• ベストアンサー

このような スパイウェア対策ソフト 紹介していただけますか?

umimarukunの回答

  • ベストアンサー
回答No.6

フリーウェアのセキュリティソフトの位置づけを考えてみれば、 ご希望の条件を満たすソフトがあるかどうか容易にお判りになると思います。 セキュリティソフトの場合、大抵の場合フリー版以外に有料版も用意されています。 これは、フリーソフトを使用してみて良いと思えば有料版を購入してもらうためです。 つまり、セキュリティソフトのフリーウェアは、試用版ということになるわけですね。 ただし、Nortonやウィルスバスターなどのような期間限定の試用版ではなく、 ほぼ無期限で使用できることが大きな特徴といえます。 無期限の試用版なのですから、それにフル機能を入れてしまえば有料版が売れなくなるでしょう。 故に、有料版の一部の機能を省いているわけですね。 スパイウェア対策ソフトには、自動更新できるものはなかったと記憶しています。 > 抜け穴ありのソフトの中でも性能の良いものということになります。 これについては、No.4の回答者の方がおっしゃるように、 100%マルウェアをブロックしてくれるセキュリティソフトは、残念ながら存在しません。 セキュリティソフトの検出エンジンには、それぞれ特徴があるからです。 更に極論を言えば、 今日誕生したばかりのマルウェアは、ウィルス定義ファイルには定義されていません。 ヒューリスティック検知(未知のウィルスに対する検出機能)もありますが、 全く新しい方式のマルウェアには当てにならないのです。 それらに対して現状のセキュリティソフトは、どう検出することができるでしょうか。 そういうわけで、ご希望条件をすべて満たすフリーのスパイウェア対策ソフトは、 私の知る限りでは存在しないと思います。 しかし、ご希望条件の中の「自動更新」を除けば、 私が実際に使用したものでは以下のソフトが挙げられます。  1. Spybot S&D  2. Ad-Aware AE  3. Spyware Blaster  4. Spyware Terminator  5. Advanced SystemCare Free Spybot S&D.は既に質問者さんもご使用とのことですが、 スパイウェア対策ソフトでは定番といえるものですね。 このソフトで検出されないスパイウェアがあることは、以前からよく知られています。 Ad-Awareも定番ソフトの1つですが、これにも苦手とするスパイウェアがあります。 それ故に、この両者を併用して相互補完する使い方が一般的です。 もちろん、その場合には競合を避けるために、一方の常駐を外すことが必要です。 両方を常駐させても問題ないとする見方もありますが、 確たる根拠がないので私としてはお勧めしかねます。 Spyware Blasterは、常駐機能付きスパイウェア対策ソフトとして、その歴史は長い方です。 その検出力は高い方で、ユーザーが比較的多くいるようです。 Spyware Terminatorは、現在私も試験的に使っているもので、 検出力は高いと思いますが、誤検出も比較的多いと思います。 誤検出=性能が良くない、というのが一般的な見方でしょうが、 誤検出をどのように捕らえるかは、ユーザーの考え方にもよると私は思います。 さて、常駐機能という条件を外すならば、 上記以外にa-squared Freeをお勧めしたいと思います。 このソフトはマルウェア対策ソフトという位置づけで、 スパイウェア・アドウェアのみならずワームやトロイの木馬にも対応していて、 特にトロイの木馬には優れた威力を発揮してくれます。 ただ、強力すぎるせいか、誤検出が比較的多いのも事実です。 しかし、a-squared Freeは非常駐型ですので、 常駐型スパイウェア対策ソフトの補助として導入する価値は十分あると考えます。 最後にもう1つ。 単体のスパイウェア対策ソフトという考え方を横に置くとすれば、 ウィルス対策ソフトであるAVG Anti-Virus Freeを使う手もあると思います。 AVG Anti-Virus Freeにはスパイウェア検出機能があり、 本体がウィルス対策ソフトですから、定義ファイルの自動更新も可能です。 また、日本ではあまり知られていないようですが、 欧州ではAVGのスパイウェア対策ソフトには古くから定評があります。 常駐型スパイウェア検出機能を備えるフリーのウィルス対策ソフトには、 他にもavast!などがあります。 それらソフトのウィルス検出率云々は別として、 質問者さんのご希望を叶えるにはそういう選択肢もあるということですね。 以上、長くなりましたが、ご参考になれば幸いです。

mixture007
質問者

お礼

ありがとうございます。 >1. Spybot S&D 2. Ad-Aware AE 3. Spyware Blaster 4. Spyware Terminator 5. Advanced SystemCare Free それぞれについて要旨を紹介いただき感謝しています。 参考になります。 >AVG Anti-Virus Freeにはスパイウェア検出機能 定評があるんですね。アンチウイルスのみの機能だとばかり思っていました。 お教えいただいて、助かりました。

