• ベストアンサー

無線ルーター+子機とPC本体無線LANとの速度比較

aki43の回答

  • ベストアンサー
  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.2

基本的には内臓も外付けも同じだと思いますよ それに機能より多分環境の様な気がします

nosyuga
質問者

お礼

aki43さん、回答ありがとうございました。 無線LANを使用したことがないので色々不安がありました。一度選んだPCとルーターで、自宅での状態を体験してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無線LANの子機で良いものはないでしょうか。

     NTTフレッツ光に入会し、BUFFALO社の無線LAN親機を購入して(WZR-HP-G300NHもしくはWHR-G300Nを購入予定)無線LANを始めようかと思っているのですが、無線LANの子機で迷っています。  PCとテレビをこの無線LANの子機で接続したいのですが、聞きしたいのは、 (1)PC用子機にCardBusと書いてあるのはPCカードによる接続ということでよいのでしょうか。 (2)テレビと接続する子機としてWLIーTX4-AG300Nというのがカタログに紹介してあったのですが、LAN端子が4つあります。テレビのVIERAとレコーダーのDIGA以外に接続する予定がないので、LAN端子がもっと少なくて安いものはないでしょうか。(速度は落としたくありません) その他、アドバイス等いただければうれしいです。

  • 無線LANルーターを買い換えたいのですが

    今、バッファローの無線LANルーターのWZR-HP-G301NH/Uを使ってます。 新しいのに買い換えようかと思うのですが、おすすめの無線LANルーターがあれば教えてください。 希望はWZR-HP-G301NH/Uにない機能が搭載されている機種がいいです。 メーカーは問いません。

  • 無線LANの子機はPCの電源のオンの状態で取り外してもよいものなのでしょうか。

    無線LANの親機と子機を買ったのですが、(BUFFALO製 WZR-HP-G330NH/U)この種の無線LANのUSB接続の子機はPCの電気をいれっぱなしにして、取り付けや取り外しをして良いものなのでしょうか。それとも、電源OFFの状態で取り付け等をしなければならないものものでしょうか。

  • ノートPC内臓のワイヤレスLANと無線LAN子機を使用した場合の速度について

    こんにちは、 下記HPの無線LAN 親機を使用しております。PCはsony vaio type F VGN-FS71Bです。無線LANの子機は無しで、PCのワイヤレスLANを使用しております。ワイヤレスLANは何となく、遅いような気がするのですが、無線LANの子機を購入して使用した方が、インターネットに接続した際の速度は速くなるのでしょうか?教えてください。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-g300nh/

  • 無線LANが切れてしまって困っています

    無線LANで困っています。バファローWZR-HP-G300NHを購入したのですが、10分ぐらいすると毎回必ず切れてしまいます。何が原因でしょうか? よろしくお願いします。

  • 無線LAN子機について質問です。

    無線LAN子機について質問です。 こんばんは(`・ω・´) 無線LAN子機について質問させていただきます。 回線:ADSL 無線LAN親機:http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-agl300nh/ 僕は今現在デスクトップPCにこの無線LAN子機を付けています。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-g/ 子機を変えようと思いましてこれを買おうかと考えています。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-g300n/ 質問なのですが ・この黒い子機に変えれば従来よりインターネットのスピードは速くなるか。 です。ちなみに光は来ていません。 親に聞くと絶対に早くならない。馬鹿げてる。と言われました。 これに腹が立ってなんとか速くならないかと思い知恵袋の皆様に質問させていただきました。 とりあえずインターネットのスピードを速くしたいです。有線は家の設計上不可能です。 また「この子機を使えば断然に速くなる!」という子機などあれば教えてください。 厳しい意見も覚悟しております。よろしくお願いします!

  • デスクトップの無線ランの子機についてです。

    次の一階にあるルーターをノートPCに使っていて、新しく買う予定のデスクトップPCにも使おうと思います。自分は二階で使いたいので、 子機:BUFFALO USB用無線LAN子機 11n/g 450Mbps WLI-UC-G450 を買いたいのですが、対応してますか? PC:Lenovo H520s 47462PJ ルーター:BUFFALO おまかせ節電 USBポート搭載 11n/b/g対応 ハイパワー 無線LANルーター Air Station 単体 WZR-HP-G301NH ネット初心者ですが、おねがいします。

  • バッファローの無線LANルーター

    バッファローの無線LANルーター WZR-HP-G301NHを使ってるんですが、 突然繋がらなくなることが、月に10回以上あるんですが、無線LANルーターって、まだ接続が不安定なことが、あるもの何ですか?

  • 無線LAN親機・子機【無線LANカード・ノートパソコン用】

    無線LAN親機・子機【無線LANカード・ノートパソコン用】 無線LANが内蔵されていないノートパソコンの為、無線LAN親機、無線LAN子機の無線LANカードを購入しようと思っています。 1.ノートパソコンのスペックでPCカードスロットを確認したところ、「TypeII、またはTypeIのいずれか1枚、CardBus対応」と記載がありました。下記URL先の子機は対応していますか? 2.下記の親機・子機は互換性はありますか? 【購入検討親機・子機】 親機:http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-ag300h/ 子機:http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-cb-ag301n/ ※OSは「Windows XP Professional(SP3)」です。 回答を宜しくお願いします。

  • 無線LANの親機と子機の会社が違っても接続できる?

    現在親機はバッファローのWZR-HP-G300NH(http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-g300nh/) を使っているのですが 子機としてコレガのCG-WLCVR300AGN(http://corega.jp/prod/wlcvr300agn/index.htm) を接続しようとしているのですが 他社同士でも接続できるんでしょうか。 また、その際にちゃんと11nで接続できるでしょうか 最近の規格のようで心配です…。