• ベストアンサー

利尻島での観光

80代の父親を連れて、2日間の利尻島観光に行きます。 1日目利尻島には、昼到着予定です。その後の1日半の観光の予定が決まっていません。レンタカーを借りて回った方が、高齢者には良いのか...?、どんなコースが良いのか、翌日は礼文島が良いのか?、フェリーでの移動の時間等、厳しくないか等々...。 良いプランをご存じでしたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (759/2098)
回答No.2

いつ出かけるのでしょうか。それにより見どころも違ってきますが。  1日半というのは渡ったその日の午後から、翌日1日(夕方)まで観光できるということでしょうか。何時の船で稚内に戻りますか?などなど質問情報が不足しているように思いますが。  もし行くのが7月なら本当は花の島「礼文島」のほうが見どころが多いのです。  1日目お昼ごろから観光して泊まり、翌日丸一日観光できるというのなら、お父さんの高齢も考慮に入れなければいけませんが、一人でそれなりに達者で歩けるという前提で。  利尻島は丸い島裾の海岸線に沿って一周する細い道があります。したがって観光もこの道順で回ることになり極めて効率の良い観光ルートです。しかし、見どころはそれほど多くあるわけでもなく、観光バスでも3時間程度です。レンタカー(ほとんど軽)で回ってもそれ以外で回れますから、1日半は退屈します。  もし、お父さんに体力があるなら、10:50の船で礼文島に渡り半日観光して泊まり、翌日半日残りの観光をしてから13:45の船で利尻島に渡り観光。17:30の最終便で稚内に戻るか、厳しければ9:55の船で利尻島に渡り、16:00の便で稚内に戻るという観光もお勧めです。  体力的に無理でしょうから、せっかくですので時間的に余裕のある礼文島観光をお勧めしたいのですが。礼文島から見る利尻富士の姿もとても感動的です。

参考URL:
http://www.rishiritou.com/Pamphlet/
happykei
質問者

お礼

6月25日朝稚内より出発し、利尻島に2泊して27日午後1時30分利尻島発の飛行機で帰ります。 私も礼文島のみ2泊したかったのですが、宿が取れませんでした。何かあるのでしょうか、どこもその日が満室になっていて、仕方なく利尻島に宿をとりました。  いろいろ細かくご丁寧に教えて頂き、ありがとうございます。 26日には是非礼文島に行って、半日でもよいから観光したくなりました。 レンタカーを借りる程でもなさそうな感じがしましたので、向こうについてからでも、観光バスをチェックしてみます。  大変参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

利尻町の役場の観光課に相談してみてはどうでしょう

参考URL:
http://town.rishiri.jp/
happykei
質問者

お礼

ありがとうございました。 チェックしてみますネ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 利尻島・礼文島旅行レンタカーの借り方

    稚内空港着で7月の中旬に3泊4日の礼文島2泊、利尻島1泊で考えています。 そこで悩んでいるのがレンタカーの借り方です。 稚内で4日レンタカーを借りてフェリーで車ごとわたる方法と 島までは一般の交通機関を利用し利尻島、礼文島でそれぞれレンタカーを借りる方法とで悩んでいます。 予定としては以下のように考えています。 ■一日目 稚内空港13:25着飛行機 稚内~礼文島フェリー15:10~17:05 礼文島宿泊 ■二日目 礼文島宿泊 ■三日目 礼文島~利尻島フェリー13:45~14:25 利尻島宿泊 ■四日目 利尻島~稚内08:40~10:20 稚内空港14:10発飛行機 料金は4名で行くので車のフェリー代は有意義にすごせれば問題ないのですが車をフェリーに乗せるには予約が必要なことと、船からの乗り降りにどれくらい時間がかかるのかわからず帰って自由が利かなくなってしまうのではないかと心配です。 体力の無いメンバーなので、ドライブ中心で1,2時間のハイキングコースをいくつか歩く、といった観光になると思います。 レンタカーごと島へわたったことのある方、島でレンタカーをこまめに借りて利用したことのある方、メリット、デメリット等感想、ご意見をおねがいします

