• ベストアンサー

スペイン 出入国カード

noname#125540の回答

noname#125540
noname#125540
回答No.4

No.2です。 >入国航空機の搭乗地は東京にします。 入国航空機便名は、東京からスイスの便名ではなくて、スイスからバルセロナで大丈夫なのでしょうか? 搭乗地と搭乗便名が違ったら、意味不明です。 搭乗地が東京なら、東京からの便名で揃えるのが普通です。 ホテルに泊まるということは普通の旅行者であって、 お金が無いとか、不法就労するとか、不法滞在する可能性が低いということなのでしょう。 No.3の方がおっしゃるとおり、どこの誰でどこからどこに行って、何のために来たのか、判るようにすれば良いのです。 受入国は、旅行者に不法就労や不法滞在やテロなどやらず、普通に観光して、ちゃんと国に帰って欲しいのです。 それだけです。 大雑把に考えれば、 【行き】日本から来た。 【帰り】ヨーロッパから日本に帰ってきた。 ということが判れば、大きな問題は無いと思います。 「旅行会社はお金がかかるが依頼することもできる」というのは、 今回の旅行について言われているなら、必要なのでしょう。 そうでなくて、どのお客様に対しても書いてある定型文なら、あんまり意味はありません。 旅行会社に聞いてみてはどうでしょう? (ルールの変わり目だと旅行会社の人も間違う可能性がありますが) でも、そんなに心配しなくて大丈夫ですよ。 もし必要なら飛行機の中で配られるし、必要なければ配られません。 配っているが自分が必要かどうかが分からなければ、客室乗務員に聞けば大丈夫です。 仮に入国審査窓口で「これは要らない」と言われれば要らないし、 逆に「あなたなんで書いてないの?」と言われたら、カードが置いてあるから無問題です。 昔、書き直したことありますよ、上海で。

関連するQ&A

  • 成田~チューリッヒ(乗り継ぎ)~スペイン

    1月初めに、成田からチューリッヒ乗り継ぎでスペインへ行きます。 乗り継ぎは初めてです。 出入国カードの、下記項目の書き方を教えてください。 (1)入国時の搭乗地は、成田でしょうか?チューリッヒでしょうか?    (2)入国時の搭乗便名も、チューリッヒで乗り継ぎしていますが、   成田からの便でしょうか? 乗り継ぎ便でしょうか? (3)毎日移動しますので、スペインでの住所は、初日宿泊ホテル と、   初日到着都市を書けばよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 夜のスペインを楽しみたいです。情報をください♪

    近々スペインに行きます。 ツアーで行くのですが、ホテルに到着した後夜のスペインにくり出そうと思っています。 おすすめのバルやお店があったら教えてください。 その他、絶対に買ってくるべきおすすめのお土産情報などの情報も欲しいです。 宿泊する都市は マドリード・トレド・セビリア・グラナダ・バレンシア・バルセロナです。 よろしくお願いします。^^

  • 出入国カードについて!

    教えて下さい! 明日から福岡→ソウルの経由で初めてのハワイにいきます!今出入国カードを書いてるんですが航空会社は大韓航空でといわれたのですが、搭乗地も福岡じゃなくて韓国なのでしょうか?ソウルを英語で書けばいいのでしょうか??

  • スペインについて

    今度、スペインに旅行に行く予定です。 で、2大都市のバルセロナとマドリードはもちろん行きますが、どちらかは丸一日、どちらかは半日しかいれません。 バルセロナとマドリード観光ではどちらが丸一日かけたほうがいいか、どちらが半日でも大丈夫そうか教えて下さい。 どちらもある程度の有名な所を行きたいです。 バルセロナならガウディのところらへん(サグラダファミリアとかグエル公園とかカサ・ミラ)、マドリードならプラド美術館とか。 個人的にはバルセロナは結構近い距離に名所が集まってるからバルセロナを半日にしようかと考えていますが・・ 有名な観光名所、そして意外な穴場があれば、さらには土産を買う時間とか含めて 時間的にそんなにいれないための決断になりますが、 バルセロナとマドリードの観光に詳しい方、半日と一日観光はそれぞれどちらにしたほうがいいか、いろいろアドバイス下さい。 ちなみに、スペイン行くのは9月上旬です。

  • スペインで宅配サービスなどありますか?

