• ベストアンサー

締め切る時に

389の回答

  • 389
  • ベストアンサー率33% (68/202)
回答No.1

そういうときは早い者勝ちということで、#1、#2さんにポイントを入れることにしていますよ。

royalmilkteamama
質問者

お礼

そういう手もあり! ですね。 回答が明確なら、先着順につけるのがよいと思うのですが う~ん・・・ もう少し、悩んでみます(大げさ) ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 『教えて!goo』で、締め切る時10ポイントを差し上げる方

    何度か、こちらで質問をさせていただいて、 いつも丁寧な回答をいただき、ほんとに助かっています。 ところが締め切り時に、どなたにポイントを差し上げるかほんとに迷ってしまうのです。 20ポイントは、質問に対して、一番解決にむすびつく回答をくださった方、 同じ回答なら最初に回答してくださった方で、あまり迷わずに決められるのですが 10ポイントはほんとに迷ってしまうのです。 特に3人回答があった場合、おひとりに20ポイント、あとどちらにしようかと。 質問の意図とはずれていても、いろいろ調べてくださって、丁寧な回答をくださった方、 時間をかけて、こちらの身になって考えてくださってくれた方に 差し上げるようにしているのですが、皆さんはどうされていますか? もちろん、ポイント目当てで回答くださってるんではないことはわかってますが、 自分が回答をした時も、ポイントをいただけると、 自分の回答がお役にたったんだとうれしくなりますよね。 長くなってしまいました。皆さんのご意見いただけますか? あっ!こんな質問をしてしまって、またポイントで悩んでしまうかも、、、。

  • 質問をした時、お礼は言わないといけないの?

    私は回答より質問の方が圧倒的多いのですが、 質問した時、回答者全員にお礼を言わないと いけないのでしょうか? お礼を言った方が礼儀に適ってるのは分かる のですが、回答者が多いと面倒くさくなって ポイントの発行をして締め切ってしまいます。 せっかく教えて頂いて失礼と思うのですが・・・ みなさんどうしてるのでしょうか? あと良回答のポイントの発行は、回答が 的確というより、長文で労を惜しまず回答 してくれた人に発行してますが間違いでしょうか?

  • 正解を教えた方が良いのかしら・・・?

    このサイトではよく、英語の添削や、数学の問題の(丸投げ)質問があります。 私はいつも、ヒントだけ出して答までは書かないようにしているのですが、しばらくすると他の方が正解を書いてしまいます。 そして、質問者さんは正解を書いた方にポイントを付けることが多いです(人情としては理解できますが)。 なんか釈然としないんですん(別にポイントが欲しいわけじゃありません)が、ズバッと正解を書いてあげた方が、質問者、回答者双方に良いのでしょうか?(でも、数時間後には、管理者さんに削除されるんですけどね・・・苦笑)

  • ポイントを入れない理由

    皆さんこんにちは。 たくさん質問し、誰が見ても正解に近い回答なのに、ポイントを一切入れない質問者がいるようなのですが、ポイントを入れない理由というのは、何か考えられますか? ポイントを入れるのが、ただめんどくさいだけなのでしょうか?

  • 自分で回答に到達した場合の処置

    たくさん御質問なされている方へ、ご回答をお願いいたします。 質問をした後、自力で回答に到達した場合にどうされますか? 1.正解の回答が出るまで、当該質問を締め切らずに放置 2.お礼か補足に正解を自分で記載して締め切る。ポイントは付けない 3.2の状況でポイントは付ける 4.反則だが、別名で正解を回答し、そこにポイントを付け、締め切る 5.その他 宜しくお願いいたします。

  • マイナスポイントを付ける人は・・

    誰の回答も気に入らないのなら「これが正解」というのを書き込めば良いのでは無いだろうか? 質問者が欲しいのは 回答者へのマイナスポイントでは無く 正解答なのだから・・ 回答者全員にマイナスポイントを付けるのなら 「これが正解」というのを書き込めよ

  • 私の回答だめなのでしょうか

    くだらないんですが質問者さんの立場で一生懸命考えて参考になればと思い回答しているのですがどうもポイントが少ないのをみて私の意見手だめなのかな‥と少し悲しくなってしまっています。ポイントの為に回答しているわけでもないし、人の為になれればと思っているのですが形として残っていないのでなんだか悲しくなってしまいました‥。でも参考になったで押してくれている方がいると私もとても嬉しくなりますが。回答しないでも同じかな‥などと考えてしまう今日この頃です‥(;_;)どうなんでしょ。。

  • 1番の人がかわいそう・・・

    教えて!gooでいつも思うのですが、例えばここの質問で回答が3つあった場合、1番に回答した人にポイントがもらえない&貰えても10点の場合が多いように思います。 2番以降の人は1番の回答を参考に出来るわけやから、一番冷遇されるのはかわいそうに思うのですが・・ みなさんポイントつける時は1番の人に冷遇してませんか??

  • なんでみなさん回答するんですか?

    みなさん、なんで教えてgooで人の質問に回答するのでしょうか? ありがとうポイントはありますが、そのポイントを何かと交換できるわけでもありません。 街頭アンケートは答えないけど、教えてgooのアンケートには答える、という人も多いのではないかと思います。 特にメリットがあるわけではないのにひとつの質問にとても丁寧に答える方がたくさんいます。そのへんの「動機」のような部分に純粋に興味があるので、みなさんそれぞれの理由をぜひ教えてください!

  • 妊娠時の高温期は、36.70をいつも上回るのですか?

    みなさまの回答を読ませていただくと、「36.80辺りをキープしてました」という方が多いように見受けられますが、それより低い場合もありますか? 妊娠時の高温期は、人それぞれ違うのですか? 今日、36.54まで下がったので、妊娠はしてないのかなと思い、質問させていただきました。 お詳しい方がいらしたら、是非教えてください。