• 締切済み

猫が私の周辺を・・・

bureの回答

  • bure
  • ベストアンサー率42% (255/595)
回答No.1

専門家ではありませんが猫2匹を飼っている者です。 霊感は別として 推測です その猫の身辺に只ならぬ不測な事態が発生して助けを求めてきたのではないでしょうか。 例えば子猫が何等かの事故にあって親猫だけでは救えないと判断して救いを求めてきたとか・・。

関連するQ&A

  • 猫が何もないところを見て鳴く

    昨夜、仏壇のある部屋でうちの猫が壁の一点を興奮した様子で見つめてるので、「また虫がいるのかな~」と思ったのですが、そこには何にもいませんでした。まるで虫を見つけたときのように目をギラギラさせて鳴いていたのですが。 親も一週間ほどまえ、猫が同じところを見てたのを発見したそうです。 よく猫は霊感があると聞きます。霊でも見ていたのでしょうか? 同じような経験がある方いらっしゃいますか?教えてください。

    • ベストアンサー
  • 不思議なネコ

    いつもお世話になってます。 昔の話なのですがずっと気になっていたので質問させていただきます。 5年ほど前の話ですが不思議なネコを見ました。 駅前で結構人もたくさん居る中、私も信号待ちでボーっと立っていました。 すると向かいの歩道をクロネコが跳ねるように歩いているのです。顔もちょっと笑っているような感じで すごくご機嫌に踊るように跳ねている感じでした。 普通に考えればこんな所になんでネコが?って思うような 車もビュンビュン走っている通りです。 何あのネコ???と思ってジーっと見ていたのですがネコが足元をピョンピョン歩いているにも関わらず 周りの人は下を向くこともなくまるで見えていない様子でした。 そのまま真っ直ぐ進んで行き見えなくなってしまったのですが でも怖いとかじゃなくてあれは何だったの???ってすごく不思議でした。 私もネコを飼っているし、よく知っています。でも見るからにそのネコは普通のネコだとは思えないんですが、そんな事あるんでしょうか? そして何で霊感も有るとは思えない私が見えて、それに何か意味があったのかどなたか教えていただけませんか? 誰に言っても信じて貰えなくて夢を見たと言われますが 絶対に現実です。 太陽サンサンの昼間でした。。

  • 白い動物 (猫) 神の使い? 吉凶?

    今年の1月1日に、夜中に、家を出ると白い猫がいました。 白い猫は、自分をずっとみつめていました。その時は、新年早々ラッキーなんておもってたんです。 そして、2月25日今日も朝方の4時頃、コーヒーを買って、家の前で飲んでいたら、自分の前を白ネコが通りました。 「あっまた白ネコだ」なんて思ってたら、2秒後くらいに、おんなじ方向から、同サイズの白ネコがまた歩いてきて、次は、自分のほうをみて、通り過ぎて行きました。 少し怖くなりました。自分は、このことが偶然とは、思えません。 白い動物で、調べたら「昔から白い動物は、神の使いや吉凶の前ぶれ・・・」なんて言われているみたいなこと書いてあって。  これは、いいことなのか? それとも不吉なのか? 詳しい人いたら、教えてください。 たまたまだろ、とかそういう回答は、しないでください。 真剣に質問しています。

  • 誰か教えて!猫の目が

    助けてください。 今から、一応獣医さんに連れて行くんですが 一時間ほど前から、急に家の猫の目が(左目)が 腫れてきてしまいました。 原因は全く不明なんです。 さっきまで、元気に遊んでいたのに ふと、猫の顔を見たら左目下が めちゃめちゃ、腫れているんです。 何ででしょう? こういう状況って、あり得ることなんですか? 昔、何匹か猫を飼ったことがあるんですが こういう事は、初めてでどうして良いのか また、可愛そうでなりません。 獣医さんが15:00~なのですが 自分の気持ちを落ち着けるためにも 書き込んでいます。 だれか、アドバイスお願いします!

    • ベストアンサー
  • 猫を見ていてふと思ったのですが

    是非、猫を飼っていてお子様をお持ちの方に聞きたいです! 猫ってなんでも興味を持ちますよね 洗い物してて泡が床に落ちたときそばで何もすることなく『何だこれは!?』って頭を傾けながら(不思議って意味で傾けてるんじゃないと思うのですが...)見入ってる姿とか、ちょっと物音がすると気になって見に行ったりとか、指を突き出すと匂いを必ず嗅ぐところとか。 その時の顔ってとーっても純粋で抱きしめたい位かわいいのですが 子供って最初全く無知から始まるじゃないですか 初めて見るものとかってあんな風に純粋で大人から見ると笑っちゃうくらい真剣な顔で見るのですか? 猫を飼ってるとそんなかわいいとこや手のかかるとこって子供と共通するものがありますか? 子育てのほうが全然大変でしょうが(姉が幼いわんぱくな子供に悪戦苦闘してるので)、猫をかっていて『あーーー!?もうっ!(怒)』と思うときふと子供がいたらこんな感じなのかなっていつも思います 大した疑問ではないのですが、ずっとふと思うことの繰り返しです どんな感じでしょうか?教えて下さい!