  • 稚内の観光について

    8月初旬に4泊5日で稚内、礼文島、利尻島に行く予定です。 初日は礼文泊、2日目は利尻泊で3日目の夕方に稚内に戻ります。 (礼文島、利尻島は観光バスに乗る予定です。) 4日目の1日中と5日目の14:00頃まではレンタカーで観光するつもりですが、 初めてでどこに行ったら良いのか、また距離、時間配分がまったくわかりません。 何かお勧めのコースがありましたら教えてください。 また3日目と4日目の夕飯でおいしいお店を教えてください。 宜しくお願いします。

  • お盆に2歳、4歳の子連れで礼文、利尻島を旅行しようと考えています。(行

    お盆に2歳、4歳の子連れで礼文、利尻島を旅行しようと考えています。(行き、帰りの稚内の飛行機は手配済み) 礼文島3泊、利尻2泊しようと考えていますが、礼文島ではレンタカーは必要でしょうか?(利尻は借りる予定です) 利尻は1泊にして、稚内を少し観光するか(サロベツ原野など)も悩んでいます。 プランに助言してもらえるとありがたいです。

  • 礼文島から利尻島へ

    6月14日稚内発7.30頃のフェリーで礼文島へ渡りますが 泊まりは利尻島ですので礼文島での滞在時間と利尻島(鷲泊)への フェリー乗船時間又利尻島でのレンタカーでの島内一周で宿泊ホテル に17~17.30頃着きたいのですが。便利に行動するには。

  • 7月利尻礼文2泊3日、行程のアドバイスを下さい

    お世話になります。 利尻礼文に旅行したいと思っています。 行程等詳しく教えてください 7月5日 関空 11:05発 稚内空港13:15着 7月7日 利尻空港13;40発 千歳空港 14:30着 のチケットを予約できています 初日サロベツ原生花園に行き 稚内に宿泊 翌日2日目 稚内を早朝の船で礼文に渡り礼文を観光、 香深発~鴛泊着13:45~14:25 香深発~沓形着14:20~15:00 のどちらかで 利尻に渡り利尻観光、利尻泊  翌日利尻空港 13:40発まで 利尻観光 初めに 概略を考えた行程です でも これでは 礼文をあまり見られないような気がしてきました。 1、サロベツ原生花園を止めて 初日に礼文に行く方がよいのか 2.初日サロベツ観光、稚内泊 二日目礼文観光、礼文伯    三日目 鴛泊発~香深着 10:00~10:40 で利尻に行き、飛行機までの短い時間だけ利尻観光をする 3、利尻と礼文 どとらかにメインを絞った方がよいのでしょうか? 島内はレンタカーを借りるつもりです。 お勧めのホテルをご存知でしたら教えて下さい。お料理がよいところが希望です。リーズナブルであればよりうれしいです。 質問が滝に渡りすみませんがよろしくお願いしますm(__)m

  • 利尻空港へのバス便

    今月、礼文島と利尻島を旅する計画を立てています。 ネックになっているのが、利尻空港へのアクセスです。 利尻(鴛泊)に宿泊し、定期観光Aコース(鴛泊FT~鴛泊FT)でまわると12:45にコースは終了します。 その日の14:40発の飛行機で利尻を出発する予定なのですが、鴛泊FT(フェリーターミナル)から利尻空港まで連絡バスなどはあるのでしょうか? 小さな島なのでタクシーがあるのかも不安です。 利尻へご旅行されたことのある方、事情に詳しい方、アドバイスをお願いいたします。

  • 礼文観光

     女二人ですが、前日利尻で一泊します、翌日利尻から礼文へ行きますが、行きは利尻が、10時05分発で10時45分につきます。  帰りのフェリーが13時05分です。どうしても其の時間に乗らないと飛行機が間に合いません。   礼文観光の時間が限られるので、観光バスにも間に合わないですし、何かいい方法での観光ができないかと思っています。   何かお薦めの観光を教えて下さい。

  • 利尻、礼文まで車で行くのは?

