• ベストアンサー

ゆうちょの手数料

利用したいゆうちょATMの営業時間が19時までなのですが、ゆうちょからゆうちょの送金手数料は、17時以降も無料ですか?? 仕事で17時以降にしか行けないもので…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenbow22
  • ベストアンサー率48% (135/276)
回答No.1

ATMでのゆうちょ口座間送金手数料は、9月末まで無料です。 時間で手数料は変わりません。

noname#85291
質問者

お礼

今朝、回答を見て、ギリギリに行ってきました。 しかし、9月までというのは知りませんでした! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#105909
noname#105909
回答No.3

>オンライン送金というのがあるんですか?? >ケータイからも送金できるのですか?? できます。下記を参照して下さい。 http://www.jp-bank.japanpost.jp/direct/pc/what/dr_pc_wh_index.html なお、No.2さんの回答にあったメールは私も3/16に受信していますが、今ゆうちょ銀行のサイトを確認してもまだ出てないですね…?? ○●○●○●○●○●新たなサービスと5つのポイント●○●○●○●○●○● 1 貯金のお預け入れがより便利に!   担保定額貯金・担保定期貯金のお預け入れができます。 2 送金がよりお得に!   ゆうちょ銀行の総合口座または振替口座間での送金(電信振替)が、月5回   まで無料でご利用いただけます。 3 送金が便利に!   ゆうちょ銀行から他の金融機関に振込ができます。 4 照会期間がより長く!   ご利用口座の入出金の明細が、前月1日に遡ってご確認いただけます。 5 入金のお知らせをすばやく!   お客さまのご利用口座に電信扱いの入金があった場合、事前にご登録いただ   いたメールアドレスあてに、入金があったことをお知らせします。 ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○サービス休止のお知らせ  上記、サービスメニューの追加に伴うシステムメンテナンスのため、ゆうちょダイレ クトによる取扱は2009年5月3日(日)20時~5月7日(木)6時30分までサービスを 休止いたします。  お客さまにはご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、よろしくお願い申し上 げます。

noname#85291
質問者

お礼

知ってると得ですね! いろんな情報ありがとうございます! サイトもみてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 こんにちは。ついでなのでもう一つ良い知らせを。  5月の連休明けから、郵貯間のオンライン送金は月に5回まで無料になります。この機会にオンライン(ゆうちょダイレクト)口座を開設してはどうでしょうか。  この件はまだ郵貯のサイトではアナウンスが出ていないようですが、オンライン利用者には3月下旬までに次のようなメールが届いています。 ・・・・・・  さて、ゆうちょ銀行は2009年5月7日から、ゆうちょダイレクトのメニューに新しいサービスを追加いたします。 (略) 2 送金がよりお得に!   ゆうちょ銀行の総合口座または振替口座間での送金(電信振替)が、月5回まで無料でご利用いただけます。 (以下略) ・・・・・  ほぼ24時間、送金が可能ですから便利です。

noname#85291
質問者

お礼

ありがとうございます! オンライン送金というのがあるんですか?? ケータイからも送金できるのですか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 郵貯 手数料(土日)

    郵貯についてです。 確認なのですが、土日の手数料について。 郵貯のATMにて、口座間の送金や、引きだしなども手数料はかからないのでしょうか。 HPを見ましたが土日の手数料については書かれてありませんでした。 他の銀行への送金も無料なのでしょうか。 他しか月5回?まで無料だったようなきお気があるのですが。

  • ゆうちょ口座間の送金手数料

    ゆうちょ銀行口座間のATM送金手数料が,1年間無料ですが、提携しているセブン銀行のATMでのゆうちょ口座間の送金も無料になりますか?

  • ゆうちょの送金手数料

    いつもオークションで利用するのですが、自分は、インターネットバンキングでも出来るようにしてあるのですが、ゆうちょ同士でも、110円手数料が取られてしまいますよね?それとも、手数料が取られない方法ってあるのでしょうか? ATMで送金したほうが安かったり、窓口で送金したほうが安かったりするのでしょうか? ちなみに土日も、郵便局ATMからゆうちょ口座あてに、送金って出来ますか? 手数料高く取られますか?