    • ベストアンサー
  • 猫がお尻を…

    猫がお尻を人に向けるのは、母猫に甘える仕草だと聞きました。 では、やたらと人にお尻をひっつけてくるのも甘えてるんでしょうか? うちの猫なんですが、私が座っているとゴロゴロ言いながら私の足にお尻をくっつけて仰向けにゴロンします。 横向きに寝ていると、ひとしきり私の顔を舐めた後その場でくるくる回って私の目の前にお尻がくるように横になります。 バレないように私が後ろ方向にずれても、さりげなく微調整してきます。 頭と頭をくっつけて寝てみたいのに、必ずお尻でちょっと寂しいです… 私が健康チェックと称し毎日猫のお尻を嗅いじゃうから、それが癖になってるんでしょうか? どなたか詳しい方、教えてください!

    • 締切済み
  • これでいいのか?うちの猫の寝姿…(ーー;

    我が家の猫(オス、5歳、雑種、体重6kg)は 昼間、寝るときにうつぶせになり(完全に顔が下を向いている)両前脚を顔に当てて寝ています。 鼻が床に密着してしまっているので、息が詰まらないかと心配です。 その姿勢で寝始めてしばらくすると、とても苦しそうな寝息をたてはじめます。 過去何匹も猫を飼ったことがありますが、こんな変な姿勢で寝る猫は初めてです。 たまに仰向けで大の字になって寝る時には大いびきをかいているのですが、これは人間と同じように肥満からくるものでしょうか? 人間と同じように「無呼吸症候群」とかあるのでしょうか? 苦しそうな寝息をたてた場合、気になるので転がしたりするのですけど そういうことはしない方が良いのでしょうか? 私が最近昼間も自宅にいるので、猫を観察する時間も多くなり気になり始めました。 ご存じの方、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 我が家へやって来る気まぐれ猫ちゃん

    現在アパートの1階に住んでいます。 入居当時から近所の飼い猫と思われる黒猫が二週間に一度ぐらいのペースでひょっこりとやってきて、窓際にちょこんと座っては家の中をジーと見て30分ほど私の行動を観察していきます(笑) 部屋を移動すれば猫ちゃんも私の姿が見えるところまで移動し、時には私の姿を観察しつつコックリとその場で居眠っていることもあります。 もともと私は犬好きで猫に対してはちょっと恐怖心もあるのでここ一年半は声だけをかけてきました。 でもそんな姿がとても愛らしくて、ついに今日猫ちゃんの目にドキドキしながらも近づいて頭と喉のあたりを触ってみましたが、逃げることもなく目をつむり気持ち良さそうにしてくれました。 そこで猫好きにの方に質問です。 (1)このように人をジーと見てくることはよくある猫の習性ですか?この猫の心理とは? (2)♂♀を見分けるには抱っこしなければわかりませんか? (3)猫の喜ぶあやし方はどんなものがありますか? (4)どこの猫ちゃんなのかもわからないので、当然名前もわかりません。  どうにかして知る方法なんてないですよね。。。 犬に関しては実家でずっと飼っているのもあって、かなり得意(笑)なのですが、猫のことはさっぱりわかりません。 今度はいつやって来てくれるのか待ち遠しくなりつつある私に、猫ちゃんについて教えてください。

    • 締切済み
  • ポキポキ折れてる猫のヒゲ

    2匹のメス猫(避妊手術済み)を飼っています。 生後10ヶ月、体重3.5kgのおっとり猫と、 生後8ヶ月、体重2.5kgのやんちゃ猫です。 以前から、小さい方の猫のヒゲが途中でポキッと折れていたり、枝毛みたいになっていて、気になっていました。 食も細く体も少し小さいので栄養が悪いのかなーと思いましたが、とても元気なのでどこかにぶつけたり、引っかけたりしているのかなと思っていました。 昨夜衝撃の現場を目撃してしまったのです!! 2匹はとても仲良しなのですが、寄り添って毛づくろいをし合っている時、大きい方が小さい方の顔をなめながら、ヒゲを引っ張って噛み切っていたのです!小さい方もまんざらでもない顔で気持ち良さそうにしていました。えー!何のために~??と、とてもビックリしました。 同居猫の仕業だと分かり放っておいていいものかとちょっと心配しています。仲良くやっていることなので、止めることは難しいと思うのですが、なんせヒゲがポキポキ折れていてマヌケです。今のところ家の中でぶつかったりはしていないですけど、大丈夫でしょうか。ヒゲは新しく生えてくるんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ねこが多く困ります

    ねこが多く困っています 我が家の庭にはねこが多く困ります。8匹くらいでしょうか… 私の家の前にゴミ捨て場があり,そのわきで近所の方がねこにえさをこっそりやっていて,ねこがたくさん居着いてしまったのです。えさをやらないで欲しいとは近所のため言えません。何度もえさの皿は気が引けましたが片付けました。 しかし私の家の庭はねこだらけです。 ねこが来なくなる方法をお願いします。先日役所や保健所に言っても取り合ってもらえませんでした。何かやるとねこが来なくなると言うのはありますか?コーヒー豆をまくと来なくなると聞いたことがあります。それからペットボトルに水を入れて門のところに置くというのは?あまり効果はなさそうですね? CDをぶら下げるというのはゴミ捨て場でのカラス対策ですか? 本当に困っています。みなさんからのアドバイスをお願いします

専門家に質問してみよう