• ベストアンサー

友達の買い物に付き合うこと

sumichuの回答

  • sumichu
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.2

私はそんなとき、『あっちのサンダル見てくるね~』とか言って自分の見たい店舗に見にいっちゃいます。 それでもまだ悩んでるようなら違う階までウロウロ。終わったらメールして~って、消えます。 向こうが気にせずマイペースならこっちも自由に♪です

1532343goo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 私も初めは自分が見たいところに行くのですが、元々買い物目的で来てないため ざっと見たら終わってしまうんです。 同じところを何周もしながら、無理に長時間潰して戻ってきても、 友人はまだ同じとこで悩んでます(^^;)

関連するQ&A

  • 友達との買い物

    明後日、友達とバーゲンに行きます。友達は車を持っておらず、私が車を出して乗せていくのですが、田舎に住んでいるため長時間(1時間強)の運転になるのが気乗りしませんでした。しかし友達が凄く行きたそうだったのでオッケーしました。ただ、私は洋服は一人で見たい方でいつも買い物は一人で行っていたので友達のものを見たり、自分のを見られるのが正直苦痛です。できれば現地解散してランチする時や帰る時間を決めて連絡とるようにしたいのですが、そういうことは言わない方が良いでしょうか?1日のことと、我慢するべきですか?

  • 友達や恋人と服選び、楽しいですか?

    誰かと一緒に服を見たりするのって、正直気を使うばかりで面白くないですよね? 全く買う気がなく、暇つぶしでブラブラしてる程度ならいいですけど…。 特に私は気になった物は片っ端から試着したり店員と話しながら決めて行くし、かなり優柔不断な性格なのでどうしても時間がかかります。 だから、少しでも買う気がある時に他人(例え友人や恋人でも)がいると気になって落ち着いて買い物出来ません。 自分が着れない異性の店に連れて行っても面白くないだろうし、かと言って店外で待たせていると余計気になります。 私みたいな人って珍しいのでしょうか?

  • 女性の買い物に付き合うには根気が必要?

     いつもお世話になっております。  女友達から「買い物に付き合ってくれ」と頼まれました。  (私の得意分野の品物だったので、私に白羽の矢が立ったのだと思います。)  私が品定めをして、一番良い品物を勧めても、  買おうか否か迷っていました。  「じゃあこっちは?」と別の品物を勧めても、  「うーん」と迷ってばかり。  三時間以上も、あーでもない、こうでもないと売り場に居続け、  結局その日は、何も買わずに帰りました。  「あー 足が棒になっちゃったよ」とチクリと皮肉を言ったら、  「ごめんね優柔不断で。 でもそんな事じゃ彼女ができないよ!」 ですって・・・  そんなものなのでしょうか?    

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 女友達で、マイペースだったり少し優柔不断な女性だと、メールをしてもなかなか返信がなかったり、遊ぶ約束をしようとしてもなかなか予定を決められなかったりすることはありますか?

  • 誰と結婚したいですか?

    (1)優柔不断な勤務医 迫られたら断れないから浮気する 家庭の大事な話から逃げる 年収1300万 (2)普通な銀行マン 年収800万 優しく真面目 マイホームパパ 浮気しない (3)気が強い弁護士 年収1800万 気が強い 俺様気質 でも精神的に 強く頼りになる 即断即決 私は(3)です。年収ではなく、自分が優柔不断なのでこの人についていきたい!と思える相手がいいです。

  • 決断、優柔不断、あなたが選択したこと

    私は優柔不断で「やっぱりあっちがよかったかも」とよく後悔しています。 でも、友人は決断はスパッとするほうで、後悔したことはないらしいです。 みなさんは即決派、優柔不断派、その他のどれでしょうか? どんな時にどんな選択をされてきましたか? そして結果に満足されていますか? ちなみに私の最近の決断は、宝くじを連番で買うか、バラで買うか悩んで、連番を10枚とバラを10枚買ったことです。 連番の次のセットに高額当選があって、バラじゃなくて連番を20枚買っておけばよかったと今でも悔やんでいます。

  • もう話しかけてほしくない友達がいます。

    もう話しかけてほしくない友達がいます。 同じクラスになったことはありませんが、2年ほど一緒に下校していた友達がいます。学校から駅まで毎日10分の仲でした。 最初は次のようなことが気になりましたが、私もペラペラと話せるほうではないので我慢していました。また1年半ほどはもう一人の友達も一緒だったため負担はありませんでした。 ・優柔不断で他人に合わせる ・こっちから質問しなければ話さない そして、嫌いになった理由は ・廊下ですれ違っただけでいちいち声をかけてくる ・2人で帰るようになって、私だけが話す状況 ・せっかく相手に話すネタをふってもヘラヘラ意味もなく笑うことがあった ・私の外見のコンプレックスを強く言う(一般的には羨ましがられる要素ですが、相手にはコンプレックスだと言ってあります) その後、放課後の用事などを理由に一緒に下校しなくしました。これで相手を傷つけることなく縁が切れると思いましたが、廊下で会うと声をかけてきます(何も話さないくせに)そこで無視することにしました。しかし、わかっていないようです。 残念ですが、直接もうやめてくれと言うしかないでしょうか。

  • 優柔不断の直し方

    俺は気が何故か弱いです。彼女には優柔不断!!って言われます。 意志をもって!と言われます。それは当たり前の事ですが・・。 色々性格も悪いところもシバシバ・・・。性格は直るのに時間もかかりますし・・。こんな奴の何処がいいとか・・思います。 俺も頑張ってしてるんですが、優柔不断直せません。 どうしたらいいのか教えてください。 優柔不断の直し方を教えてください。 きつい言葉等はご遠慮願います。

  • 嫌いな友達からの連絡

    最近付き合いの長い友達から嫌われているということがわかり、 それも8年以上も前からなのですが、 今まで嫌われているとは知らずに付き合ってきました。 嫌いなのにメール・電話や遊んだりする友達の心理がよくわかりません。 私は優柔不断で気が弱く明るいほうではないので、 友達のねたにされて、周りの友達の笑いものになっている気がするんです。 嫌いなのに連絡をする友達の考えって何だと思いますか?? 私にはわからなくて、教えてください(>_<)

  • 自分の長所と短所について

    来週、服屋のアルバイト面接を受けるのですが長所と短所を聞かれた場合どう答えたらいいかわからず困っいてます(ToT) 短所は優柔不断、マイペースでのんびりなとこです(∋_∈) 自分の長所は良くわかりませんが、友達とかからは→優しい、気前いいよねって言われますが…どう組み合わせれば相手にうまく伝えられるのでしょうか? 情けないですが本当にどうしてもうまく考えられません。。。 ヨロシクお願いします。

専門家に質問してみよう