• ベストアンサー

スパイウェアが治らない

Ace1の回答

  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2542)
回答No.4

スパイウェアだけでなくウイルスも考えられます。 とりあえず検査してみられる事です。 http://www.kaspersky.co.jp/virusscanner カスペルスキーオンラインスキャンです、フリーですのででてきても削除は致しません、削除は対象物を1つずつの削除になります。 多分リカバリになると思います。

teru67
質問者

お礼

ありがとうございます。 リカバリについて詳しく書いてもらったのでリカバリをしました。

関連するQ&A

  • スパイウェアについて

    OSはXPです。ウィルスバスター2006・Adware・spybot・spywareblasterをインストール済みです。 ウィルスバスターがスパイウェアを検知したので、それまで導入していなかった上記のスパイウェアソフトをいれ早速、スキャンしてみました。 Ad-AwareでスキャンするとCometSystemsというスパイウェアファイルがでてきたんですが、削除して大丈夫か初心者なので不安です。過去ログでも検索をかけてみたのですが、いまいちよく分かりません。どなたかご教授下さい。

  • スパイウェア対策で

    いつも大変お世話になっております。 Win2000にて「Spybot」、「AD-AwareSE」、「SpywareBlaster」を使用しております。 「Spybot」の常駐保護も2つにチェックを入れています。 「AD-Aware」にていつも下記スパイウェアが検出されますが、PC自体不具合が 発生していないので、あまり神経質になることもないものでしょうか? (1)valuecommerce.com/ (2)valueclick.jp/

  • 競合?

    新しいパソコンを買ったのでウイルスバスター2007を入れました。 ウイルスバスター2006の時に使っていたスパイウエア対策ソフト SpywareBlasterとSpybotとAd-Aware SEも入れたのですが SpywareBlasterとSpybotはアップデートするたびに 疑わしい変更がみつかりましたといった警告がウイルスバスターから出るので 最近はこの2つはアップデートするのをやめてAd-Aware SEだけ使っています。 最近教えてgooで競合するという書き込みを読んだのですがSpywareBlasterとSpybotは 使っていなくてもパソコンに入っているだけで良くないですか? 入っているだけでウイルスバスターに悪影響があるならこの2つはアンインストールしようと思っています。 現在ウイルスバスター2007は調子良いです。削除するべきでしょうか?

  • 消せないスパイウェアとタスクバーとアイコン

    スパイウェアの質問です。多い類の質問ですが、解決できません、よろしくお願いします。 【状態】 IEを起動するとSearchNowと言う海外のサイトに繋がります。そして、タスクバーの上にさらにSearchNowのタスクバーがでてきてしまい、お気に入りに余計なリンクが勝手に入ってしまい、ディスクトップにもCasino だのCardGameなどのアイコンが現れます。これらは、右クリックしても何もでず、ゴミ箱に移すことすらできません。 spybot,Ad-Aware se,SpywareBlasterを入れて、IE起動時のホームだけは直ったのですが、残りが消えません。 それと、Ad-Awareで「Lop」というスパイウェアが何度消しても復活してしまします。これはspybotやウイルスバスターでも検索にかかりませんでした。 これらはどうすれば消せるのでしょうか?お返答よろしくお願いします。

  • ボットウィルス対策教えてください

    最近ちょっと話題になっているボットウィルスについて教えてください。 ウィルス対策にはActiveVirusShieldを使っています。 スパイウェア対策にはSpyBotとAD-Awareで時々チェック、SpywareBlasterも使っています。 ブラウザはOperaとFirefox、メーラーもThunderbirdにしています。 ボットウィルスは、AVSでは発見・駆除できないものでしょうか? SpyBotやAD-Awareでも見つけられないものでしょうか? SpywareBlasterでもブロックできないものでしょうか? やはり総務省のサイバークリーンなんとかの駆除ソフトを使う以外、方法はないのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • SpywareBlasterの使い方

    Spybotは不具合の都合でインストールしていません。代わりにAd-awareをインストールしています。予防対策として、SpywareBlasterをインストールしています。今、パソコンにスパイウェアが侵入しているというわけではないのですが、使い方が今一つよく分かりません。 SpywareBlasterは、Spybotと連動しているのでしょうか。つまり、Spybotをインストールして使っていないと、SpywareBlasterをインストールしていても役に立たないのでしょうか。 私はAd-awareとSpywareBlasterなのですが・・・

  • NIS2006とスパイウェアソフトの競合

    XP・メモリー512・NIS2004・AD-AWARE・SPYBot・SPYwareBLASTER, を併用しております。 NIS2004→2006を予定しています。2006はスパイウェア対策が強化されたらしいのですが、上記のスパイウェアソフトとの競合はあるのでしょうか? ウィルスソフトとスパイウェアソフトの併用はOKということは理解しているのですが・・・ お詳しい方、教えてください。

  • ウィルスバスター2007

    ウィルスバスター2007を入れてるんですが、スパイウェア対策が 強化されてるみたいなんで spybot,Ad-aware,spywareblasterなどは 入れなくても大丈夫ですかね? なんか競合で問題が出てるみたいなんで

  • ad-aware

    spybotはウイルスバスターと何かと競合しスパイウェアやウイルスの検索漏れや侵入の可能性があるとここでアドバイス頂いたので、後にフレッツ光プレミアムのセキュリティ対策ツールに変えることから競合を恐れspybotをアンインストールして、ad-awareだけを併用するつもりなのですが、そこでad-awareとspybotの性能を調べてみるとお互いのソフトはスパイウェアやウイルスの検知の対象が違うので比べられないとのこと。そこで疑問に思ったのですが両者のソフトの検知の対象はそれぞれどのようなものなのでしょうか。またad-awareの性能はよいのでしょうか。

  • ウィルスやスパイウェアのセキュリティー

    パソコンのセキュリティーについての質問です。 今、パソコンを始めて1年くらい経つのですが、 このごろウィルスの話をよく聞き不安になってます。 みなさんは、どんなセキュリティーをしてますか? 私は、ノートンとウィンドウズのアップデートをこまめにして Ad-Aware SE Personalと Spybot - Search & Destroyと SpywareBlasterとCWShredderをいれてます。 しかし、これでいいのか分かりません? どうでしょうか? セキュリティーのアドバイスをお願いします。 (ウィンドウズXPです)