関連するQ&A

  • ウイルス対策ソフト(フリーのもの)を紹介してください。

    ウイルス対策ソフトのなかで、フリーウェアのものを探しております。 良いソフトがありましたら紹介してください。 常駐保護の機能や、自動更新の機能、ウイルス隔離及び駆除機能、メールのスキャナ、日本語対応など、その他にも必要不可欠な付加機能をふんだんに過不足なく備えている。 そんなソフトで、お勧めのものはありませんでしょうか? そのソフトの検出能力はどの位高いほうでしょうか。 ご親切な回答者様。よろしくお願い申し上げます。

  • スパイウェア対策ソフトを探しています。

    スパイウェア対策ソフトを探しています。 NortonIntenetSecurity2006を常駐ソフトとして使用していますが フリーウェアで何かいいスパイウェア対策ソフトはありませんか。 たくさんあるようなのですがものによってはNISと相性が悪いということも聞き、 どれを入れていいのか迷っています。 よろしくお願いします。

  • 検出率高い ウイルス対策ソフト フリー 常駐保護 

    検出率高い、フリーウェアの、ウイルス対策ソフトを教えて下さい。 常駐保護、自動更新、スパイウェア検出機能のあるもので、動作軽めで、お勧め、一押しの物をお願いします。 そのソフトの特筆した点も教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • フリーのスパイウェア対策ソフト以下の条件を満たす物

    フリーのスパイウェア対策ソフトで次の条件を満たす物を探しています。 御存知の方お詳しい方教えてください。 ・自動更新 ・常駐保護 なお検出能力の優劣なども教えてください。 よろしくおねがいします。

  • スパイウェア対策プログラムとウィルス対策ソフトの常駐について。

    一般的に、ウィルス対策ソフトとスパイウェア対策プログラム、の常駐は問題ないのでしょうか? よくあるフリーソフトのスパイウェアプログラムは常駐しませんが、Microsoftのアンチスパイウェアは常駐するため競合したりしないか気になります。 また、ウィルスソフトの説明書には他のウィルスソフトを削除してからインストールしてください。と記載があります。 スパイウェアプログラムはウィルスソフトとは違うと思いますが、スパイウェア機能のついたウィルスソフトもあるので、判断が付きません。 どなたか、教えていただければ幸いです。

  • 無料のスパイウェア対策ソフト 現在のお薦めは?

    無料のスパイウェア対策ソフトを探しています。 常駐保護・駆除機能は最低必要と考えます。 現在のお薦めの無料のスパイウェア対策ソフトを教えて下さい?

  • フリーソフトか期間限定試用版でウイルス対策ソフト

    フリーソフトか、期間限定試用版のウイルス対策ソフトを、インストールして使おうと思います。 期間限定試用版で、使いやすく、3ヶ月以上使えて、性能もよく、信頼性のあるソフトのリンクと、そのソフトの特徴を教えて欲しいです。 フリーウェアのウイルス対策ソフトで導入することも選択肢の中にありますので、こちらも、使いやすく、性能もよく、信頼性のあるソフトのリンクと、そのソフトの特徴を教えて欲しいです。 期間限定試用版の場合は、大丈夫だと思いますが、 フリーウェアの場合は、常駐保護と、駆除機能と、自動更新機能と、日本語表示が最低必要です。 良いソフトを、多くの皆様に、詳しくご紹介いただけることを願っています。

  • スパイウェア対策ソフトの中で、フリーソフトでかつ、常駐保護機能付きのソフトはありますか?

    スパイウェア対策ソフトの中で、 フリーソフトでかつ、常駐保護機能付きのソフトはありませんか? ご存知であれば、ソフト名、リンクを教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

  • 無料のスパイウェア対策ソフト

    以前まで使用していたウイルスバスターが期限切れになってしまい、現在は無料のavastと言うウイルス対策ソフトを使用しています。 ですがこれだけではスパイウェアには対抗できないと知りました。 アダルトサイト(無料で画像をダウンロードしたりなど)にも行っているのですが、最近ではウイルスよりスパイウェアの方が危険だと聞きます。 以前SpyBotについて質問した時、これでは国外のスパイウェアにしか意味が無いと言われてしまい使うのを止めてしまいました。 普段からこういうサイトに行っている為、無料で使えるスパイウェア対策ソフトがあれば紹介してください。 それとオンラインゲームもしているので常駐保護をいつもしないで、そう言うサイトに行った時の後にだけスキャンをしているのですがこれで大丈夫でしょうか?

  • 有料スパイウェア対策ソフト

    今有料のスパイウェア対策ソフトを探しているのですが、イマイチいいソフトが見つかりません。 下のような条件で探しているのですが、、、 ・できるだけ安い ・日本語対応 ・2年目以降もきちんと更新料金を払っていれば新しいバージョンにUpgrade可能(ウイルスバスターみたいに) ありませんかね? 何かいいソフトがありましたら教えてください。 回答お待ちしています。