• 締切済み

歯の神経を抜く期間における歯の痛みと発熱

歯医者というものにあまり安心感が持てずに十数年遠ざかって いましたが、先日奥歯が痛みだして初めての院にこの前の土曜日に通院しました。 該当する歯は深く虫歯になっていて、3・4回にわけて神経を 取りましょうということで初回に、麻酔をして神経の治療を はじめました。 午前中に治療が終わり、その後1時間ほどで体に違和感を覚え 熱を測ったところ平熱+1度くらいの熱があり、節々の痛みが 伴ったので丸一日寝ていて、一応治りました。 また土・日は大丈夫だったのですが、昨日より食事を取るとき 治療していない奥歯で噛もうとしているのですが、別の歯が 治療中の歯にあたる際に結構な痛みを伴いまともに食事が取れません。 神経の治療中というものはこんな感じのものなのでしょうか? 家族に風邪を引いていたものもいたので、そのときはあまり気にしていなかったですが、熱を出すということはあるのでしょうか? 前述しました通り、どうしても歯科に対する不信感があるので、 皆さんのご意見を伺ってから、歯科に連絡を入れるか考えてみたい と思うのです。 どうかお教えください。

みんなの回答

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.3

(1)麻酔や治療の刺激で一時的に痛みや発熱がある人はいます。 (2)心因性の原因で発熱する人もいます(歯の痛みは起きません)重症では歯医者に来たと言うだけで血圧や心拍、体温が上がります。 (3)歯が敏感で治療のたびに響いたり噛むと痛む症状を起こす人がいます。重症では、歯磨きしたり研磨しただけでも痛む人がいます。 いずれも極稀ですが、不信感があるのなら起きる可能性が高いです。 経験豊富な歯医者なら、その辺はわきまえてくれるはずです。 ただ、その分治療期間も長くなる可能性はありますので、あらかじめご了承下さい。

nazunazu44
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ヒトの体に「絶対」がないという経験は他にもしてきたので 歯においても同じ考えでいていいのだなぁと思え気持ちが楽になりました。ありがとうございました。 この前の土曜日に再度続きの治療をしてきましたが 前回のような痛みや発熱はありませんでした。 お願いしている歯科医は技術に自信があり、確かに治療中は痛みはないので、 本当に技術がある先生なのかもしれないですが、 先生はホスピタリティは重要視しない方のように今回も思いましたので 今後は割り切るか、今の歯の治療が終わったら違う病院に 行くかを考えてみようと思います。