    初めまして、 旅行でバルセロナ、マドリッド2都市を廻ろうと計画しています。 バルセロナ空港→バルセロナ観光(一泊)→夜行バスでマドリッドへ移動 →マドリッド観光(一泊)→マドリッド空港→帰国 とかなり強行なスケジュールで観光するため、大きい荷物をホテル等に預けることができず 荷物を持っての移動になりきびしいです。 空港や駅などで荷物の宅配なるものが存在しないでしょうか? 例えばバルセロナの空港で荷物をマドリッド空港やマドリッド駅の一時預かり所 マドリッドのホテルへなど先に送っておくことなどです。 以前スイスを観光したのですが スイスの鉄道では大きい荷物は駅から駅へ送ることができ、 到着先の駅で受取ることが出来ました。 (数日間到着先の駅で預かってももらいました。) 荷物の遅れ、紛失などリスクも高そうですが、 どなたか言いアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 香港の出入国カード(当日出国)の書き方

    いつもこのページの皆さんにはお世話になっています。 明日から香港経由でマカオに行く予定です。 準備はしていたのですが、出入国カードの書き方で判らない所が出てきました。急で申し訳ないのですが教えて頂けると助かります。 明日は、香港に到着後、香港には宿泊せずに、香港で少し観光した後で、香港島からのフェリーでマカオに行きます。 その際、 <質問> 1.香港での住所でホテル名を書く欄:この場合は空欄が適当ですかそれともマカオのホテル名を書いてしまえば良いのでしょうか? 2.出国時の搭乗便名の欄:この場合、フェリーの便名を書くのかも知れませんがフェリーのチケットをフェリー乗り場についてから購入するのでわかりません。 アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • スペイン語に訳して頂けませんか?

    エル・クラシコは、スペイン語で「伝統の一戦」を意味し、サッカーのスペインリーグ、リーガ・エスパニョーラのレアル・マドリードとFCバルセロナの試合のことを指す。スペインダービーとも呼ばれ、数あるナショナルダービーの中でも最も注目を集めるものの1つである。 両チームはリーガ・エスパニョーラにおいてアトレティコ・マドリードと共に3大名門クラブと呼ばれ、常に優勝を争う立場であるばかりでなく、マドリードとバルセロナというスペインの2大都市を象徴するクラブでもあるため対抗意識が非常に強く、試合が盛り上がるため、この試合はスペイン国内のみならず世界的にも注目されるサッカーの大イベントとなっている。 お願いします

  • 冬のスペイン

    こんにちは。(^^) 12月の17日から8日間、スペインへ行く予定です。 ヨーロッパへ行くのは初めてなので、 どのような服装で行けば良いのかアドバイスお願いします。 バルセロナ、バレンシア、セビリア、マドリッドを周遊する予定ですが、 都市によって気温もかなり違うのでしょうか? その他、スペイン旅行で何かアドバイスがあれば、 ぜひお願いします。(^^)

  • スペインの治安について、よろしくお願いします。

     3月上旬にスペインに初めて行きます。因みに、ツアーではなく自由旅行で、いろいろと回ろうと思っています。  ネットなどで調べていると、スペインは治安があまりよくないという風な事が書いてありました。また、シエスタの時間帯は通りに人が少なくなるので危ない、と言うような記述もありました。少し不安になってしまいました。  そこで、実際のスペインの治安について。マドリッドやバルセロナなどの大きな都市の事や、その他の都市はどうなのか、何でもいいので教えていただきたいです。また、対策などもあればよろしくお願いします。

  • スペイン2都市とイタリアへの移動で困っています

    今回スペインとイタリアへ個人手配で行けないかと考えていますが、ヨーロッパ圏へは初めてなもので分からない事があり助けて頂けないでしょうか。 決まっている予定として、 1日目、日本からスペイン・バルセロナへ。バルセロナ泊 2日目、バルセロナ泊 3日目、バルセロナからマドリッドへ移動。マドリッド泊 4日目、マドリッドからイタリア・ミラノへ移動。ミラノ泊 日本へはミラノから帰りたいと考えています。 今回、観光がメインではなく人に会いに行くので、マドリッドでの滞在が1泊だけだったりとかなりハードな内容になっていると自分自身分かっています。 ですが、この移動が可能ならば行きたいと思っています。 全工程、空路での移動が一番早くて確実かなと思っているのですが、中々思うようなチケットが無く、もしかして無理なのかな?と不安になってしまっています。 この都市を旅慣れている方に是非良いプランがありましたら教えて頂けますか?よろしくお願いします。