    まだ先のことですが、来年夏に友達と二人でワンボックスカーで利尻、礼文まで行こうと思っています。コストを抑えるために、本州からカーフェリーで行って、車中泊して北海道を縦断し、利尻、礼文まで行ってから帰ってくる、いわば、貧乏旅行です。ここでわからないのが、利尻、礼文までどうやって行くのがベストなのかです。ここのカーフェリーの運賃が高いこともありますが、そもそも、利尻、礼文で車中泊などしていても問題ないのでしょうか。また、島内でレンタカーあるいは乗合いバス、民宿利用というのも考えられます。民宿も高そうですが、費用以外のメリットがあればこれでもよいと思っています。どなたか、ご教授ください。

  • 旭川・礼文・利尻のプランチェックとアドバイスをお願いします

    夏休みに、親子4人(小・中学生の娘2人)で旅行する予定です。 北海道の自然と味覚を楽しみたいと考えています。 子どもたちは北海道は初めてですが、夫婦で道北以外の主な観光地は行ったことがあります。 旭川・礼文・利尻のプランを考えているのですが、移動の交通機関(渋滞が心配)などアドバイスをお願いします。 礼文・利尻だけで3泊4日はゆっくりしすぎるような気がして、旭川も入れてみたのですが、どうでしょうか? 往復の飛行機と宿は申込済みですが、変更も検討します。 せっかくの旅行なので、ある程度の出費(タクシー利用や1等席など)も検討しようと思います。 8/7(木) 7:00~8:40 羽田→旭川 ◆朝食は飛行機内で空弁にしようと思っています。お勧めがありましたら教えてください。 ◆旭山動物園や富良野に行きたいと思っていますが、 レンタカーを借りた方がいいのか、バスなどで移動した方がいいのか、 それぞれに時間をどのくらいかけられるのか、ランチのお勧めも アドバイスをお願いします。 旭川泊(旭山動物園から車で10分) 8/8(金) 9:17~9:45 当麻~旭川 9:53~13:28 スーパー宗谷1号 旭川→稚内 ◆昼食は車内で駅弁にしようかと思います。お勧めがありましたら教えてください。 ◆稚内での観光は交通機関も含めてどこへ行くのがいいでしょうか? 15:10~17:05 フェリー 稚内~礼文 ◆この時間から観光は無理でしょうか?すぐ宿へ行くのがいいでしょうか? 礼文泊(香深港から徒歩5分) 8/9(土) ◆昼食も含め、どの程度の観光ができるでしょうか? 14:20~15:00 フェリー 礼文~利尻(沓形) ◆利尻ではどこがお勧めですか? 利尻泊(沓形から車で20分、空港へ車で5分) 8/10(日) ◆9日10日と利尻観光をどう分けたらいいでしょう?お昼のお勧めはありますか? 14:40~18:00 利尻→千歳→羽田

  • 稚内駅から利尻・礼文島の観光バスを利用し、戻ってくるまでの所要時間は?

     稚内駅からフェリー乗り場に行き、そこから利尻・礼文島に渡って観光バスで観光して、再び稚内駅に戻ってくる場合、どのくらいの所要時間を見ておけばいいでしょうか?  利尻島の場合と、礼文島の場合に分けて教えていただければ幸いです。  また、何年か前に、利尻島と礼文島を一日で巡る観光バスのツアーが存在したような記憶があるのですが、今もまだあるのでしょうか? これについても教えていただけると助かります。

スギIDの調べ方
このQ&Aのポイント
  • スギIDの調べ方を教えてください。
  • スギIDを調べるための方法を教えてください。
  • スギIDの見つけ方を教えてください。
回答を見る