  • sizensika
  • ベストアンサー率40% (144/354)
回答No.2

私達の歯は動きながら磨り減りながら時間を掛け体全体でバランスを取りながら生えてきます。歯の噛む力は50キロ近くありますので噛み合わせの不調和があると虫歯にも成りますし歯茎にも体にも色々な問題を 起こします。虫歯治療のために歯を削っただけで噛み合わせや体のバランスが崩れます。大学の研究では100ミクロンの歯の当たりだけで不整脈、無呼吸、アドレナリンの増加が起こることがあることが判っています。以前或る医大生の噛み合わせをちょっといじったら風邪でもないのに熱が出たと言っていました。熱の出る原因は色々あるでしょうが歯科治療による体のバランスの変化も関係するかもしれません。神経を取ったところに噛み合わせの不調和が加わり50キロ近くの力が加わるとかなりの痛みも出ると思います。痛みは体の警報機。痛みが命を守っています。薬で誤魔化すと問題が更に大きく成る事も有りますので注意が必要です。噛み合わせに対する知識、考え方は先生に依り色々ですが 一度噛み合わせに詳しい先生に診てもらうと良いかもしれません。 ただ下手にいじると問題が更に大きくなりますので慎重な対応が大切です。 参考: 歯科医療等に伴う噛み合わせの不調和が原因で頭痛、肩こり、腰痛その他様々な事が起こります。私達の歯は時間を掛け体全体でバランスを取りながら生えてきます。歯科医療は自然の時間的変化に比べ大きな変化を与えますので体が付いて行けず、バランスを崩し上記の様な事が起こる事がありますので、治療は噛み合わせを変えない様に、最小限に少しずつ体を馴染ませながら行わなければ成りません。定年間近で歯を一気に抜き、入れ歯にしたら脳溢血を起こした人、??学会認定と言う先生に16本も歯を削られ動悸、首の凝り、手のしびれ等を起こした人など色々な経験をされている方が多くいます。また虫歯になったら歯医者に行き詰めて貰うのが当たり前と多くの方は思っていると思いますが、某国で学校に歯科室を作り子供達の歯をせっせと詰めたら返って虫歯が増えてしまったと言う報告もありますし、歯医者に行けば行くほど歯が駄目になると言う統計も出ています。自動車のタイヤに金属を被せたら振動で車が壊れてしまうかもしれません。 多くの人が車には純正部品を使うのに、自分の歯には金属を平気で入れてしまいます。奥歯の噛む力は50キロ近くありますので、歯に顎の動きと不調和な詰め物、被せものをすると歯がしみたり、痛くなったり、 詰め物が取れたりします。その時症状が出なくても歯の減り方が違う為、時間を掛け骨を破壊し歯周病に成ったり、相対する歯を駄目にしたり、不調和な詰め物を避け噛み合わせが不安定になり、歯や体に様々な問題を起こす事があります。その他、歯石を取ったら歯がグラグラになり総入れ歯になった人、歯石を取ったら歯がしみて頭痛、めまい色々な事が起きた人等がいます。虫歯にも歯周病にも全てに意味があります。 歯科医療所詮偽物、一度に治療しない事が大切、最小限、自然が一番です。 PS. 私の投稿に対して、私とは何ら関係のない過去の自分の嫌な体験から 「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」と悪意或る否定的投稿妨害をする人や 天動説地動説の天動説論者の様に自分が理解できないからとそれに 同調し攻撃する人もいるため、一時投稿中止致しましたが 質問者される方に一つの見方を提案しより広い視野での問題解決の 参考に成ればという思いで今回あえて投稿させて頂きました。 また歯科が一般医科から独立したのは、歯とそれに伴う噛み合わせ という構造的、機能的、その他の問題の特殊性からだと思います。 噛み合わせを抜きに歯科の問題は語れないと思いますし そもそも病気は体、歯、心、体内体外環境その他諸々の事項の バランスの崩れだと思います。ここは悩める患者さんの相談の場です。 自分には理解できないからと人を避難し、患者さんの知る権利の妨害 をされない事を切に望みます。

nazunazu44
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。あわせて、大変ご丁寧に説明いただきありがとうございます。 かみ合わせ&バランスについて、とても参考になりました。 私は犬と暮らしているのですが、彼らにとっても歯は重要で掛けただけで体に不調を訴えるくらい大事なもの。それがヒトでも少なからず同じ要素があるかもしれないと気がつけました。 先ほど今かかっている歯科医に電話で相談したのですが、 熱については「絶対ありえない」と言い切られました。 痛みについても、当たり前の痛みなので我慢してくださいとのことでした。 この歯科医の仰っていることもわかるのですが、言い方やイントネーションで結構不快感を感じました。まだ行ってみて1回ですし、今治療中の歯について、じっくり相談しながらやってみて医師の対応をみていきたいと思います。 ご丁寧にご返信いただけて、少し考えが楽になりました。 本当にありがとうございました。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.1

こんちくは。 >>熱を出すということはあるのでしょうか? 過去の経験上、ありました。。。が。 >>皆さんのご意見を伺ってから、歯科に連絡を入れるか考えてみたい 意見を伺うも何も、痛いなら連絡してください。 素人判断じゃどうしようも無いです。 痛み止めを余分に出してくれたり、治療が前倒しになる可能性はあるでしょう。

nazunazu44
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答に質問して申し訳ないのですが、 「痛み止めを余分に・・」ということは、同様の場合痛み止めを処方されたということですか?

