• 締切済み

上手な髭剃り

wand88の回答

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.3

お風呂に入って身体を洗って最後に、か、蒸しタオル(お湯で絞ったタオル)で顔を覆って皮膚を柔らかくします。 石鹸をよく泡立てて(T字のカミソリですよね?)肌につけます 濃い部分があるのならそこに指で泡を伸ばしてもう一度蒸しタオル しばらく立ってから泡をつけて、顔の前面(アゴまで)はT字のハンドルを持って上から下方向へ滑らせます。ゴシゴシする必要はありません。 少し皮膚が凹むか凹まないか程度の力加減 アゴから首までは、首からアゴへと同様に滑らせます。 泡を一度タオルで拭いてカミソリも一度水洗いして もう一度泡付けて、今度は前面は下から上に、押さえる力は一緒です アゴから首は、アゴから首(さっきの逆)に滑らせます。 これで出来あがりです よーわ、散髪屋さんのやり方と一緒です。 刃数はとくに関係ありません、1枚でも2枚でも剃れます

関連するQ&A

  • 髭剃りについて

    今T字でひげを剃っているのですがかみそり負けがひどく剃ったあとは、毎回血だらけ&ひりひりで困っています。休日は、出かけたりするので剃りますが平日は、かみそり負けがいやなので剃りません。本当は、こまめに剃りたいのでシェーバーにしようか迷っているのですがシェーバーもT字もかみそり負けは、変わらないのでしょうか? シェーバーで深ぞりとはだにやさしいものがあれば教えてください。

  • ひげそり(シェーバー)

    私は普段ひげを剃る際にカミソリを使用しています。しかし肌が弱いせいなのか、良く血が出ることがあります。そこで電気シェーバーの購入を考えているのですが、カミソリと同等の深剃りは出来るのでしょうか?両方使われている方はいらっしゃいますか?また、「このメーカーのこの品番の電気シェーバーはオススメだよ」っていうのがあったら教えて下さい。

  • ひげ剃りではだが荒れる

    毎朝ジェルをぬってシェーバーで髭を剃ってますが、肌荒れして毛穴が赤く腫れたりします。乾燥肌だからだと思います。 カミソリ負けした肌だとみっともないので直したいと思っています。 髭がきれいに剃れて肌荒れしない方法はないでしょうか?

  • 濃いひげ

    30代男です。ヒゲが濃くて悩んでいます。濃いと言うか1本1本のヒゲが異常に太いため、いくらそっても毛根のあとが目立ちます。当然朝そっても半日も経てば、より目立つのですが・・・。休日は、肌を休めるため、無精ヒゲ状態です。電気シェーバーまたはT字カミソリを日によって使い分けています。カミソリの場合出来る限り毛根跡を無くすため深ぞりになってしまい、そり跡が赤くなってしまいます。(余計格好悪い)シェーバーはカミソリほど深ぞりしないせいか、カミソリ負けで赤くなるのはマシです。シェーバーを最新のモノに買い換えてみましたが、CMほど期待は出来ませんでした。肌を傷めずスッキリそる方法は?

  • ヒゲ剃り

    ヒゲが極太でかなり濃いです。 5枚刃のカミソリで剃ると綺麗に剃れるんですが結構カミソリで肌が切れて出血してしまいます。 5枚刃のカミソリ並みに綺麗に剃れるお勧めのシェイバーあったら教えて下さい。 ちなみにブラウンの最新の790が良いと勧められました。

  • 髭剃り

    おはようございます。 最近になり髭の伸びが早くなり、毎朝2枚刃のシェーバーで剃っています。 ですが、なかなか顎周り部分で根元が剃れていないのか黒く残っているのが見えます。これは深剃りができていないということでしょうか? 電動のラムダッシュ ES-LT20を買おうかとも考えているのですが、電動は髭が濃くなり青くなると耳にして踏ん切りがつきません。 このままシェーバーで深剃りができれば一番よいのですが可能なのでしょうか?また、私は剃る前は洗顔フォームを泡立てて、それで剃ってしまっているのですが・・・問題ですか?顎周りなど、肌荒れしていて困っております。おすすめのスキンケアや、シェーバーございましたら教えて下さい。

