• ベストアンサー

BOSS BR-600 自作した楽曲をPCから聞きたい!

yostpの回答

  • yostp
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.4

#3の人のようにバウンス出来るようになるのが一番ですが もし難しいというなら↓のURLのような方法もありますよ。

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313253538

関連するQ&A

  • リリー・マルレーンという楽曲について

    リリー・マルレーンという楽曲について 上記の通り、リリー・マルレーンという楽曲についての質問です。 こちらの楽曲のタイトルであり、歌詞でもある『リリー・マルレーン』という言葉の意味を知りたいのです。 日本語に訳すとどういった言葉になるのでしょうか…。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 気になる楽曲。

     こんにちは!私は大阪在住の学生です。最近ネットで音楽ファイルをたまたま手に入れたのですが、この音楽ファイルの中の楽曲が気になってしょうがないのです。ですがタイトルもアーティストも分かりません。しかもホストも見つからず、お手上げです。曲も洋楽なので言葉から探ろうとしても分かりません。ジャンル的にはポップかネオアコ系です。  ここで相談なのですが、曲を調べてもらえるサイトや会社等があれば教えて欲しいのです。確かFM802にもそんなコーナーがあったと思うのですが、採用して貰えるか分からないので、確実なところが良いのです。お願いします!

  • Xperia sol23リスモの楽曲が移せません

    このたびスマートホンに買い換えました。 使用機種はタイトルどおりXperia z1です。 今までガラケーを使っていて、それで十分だったので512MBのマイクロSDを使用していましたが スマホではそれが小さすぎるとのことで、16GBのものを購入しました。 ガラケー自体にリスモをよく使っていたので、16GBへデータを移そうと思うのですが、どうすればいいのでしょうか? (1)Lismo Portで移そうと思いましたが、PC側のLismoが認識してくれません。 auのサイトを見ると、Lismo Portは終了予定で、z1用のドライバすら配布されていないようです。 (2)USBケーブルを差し、512MBのデータを丸ごと16GBへコピーもしてみましたが リスモには何も出てきません。最初から入っている曲しか認識されません。 楽曲の入ったフォルダを探そうと思い、PC側で512MBのデータを検索しても、それらしいファイルは何も見当たりません。 リスモの楽曲はどこに保存され、どこへコピーすれば聴けるのでしょうか? ちなみに画像データはしっかりコピーされているようです。 もう処分してしまったCDや購入した曲合わせて100曲以上入っていますので、大変困っています。 どうすればまた聴けるようになるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • iPodに入れた後のPC上の楽曲について

    iPodに入れた後の楽曲や動画の容量が、PCに負担になりそうなので、 ためしに一曲削除して、同期をしたら、 "(曲名)"は見つからなかったため、iPod"(iPod名)"にコピーされませんでした。 と出てきました。 一応、iPod上には残っているので、これでも大丈夫だと思うのですが、 万が一、iPodのデータが失われたりしたときが心配です。 そこで、質問ですが、 1・そもそも楽曲をPCから削除しないほうがいいのでしょうか? 2・iPodのデータが失われることは結構起こりうることなのか? 3・PC上から削除するほかに、なにかいい方法はあるのか? 煩雑になってしまいましたが、ひとつでもいいので、回答をお願いします。

  • 楽曲データ変換について

    スレが被っていたらすみません≦(._.)≧ ペコ 質問したいのはタイトル通り変換の仕方をお聞きしたいんですが、 携帯からダウンロードしてきた『3G2』形式の楽曲データを 今使ってる携帯に移したいんです。 前携帯は W22H で W54T に機種変更しました。 MiniSDで携帯間を移動させましたが、新携帯では再生されず、仕方なくPC内へ移動させて形式変換した後、AU-MusicPortを通してから携帯へ・・・ と考えてます。 3g2(楽曲データ〔もしかしたら画像無しの映像データ〕) を『m4v、AAC、wma、wav』へ変換出来るソフトとかあれば教えてください。 説明がへたくそでごめんなさい。あまりPCには詳しくないので、分かりやすく教えていただければ幸いです≦(._.)≧ ペコ

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯に楽曲を入れたいのですが

    携帯にPCに保存してある 楽曲データを入れたいのですが 付属のUSBケーブルでPCと携帯をつないでも PCに携帯が接続されないのです USBドライバはインストールしてあります 携帯の設定でもUSB通信を制限するような設定はしていません USB通信モードをマスストレージにして30分待っても 接続中でずっと固まっているのです packetWINモデムモードだと何の反応もしません でも前は楽曲を入れることができたのです それが何をいじったわけでもなく突如できなくなったのです  まえに友達にその友達の携帯に楽曲を入れてほしいと頼まれて機種が違うのでその携帯のUSBドライバをインストールしてその友達の携帯にも楽曲を入れることができたのです それが今は接続さえできないのです これは故障なんでしょうか? だとしたらUSBの故障でしょうか? 携帯の故障でしょうか? 教えてください  ちなみに 自分の携帯の機種は W52T  USBケーブル Hi-speed USB2.00 友達の携帯の機種 W44K です。 質問がへたですいませんが よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • au
  • 三味線の楽曲?

    質問させてくださいませ。 三味線の楽曲で「忘れシャンスの山の小道を、東は松山~」 というくだりがある曲のタイトルと歌詞を知りたいのですが、どなたかご存じの方がいらしましたら、ご助力をお貸し下さいませ。

  • 自作PCを考えています・・・

    皆様、始めまして。 通りすがりの学生です。 タイトルの通りですが、自作PCを考えています。 とりあえず練習したいのですが、どのようにすればいいでしょうか? 安い海外の海賊パーツを寄せ集めればいいのでしょうか? ジャンクから作る話も聞いたのですが、どのようにやるのでしょうか? 初心者がやるべき事や知っておかなければならない事があるなら教えてください。 よろしくお願いします(`・ω・´)ゞ

  • 自作PCの再インストール(XPpro)

    よろしくお願いします。 タイトルのとおり、自作のPCを再インストールしたいのですが、やり方がわかりません。 理由は、『C:Documents and settings\○○』の○○の名前を変更しためです。(前の使用者名) その他、バックアップの必要なものはしましたし、初期状態に戻って構わない状態です。 WindowsXPのCDはあり、必要なものは揃っているはずです。 どこからどうしたらいいのかもわかりませんので、よろしくお願いします。

  • PCへの音楽の取り込みで

    CDをPCに取り込んだときにタイトルなどの楽曲データも一緒に記録されるはずなんですが、 なかには表示されないものや、数曲しか表示されないものがあるのはなぜでしょうか?