関連するQ&A

  • 神経を抜いた二日後に発熱

    はじめまして。私ではなく夫の歯のことなのですが、見るに耐えなくて質問させていただきます。 夫は仕事の時間帯が不規則なため、治療途中で忙しくなってしまい歯科に通えない状態が何ヶ月か続いていました。 それで歯が痛いと言い出して、翌明け方に耐え切れず大きい病院の歯科救急(通っている歯医者とは違うところ)で痛み止めをもらってきて、その日の夕方ようやく歯医者に行きました。 そこで神経を抜いてきました。しかしそのあとも痛みはとれず、ずっと痛がっていました。神経を抜いた日は痛み止めは処方されず、昨日痛みを訴えて痛み止めだけくれたそうです。 そして昨日、神経を抜いた歯の洗浄など治療に行ってきました。治療後は麻酔が効いていて痛みはそれほどでもないということだったのですが、寒気がするといって熱を測ってみたら37.5分ありました。 歯医者さんでは膿が溜まっていると言われたそうなので、そのせいかと思うのですが。 そしてその後だんだん上がっていって38.5分まであがり、解熱剤(市販薬)を飲んで寝ました。 今朝は37.5分程度の熱。歯の痛みはひどくは痛まないとのことでした。 手で熱をみた感じ、私としてはまだ熱があがりそうな気がしました。 痛みがなかったので夫は出勤していったのですが、帰宅後も熱があるようであれば通っている歯医者に連絡をしてみたほうがいいでしょうか? ネットで調べてみて、細菌が骨まで達しているとかで熱が出ているのかな?と思ってます。 次の予約までまた5日ほどあり、だまって様子をみたほうがいいでしょうか。 うちの親は熱が高いようであれば内科に行ってきてみたらと言うのですがどうなのでしょうか? それとほんとうに漠然となのですが、いま通っている歯医者があまり信頼できずにいます。 これといった理由はなく、夫から話を聞いてて漠然と、なんかダメそうな歯医者というだけなんですけど、夫自身もなんとなくイマイチ感があるようで。 神経を抜くときに「たぶん神経までいってるんでしょうね」とか「この歯かな」とか言っていたらしく…。 昔から通っていたところではなく、引越しで近くを探したときにあった歯医者なだけです。 とくに理由もなく漠然とした不信感で治療中なのに他の病院に移るのはやめたほうがいいでしょうか? 長々とすみませんが、ご助言ありましたらよろしくお願いします。

  • 歯の神経を抜いた後

    現在オーストラリア在住です。日本の歯科医のようにきちんと丁寧に説明してくれるような状況でなかったため、大変不安です。どなたかお分かりの方がいらっしゃれば教えていただきたいのでよろしくお願い致します。 奥歯が大変痛むので、歯科医に行った際に、抜歯か歯の神経を抜くかの選択で、歯の神経を抜く(歯根治療)ほうを選びました。 昨日神経を抜いたのですが、抜いた直後は麻酔がまだ効いていたので痛みもまったく感じませんでしたが、麻酔が抜けると、ズキズキと痛み出してきました。 歯の神経を抜いたのに傷みがあるのは、おかしいのではないかとちょっと不安になっています。神経を抜いたら痛みも感じなくなると思っていただけに、このズキズキする痛みはなぜなのでしょうか。 土日は歯科医も休みなので、聞くに聞けずにこちらで質問させていただきました。 あと、歯の神経を抜いた後は、その歯が弱くなるのでかぶせものをしないといけないと言われましたが、それも6ヶ月以内であれば大丈夫とのことですが、このかぶせものについて詳しく教えていただけると助かります。 どうぞよろしくいお願い致します。

  • 神経に近い歯の治療後の痛みについて

    先日(この質問を書いてる前日)、歯医者で下の奥歯を虫歯治療をしました。 削って仮の被せ物をした後、先生から「虫歯が神経のギリギリまで進行してましたので、このまま一週間様子を見て、痛かったら神経を抜かなくてはいけません」と言われ、「麻酔がとれたら痛くなるのでは」と少し怖くなりました。 その日、念のため冷たいものや熱いものを食べるのは控えていたのですが、麻酔がとれても歯の痛みは全くなく… しかし今日は治療した箇所に違和感があったりなかったり。 痛い程ではなく、少しじんわりするかな?程度で、全然気にならない時もあれば「もしかしてこれは痛い範囲では?」と不安になって違和感を強く感じたりします。 この違和感は歯医者さんのいう「痛み」なのでしょうか。 それとも私が歯を気にしすぎて感じているだけなのでしょうか。 そしてこのまま神経を抜かずにいたとして、違和感から強い痛みになってしまうことはありますか?