  • 電動シェーバーの深剃り性能を教えて下さい。

    5,000円ぐらいの電気シェーバーの購入を検討しています。 この前Panasonicの一番安いシェーバー(ES-RS10)を使ったのですが、思ったより剃れました。ただ、深剃りが出来なかったので、 もう少し高いのにすれば深剃り出来るかな?と思って質問しました。 電動シェーバーを使っている方教えて下さい。 私の髭は、太くて硬い髭で、ずっとカミソリです。 各社一番高いシェーバーでないと硬くて太い髭は剃れないでしょうか? それとも、一番高いシェーバーでもカミソリのように深剃りは出来ませんか?或は、一番高いシェーバーでも、5,000円クラスのものでも深剃り性能はさほど変わらないものですか? とりあえず、PanasonicのES-RL34を検討中です。 よろしくお願いします。

  • 20♂のヒゲ剃り

    こんにちは。20歳の♂です。 私のヒゲはほっぺたの下のほうから首下ののどぼとけラインまで生えています。(20♂の他人よりは濃いと思ってます) 私は以前から毛深くて困っていたのですが、最近になってもっと困ってきました。それは最近になって一日おきにカミソリでヒゲ剃りをするんですが(アルバイト週5日でヒゲ禁止のため)、一日おいてヒゲそるとカミソリ負けします。ヒゲをよく温めてからそるのですが、血は出るし、その後にローションを顔にぬるのも痛いし大変です。2日あけてからヒゲをそるとスムーズにそれます。どうしたらうまくそれるか教えて下さい!! それともうそろそろ電動シェーバーを購入しようとも考えています。おすすめのシェーバーがあるなら教えてください!!

  • シェービングフォームについて

    髭が固くいつも髭を剃る時にカミソリ負けしてしまいます・・ T字で剃る場合はシェービングフォームを使っていますが、シェービングフォームを髭の固い部分に擦り込み10分間放置しても全然柔らくなりません(蒸しタオルを剃る前にしても同じです) 最近になってT字カミソリから電気シェーバーへ変え少しカミソリ負けを軽減する事が出来ましたが肝心の深剃りができません(電気シェーバー用のローションは肌表面を乾かし滑りやすくなるので多少は楽にそれるのですが・・深剃りができません) T字カミソリはサムライエッジで電気シェーバーはブラウンの5147Sを使用しています。 どうしても毎日剃らないといけなので手立てを伺いたく質問させて頂きました、カミソリ負けをできる限り低減しかつ深剃りできる方法があれば教えて下さい。

  • 髭剃りで悩んでいます

    僕は19歳なんですが、かなり髭が濃いです。 剃り跡も青くなってしまっています。 今ナショナルのシステムスムーサー ES7045を使っています。 剃り味があまりよくなく、少し時間が経って鏡を見ると、黒くポツポツと目立ってしまいます。 ただ青くなるだけだったら我慢できますが、余計に剃り跡が目立ってしまいます。 このシェーバーは深剃りって感じではないんでしょうか? T字を使っても、上手く剃れなくて、ツルツルにまでいきません。 血が出てしまうので、普通に剃って、一度だけ逆剃りをしています。 ジレットの5枚刃を使ったので、自分が下手なのもあると思いますが。 ラムダッシュの一番新しい4枚刃のシェーバーを買おうかと思っています。 深剃りをしたいので、ブラウンも考えています。 ブラウンでオススメはありますか? でも肌によくないと聞くので、ラムダッシュで満足できればそうしたいのですが、 やはりいくらラムダッシュといっても、深剃りに関してブラウンと比べれば結構差がありますか?