  • ゆうちょ手数料(安く済ませるには)

    今年の9月いっぱいでゆうちょのATMでの電信振替無料サービスが終了すると聞きました。 私はよくオークションを利用し、送金をするのですが、たぶん無料サービスが終了した後利用するとすれば通常払込みか電信振替ですよね。 今まではATMの電信振替無料サービスで送金していましたが、10月からは有料になるので少しでも手数料が安くなるように、と考えているのですが、調べてみてもイマイチ今利用してる電信振替以外の送金についてが分かりません。 何となくわかったのは 通常払込み(ATM) ・払込金額3万円未満=80円で有料となった電信振替よりは安く済む。 ・払込用紙を記入しなければならないから面倒。 ・相手が、入金したお金を受け取るのに数日かかる。 ・相手には、郵送で送金のあったことがお知らせされる。 ・通帳も支払いに使用できる。 通常払込み(ATM)の疑問もあります。 ・相手は入金があった事を即座に知る事はできないのか。 それからゆうちょダイレクトというのもゆうちょ銀行のHPで見ました。 こちらはゆうちょ銀行あて振替は月5回まで:無料、月6回目以降:110円とありました。 月1、2回くらい送金するかしないか程度の利用なので、こちらのサービスを利用した方がいいんじゃないかとも思いましたがどうなんでしょうか? むしろ今利用しているATMでの電信振替よりも、ATMにいかないでいい分楽なんじゃないんでしょうか? ただよく分からなかったのは「受入明細票の送付料金」というものです。 ゆうちょ銀行のHPには、 受入先口座が総合口座(口座の記号番号の1桁目が「1」)の場合は、次の区分により、受入明細票送付料金を徴収させていただきます。 (1)受入明細票送付欄が「送付あり」の場合 (2)ご依頼人番号をご利用の場合(受入明細票送付欄「送付なし」を選択されましても「送付あり」に変更しています。) とありました。 これってご依頼人番号を利用しなかった場合、相手には誰からの送金か分からないって事なんでしょうか?こちらの名前すら表示されないんでしょうか? もしそれだと誰からの入金か分からないからオークション利用での入金はできないですよね。 そうなると結局はゆうちょダイレクトでも送金の際料金がかかってしまうってことなんですかね? ちなみにこちらは総合口座で、振込み相手の方もほぼ総合口座です。 なるべく安く送金したいと思っているのでどの方法が安く済むのかご指導よろしくお願いします。

  • ゆうちょからゆうちょへの送金 手数料は?

    はじめてネットで買い物をしました。 ゆうちょへ振り込むように指示があり、明日にでも行おうと思うのですが 少し調べたり人に聞いてみると手数料がかかるとかかからないとか・・混乱してきました。 ATMを利用して、ゆうちょの口座からゆうちょの口座へ送金(振込?)する場合のみ手数料がいらないと言う事でよいのでしょうか?

  • ゆうちょダイレクト

    ゆうちょ銀行間への送金は ATMだと 振り込み手数料は無料ですが、ゆうちょダイレクトも無料ですか?それても手数料はいくらかかりますか?

  • ゆうちょのATM送金の行い方と手数料無料の方法について

    こんにちは。 9月末までゆうちょ同士のATM送金は手数料が無料ということで利用したいと思っているのですが普段はインターネットで振込みなどを行っているのでATM送金とはどのように行えば良いのか教えて頂けませんでしょうか? またUFJ同士以外で他に手数料無料で振り込むことが出来る方法をご存知の方はそちらもご回答宜しくお願い致します。

  • 手数料がかかるゆうちょATM

    ゆうちょ銀行のATMの出し入れ手数料が分かりずらいです。 うちの近くのショッピングセンターの複数銀行ATMコーナーにあるゆうちょATMは無料です。 ファミマにあるのは時間によって手数料がかかることは了解しています。 問題はそのほかに設置してあるATMが有料か無料か判断できません。 「利用料がかかるATMにはステッカーが貼られている、画面にも料金んのことが表示される..................」ようです。 知りたいのは、手数用料がかかるATMにはステッカーが貼られているというステッカーは機械のどこに貼られているか分かりますか。 画像を見つけられた方、載せていただけますか。

  • ゆうちょ銀行の手数料について

    平日はATM手数料が無料、ゆうちょ銀行への振り込みは無料なのは知っているのですが、日曜日にゆうちょ銀行に振り込んでも、ATM時間外手数料、振り込み手数料は発生しないのでしょうか?出来れば明日振り込みたいので、ご回答いただけると助かります。

  • ゆうちょ銀行間の送金。

    ゆうちょ銀行間の送金。 ネットで買い物をするときにゆうちょ銀行で送金してます。手数料無料なので。 ところでコンビニATMからゆうちょ銀行→ゆうちょ銀行へ送金するときはどうなんでしょ? やはりコンビニATMでは手数料かかのでしょうか。

カラー印刷できない
このQ&Aのポイント
  • プリンターのプロパティでカラー印刷に変更できない
  • EPSON社製品のプリンターでカラー印刷ができない問題が発生しています
  • カラー印刷ができない原因と対処法について教えてください
回答を見る

専門家に質問してみよう