  • 歯の痛みから神経抜いたら歯茎や歯肉の痛み

    3日くらい歯の痛みが強くて病院へ行ったら神経を抜かないといけないと言われたので... 3日くらい歯の痛みが強くて病院へ行ったら神経を抜かないといけないと言われたので麻酔をしてとりあえず神経抜いて歯の痛みはおさまったのに今度は歯茎と歯肉らへんが痛く昨日から少しからだがだるいし痛い頭痛も 今ほかの歯の治療中ですが火曜日くらいから3日くらい右上の奥歯の痛みが強くてちなみにその奥歯の手前の歯は前回治療しました。(以前虫歯?治療した歯)次の予約日まで待てず金曜に病院へいったらほかにもその歯で治療することがあるがまずは痛みをなくして楽になるようにと神経を抜きました。麻酔4回ほど打ってとりあえず神経抜いて歯の痛ので安心していたのですが夜からまた歯の違和感があり今度は歯茎と歯肉あたりが痛み出してきました。ちなみに右下奥の後ろは親知らずらしきものがあります。でも下の歯なので関係ないのかなとも思います。今日は日曜で休みなので見てもらえずとりあえず寝てます。今日の夜くらからは頭痛もあり朝は体がだるいし熱っぽく腰も痛いしだんだんストレスみたくなってきました。やっと明日病院だ~と思うしかないです。しばらくは耐えるしかないようですが痛み止めすらないし~~。痛みでゆっくりねれません。

  • 歯の神経を抜く

    先日、奥歯の詰め物が食事の際に外れしまい、痛みがあったので歯医者に行きました。 そしたら、欠けた部分が神経にまでかぶさっていて、歯の神経を抜かないとダメだと言われたので神経を抜きました。 治療は 麻酔注射をして、レントゲンを取り、歯を削り その後はよく分からないのですが、細い棒のようなもので歯の中をガリガリ洗浄?してたようでした。 歯の上から詰め物をして、麻酔が切れた時に痛みがでた場合の痛み止めをもらって治療は終わりました。 初診で5000円程度でした。 まさか行ってすぐ神経を抜かれると思ってなかったのでびっくりしました。 帰宅してネットで調べたところ 神経を抜くのはよくない 神経を抜いた歯はもろくなり、色も黄色くなる ちゃんと洗浄できてないと、細菌感染する等のデメリットがあることを知り、不安になりました。 歯医者ではこのデメリットの説明はされなかったです。 歯の神経を抜くことは、よくないのでしょうか? また、この歯医者さんの治療の選択は正しいものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 歯の神経を抜くということ

    いつかはわかりませんが、すでに治療済みで銀を被せていた歯(左上の奥から3番目)があり、最近銀歯に違和感があるな、とおもっていたのですが、昨日ものを噛んだときにバキバキっと音がして、銀歯の外側を囲っていた歯が付け根から折れてしまいました。 次の日近所の歯科を受診したところ、 ・以前の治療時に、神経を途中で切断してつめものをしている ・神経が3本ある ・土台をつくって、その上に被せる方法で治療するので、神経を抜く といわれました。 その日は銀歯を取って、麻酔をし、細長いものでゴリゴリとかきだすようなことをして、なにかを詰めて終了しました。薬等は処方されず、来週また来てください、とのことです。 神経を抜かずに治療することはできないのか確認したところ、はっきりと無いといわれたのですが、周りに『神経はそう簡単に抜くものじゃない、インプラントなどで有名な他の歯科にいくべきだ』といわれ、不安になっています。 特に虫歯のような痛みはありませんが、今回折れたことで、歯の周囲半分ほどしか歯が残っていない状態です。土台を作るためには神経を抜くというのは妥当な判断なのでしょうか。もしかして『細いものでゴリゴリ』されたことがすでに『神経を抜いた』のでしょうか。

  • 誤って正常な歯の神経を抜いてしまうことありますか?

