や運動会でそこそこ使えればいいと思っています。PanaのTZ-7は実物を見てないのですが、大きいかな? お勧めの光学倍率と、お勧めの機種などあれば教えてください。

  • 光学ズーム3倍以上のコンパクトデジカメ

    一眼レフでない、コンパクトデジカメの購入を計画中ですが、コンパクトデジカメはどれも光学ズームが3倍が主流(?)のようです。光学ズーム3倍以上のコンパクトデジカメは存在するのでしょうか? 画素数は300万画素あれば十分だと思うのですが…。 アドバイスをお願いします。