• ベストアンサー

駅ネットについて

JR東日本、駅ねっとでは。 (1) 座席指定が、細かく指定出来ない。 号車、座席位置(行、列)。 (2) 予約申し込み完でも、指定券を券売機などで購入するまで、号車、座席位置が不明。 指定席券売機、みどりの窓口では、細かい座席位置が、 指定できますが、駅ねっとは、なぜ出来ないのですか? 改善の予定は? 駅ねっとは、実際に使用はしてませんが、JR東日本の 体験版で確認しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • setamaki
  • ベストアンサー率56% (49/86)
回答No.1

「駅ネット」はJR東日本の「えきねっと」 http://jreast.eki-net.com/ のことですよね? 2009年6月1日(操作日)から、えきねっとで、JR東日本(と他社へ乗り入れる一部)を走行する主要列車で好みの座席が選べるようになります。参考URL参照。

参考URL:
http://jreast.eki-net.com/oshirase/20090220_seatmap/personal/index.html
rcc123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっと、改善されたのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宇都宮駅

    私は、JR東日本の黒磯から浦和まで東北本線で行きたいのですが、途中、宇都宮駅でラピッドに乗り換える予定で考えています。宇都宮駅での乗り換え12分間の間にグリーン券をみどりの窓口または券売機で買うことができるのでしょうか?SUICAは持っていません。 また、当日であれば宇都宮から浦和までのグリーン券をJR東日本のどこのみどりの窓口でも買うことができるのでしょうか?

  • えきねっとで予約したあと

    意味がわかりません。 ○「トクだ値」(乗車券つき)は、東京駅・上野駅・新宿駅・大宮駅・仙台駅など、改札口内にある指定席券売機ではお受取りいただけません。 ○きっぷは、JR東日本の駅の指定席券売機、JR東日本の駅のみどりの窓口・びゅうプラザでお受取りください。 とネットに載ってます。 結局、どこで受け取ればよいのでしょうか? 「トクだ値」(乗車券つき)を予約しました。 みどりの窓口・びゅうプラザだと間違いないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • えきねっとで新幹線のチケット 発券

    えきねっとで新幹線のチケットを買ったのですが 発券はどの券売機で行なえばいいのでしょうか? JRの駅に言ったら 緑、黒、紫、の券売機があり 緑の窓口もあります。 どこで発券できますか?

  • 「券売機で指定券が買える駅」とは?

    最近の全国版JTB時刻表の索引地図を見ると、「みどりの窓口」のある駅は駅の○の中は緑色に塗られていますし、首都圏限定ではありますが「券売機で指定券を購入できる駅」は○の中がピンク色に塗られています。例えば山手線の鶯谷駅や京浜東北線の上中里駅や東十条駅などはピンク色に塗られています。 (1)さて時刻表の索引地図上、緑色に塗られている駅でも両毛線の栃木駅や佐野駅などのように実際には自動券売機の「Kaeru君」のみが設置されており、「みどりの窓口」としての有人窓口がない駅もあります。 JR東日本としては「Kaeru君」=「みどりの窓口」ということなのでしょうか? (2)この「Kaeru君」(緑色に塗られている駅)と「券売機で指定券を購入できる駅」(ピンク色に塗られている駅)の違いは何でしょうか?私が思うに「Kaeru君」のみが設置されている駅は緑色ではなくピンク色に塗られる駅なのかなあ、と思っていますので。 よろしくお願いします。

  • 大人の休日倶楽部の割引について

    大人の休日倶楽部の割引について 大人の休日倶楽部に入会し、えきねっとにも入りました。 ウイークエンドパスを使って宮城県の東北本線の在来線駅から東京に行く予定です。 途中、福島から東京までは新幹線を利用します。 ですが、大人の休日倶楽部のガイドブックと、えきねっとのHPの説明が当方にはなかなか理解できず困惑しております。 結局はわずかな割引に関してなのですが・・・「指定席券売機では…特急券のみのご購入は出来ません→みどりの窓口へ…」とあったり、一方で「JR東日本の指定席券売機でお受取りいただいた場合に限ります」とかの記述に戸惑っています。 当方は、ウイークエンドパスは在来線駅で購入し、事前に、えきねっとで指定席を予約し福島駅の券売機で受け取る、といった流れを予定しております。 最善の購入方法を教えてください。

  • スーパーあずさ11号:八王子→甲府の座席選択

    お世話になります。 10/20(来週土曜日)に、八王子→甲府のスーパーあずさ11号に乗車予定です。 八王子から乗車して、自由席に座れますでしょうか, 事前に指定席を予約した方が良いでしょうか? 指定席の場合、お勧めの座席位置はございますでしょうか?  「えきねっと(JR東日本) JR券申込 > 空席照会申込 > 座席位置選択」も  拝見したのですが、番号が大きい方が前でしょうか。  (車両, A, B, C, D, 座席位置) 以上、よろしくお願いいたします。

  • もしもし券売機Kaeruくん って何のために設置されたのですか?

    田舎の路線です。 みどりの窓口がなくなって もしもし券売機Kaeruくん が設置されています。(隣駅) さらに自動改札になってしまいました。(隣駅) まだ、こちらの駅では有人のみどりの窓口です。 もしもし券売機Kaeruくんを見たんですけど、難しそうな機械ですね。 もし、こちらでも もしもし券売機Kaeruくんに変わってしまったら、 長距離切符はどのように購入すればよいのでしょうか? JR東は、もしもし券売機Kaeruくんを増やすつもりなんですか?

  • 指定席券売機について

    JR東日本の駅に設置してある指定席券売機では、ムーンライト91号や奥の細道号といった臨時快速列車でも指定席を予約できるのでしょうか? また、10時ちょうどに指定席券売機に触れないと1ヶ月前の扱いにはならないのでしょうか?

  • JR九州管内の在来線特急の指定席購入したい

    JR西日本の駅(みどりの窓口、みどりの券売機)で JR九州管内の在来線特急(有明、ソニック)の指定席券を購入できますか?

  • 5489サービス(電話予約)について

    JR西日本には指定席が電話で予約できる 5489サービスもあります 指定席を予約する際には 券売機のように列車の座席位置の指定などは指定できますか 例えば○号車の○番の席と言うような感じです。 また5489サービスのページには指定席のみの予約となっていますが 乗車券はどうなるのですか 受け取り時に購入できますか 決済は受け取り時に支払う予定です 受取は最寄り駅に「みどりの券売機」があるので それで受け取りたいと思っています その際には乗車券も受け取り時に 購入できますか 私は5489サービスは使ったことないので 使ったことある方教えてください よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • 排紙トレーボタンを押した際、トレーが収納されずに止まってしまいます。
  • 以前のEP-879では問題なく収まっていたのに、新しいトレーでは収まりきらないようです。
  • EPSON社製品に関する質問です。
回答を見る