• 締切済み

ダウンロードできなくなり困っています

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

インターネット一時ファイルがおかしい様です。 これをクリアして解決できないですか? http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002801

kurokota
質問者

補足

回答ありがとうございます。 「インターネットオプション」よりインターネット一時ファイルとcookieをすべて削除しました。 その後再度ダウンロードを試みましたが、やっぱり同じエラーが出てしまいます。 何が問題なのでしょうか?

関連するQ&A

  • ローカルファイル場所

    サイトで動画をストリームで一時的にダウンロードした時にファイルが(C:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\SDKTM7W1)とあるのですが、ファイルフォルダーを見つける事が出来ません。フォルダーを探すのにはどうしたらいいでしょうか? C:\Documents and Settings\Owner ここまでは行くのですがその先が見当たりません。よろしくお願いします。

  • IEでサイズの大きなファイルをダウンロード

    インターネットエクスプローラーで サイズの大きなファイルをダウンロードすると、 ダウンロード直後にPCの動きがしばらく止まります。 なんとかならないでしょうか? インターネットエクスプローラーでファイルをダウンロードすると、 (1) まず、どこか一時的なフォルダにファイルを落として、 (2) それから、目的の場所に移動しているようです。 ファイルサイズが大きいと、この「(2)ファイルの移動」の間、PCの動作が固まります。 インターネットエクスプローラーの一時ファイルの場所も、自分のマイドキュメントも ・C:\Documents and Settings\私\Local Settings\Temporary Internet Files ・C:\Documents and Settings\私\My Documents のように、「同じドライブ」にあるので、 移動は時間がかからないと思うのですが・・。 それとも、ダウンロードファイルは Temporary Internet Files とは 違うところ(Dドライブとか)に落とされるものなのでしょうか?それなら、別ドライブへの移動なので時間がかかるのは分かるのですが。

  • テンポラリーファイルというのは削除してもいいのでしょうか?

    C:\Documents and Settings\名前\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5内にある フォルダやファイルは削除しても構わないのでしょうか? 削除して変なことになったりしませんか? よろしくお願いします。

  • ニコニコ動画flvのキャッシュ

    ニコニコ動画のキャッシュの場所が以前まで、 C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temporary Internet Files だったのですが、最近この場所以外に保存される様になってしまいました。 C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\ の下に英数8桁の複数あるフォルダのいずれかに保存されています。 このフォルダ群及びContent.IE5と言うパスはどういう物なんでしょうか? また、以前の様にTemporary Internet Filesフォルダに保存させるにはどうすればいいのでしょうか? 何か設定を変えたからこうなっているのでしょうか。 ニコニコ動画の動画を保存する際不便で困っています。 よろしくお願いします。

  • あるソフトをインターネットでダウンロードしたところ、

    あるソフトをインターネットでダウンロードしたところ、 C:¥Documents and Settings¥(ユーザー名)¥Local Settings¥Temporary Internet Files¥Content.IE5¥SB77D0PH¥(ソフト名)[1] にインストールされたと表示が出ました。 これをエクスプローラで見ようとしても表示されません。教えて!検索で調べ 「すべてのファイルとフォルダを表示する」をクリックし 「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨)」のチェックをはずしましたが、やはり Content.IE5 以下が表示されません。 これはどういうことでしょうか?。表示させるにはどうしたらよいのでしょうか? OSは XP SP3 です。

  • パスワードで保護されたrarファイルの削除の仕方を教えて下さい

    Cドライブの容量不足の警告が出たので、何がどれだけ容量を使用しているのか調べた所〔Temporary Internet Files〕(C:\Documents and Settings\owner\Local Settings\Temporary Internet Files)というフォルダが23GBも使用しているのがわかりました。 そこでフォルダを開いて中身を調べた所、ほとんどが1K程度の小さなファイルですべて足しても1Gにもなりませんし、プロパティに表示されてるファイル数ともまったく合いませんでした。 そこで表示されないファイルがあると思い調べた所、その正体がパスワードで保護されたrarファイルである事がわかりました。 しかしその削除の仕方がわかりません。 どなたか削除の仕方がわかる方、何卒ご教授下さい。 ちなみにそのrarファイルの置き場は C:\Documents and Settings\owner\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5 となっていますが\Temporary Internet Files以下の\Content.IE5というフォルダは〔Temporary Internet Files〕フォルダ内には見付かりませんでした。

  • 何処に存在するのか判らない

    このファイルここには既に存在します上書きしますか?と出ますが これってどうやって探して開けばいいんですか? C:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\IWFUA1BY\Downsized\

  • ノートンでウィルス発見?

    昨日サイトを閲覧していたら突然「VBS.Freelink.B 確認」?らしき表示が出てきたので、ノートンを使ってスキャンしたのですが見つかりませんでした。 その後Updateをして最新のものにしてシステムの完全スキャンをしたのですがそれでも見つかりませんでした。 ログビューアの脅威警告には「適用した処理」に「修復できませんでした」となっており、その後「アクセスが拒否されました」となっております。 発生源はC:\Documents and Settings\*****\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\DRN7PXWE\l50[2]です。 これはどういう事なのでしょうか? 今回これで初めて「ログビューア」というものを見たのですが、どうやら以前にも「Trojan Horse」が C:\Documents and Settings\*****\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\098FO7KR\fuck[1].htmと C:\Documents and Settings\*****\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\KD012N8D\exploit[1].htmで 「修復できませんでした」→「アクセスが拒否されました」となっていたようです。 説明不足でしたらごめんなさい。 出来ましたら早めに教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • Netscapeのキャッシュ

    WindowsXP(Home,SP2)でNetscape7.2を使っています。 IEの C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\~ にあたるものはNetscapeではどこにあるのでしょうか。

  • トロイの木馬

    avast!でトロイの木馬を発見しました。 チェストへ移動としたところ、「avast!プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です。」と出ました。 ファイル名はC:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\KL6R8PUZ\StarBitch[1].exe\[UPX]です。 C:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\KL6R8PUZ\StarBitch[1].exe\[UPX]です。