    昨日、異常に歯が痛み、夜も眠れないくらいで、翌日歯科に行きました。 自分では下の奥歯が痛いと感じており、先生にも伝え、バーナーで熱を加えて反応を見ると、少し痛かったので、多分これでしょう!という事でした。 レントゲンでも確認したのですが、以前に銀歯の詰物をしており、わからないとのでした。 麻酔をしたのですが全然効かず痛みは続き、「効きにくい人もいるから・・・」と何本も(4回くらい)麻酔をし、強めの麻酔も2回ほど打ちました。 そして、「どうですか?」と聞かれ、「痛みがなくなった気がします」と答えたら、少しの時間も空けず、さぁ神経を抜きましょう。という感じであっという間に神経を抜きました。しかし、抜き終わってもまた同じ痛みが・・・ 結局、痛みの原因は上の歯だったらしく、麻酔は1本で効きましたし、また神経を抜くことになってしまいました。 先生は忙しい様子で、余裕がなかったです。もっと、麻酔の聞き具合の様子を見てくれたら・・・何本も麻酔が効かなかったことに、おかしいと思い、神経を抜く前に他の歯では?と気づいてくれたら・・・と思うと悔しくて仕方ありません。 実際、先生は「痛いのは上の歯ではありませんね?」と何回も聞かれました。おかしいと思ってるなら、試しに上の歯にも麻酔をしてくれてもよかったのでは?とも。 そこで、専門家の方に質問です。 かぶせ物がある場合、レントゲンではわかりにくものなのでしょうか? 炎症の様子などを確認せず、簡単に神経を抜くものなのでしょうか? 誤った歯の神経を抜いてしまうことはありますか? もう抜いてしまった神経は戻りませんが、どうも納得いきません。悔しくて仕方ありません。 どうか回答よろしくお願いいたします。 明日の夜、また同じ歯科に行く予定です。

  • 歯の神経の抜き方

    今、虫歯治療で歯医者に行っています。 かなり大きい虫歯で薬を詰めてもなかなか痛みがひかず、最終的には神経を抜くかもしれません。 神経を抜くというのはどういう方法をなのでしょうか? 今行っている歯医者さんはちょっと聞きづらい感じの先生で・・・。 私の虫歯は下の歯の左奥歯なんですが、下の奥歯は一番麻酔が効きにくいところで痛いかもしれないと言われました。 怖くてしょうがないです。 だれか神経を抜く方法を知っている人が居たら教えてください。

  • 神経をとった歯が痛みます。

    5年ほど前に奥歯の治療をしたときに神経も抜きましたが、最近になって熱いものが凍みるので歯医者で見てもらいました。レントゲンでは神経もとれてるから、凍みるはずはないと言われたのですが、どうやっても凍みるので治療しなおしてもらっています。 かぶせをとって、中の方に詰めた薬などを取る作業をしていますが、もう痛くてたまりません。 麻酔は効かない?だろうということで、神経を殺す薬を入れて一旦ふさいで、数日後また治療するのですが、やはり痛くてたまらず、また薬を入れて数日後に治療していくということを繰返しているところです。 レントゲンでは神経はとれてると判断できるのに、実際にはとれてなかったということなのでしょうか?こういうことがありえるのでしょうか?それとも、この歯医者はヤブだということでしょうか?

  • 歯医者神経治療中ですが

    こんにちは。いつもお世話になっております。 今現在左上奥歯を3月より神経治療中ですが、 神経をとったはずなのに熱いものや冷たいものが しみてしまいます。 治療の際も、麻酔を打ってやってもらっているのに 消毒も、ものすごい激痛が走り、いつも涙ぐむぐらいです。 歯科医の先生いわく、 「なんで痛いのか分からない。神経とったから痛くない」とのこと。 いつも痛がる私に先生も嫌々治療をしている感じがします。 「鼻炎だと麻酔効かない人もいるから耳鼻科で一度見てもらって」 といわれ、一度治療を中断していました。 耳鼻科に行ったところ「そんなことは関係ないし、鼻炎かどうかは 大学病院に行ってスキャンでもしないとはっきりは言えない」と 言われました。 歯医者に連絡をしたところ「麻酔が効かない原因がわからないうちは うちでの治療は出来ません」といわれてしまい、予約も出来ません。 どうしたらいいものか・・・。 その歯科医に、大学病院への紹介状を書いてもらうよう お願いしてもいいものでしょうか。 レントゲン等だけを頂いて他の歯医者へ行くことは出来るでしょうか。 アドバイスをお願いします。