• ベストアンサー

どうしてAMDのCPUのパソコンを買わないのか

baithasarの回答

  • baithasar
  • ベストアンサー率35% (214/605)
回答No.15

やっぱ過去に なんだかんだと問題が多かったのでねぇ そのトラウマから信用できない・・てのは おいらが歳を食ったせいか(笑) 個人的にはAMDにはがんばって欲しいですが・・過去に相性問題も多かったのもありましてね これについては6番の方も答えておられますが インテル互換・・普通の感覚だと互換で安いのなら飛びつきたいところなんですが 相性や根本的にハードウエアで対応してない・動かすのに相当苦労するゲームやソフトがありましてねぇ 時間の無駄なんですよね インテルだと何も問題ないのにAMDとなると途端にあれやこれやと問題発生・・・・ ま それもアレコレと試したいという猛者からすれば 楽しみでもあるんでしょう それはわかる話ではあります ただ おいらはメイン1台の時代でそんなバクチはできませんでしたね サブ機で AMDの偏屈構成で遊ぶって感覚で好きにやるならよし かもしれませんが・・ こゆコトワザってありまして ○あるゲーム・ソフトが動かない 又は組んだマシンが相性臭い場合 ●初心者・・・・困った サポートに聞いてみよう ●中級者・・・・ネットで検索しよう ●上級者・・・・クスクス・・・(笑) というように トラブルが発生しないと喜べないというレベルに達すると 無事に「廃人」確定です あとAMD関連は 中古で売り払うときに 昔のマツダのクルマみたいに中古買い取り価格が暴落するんですよ・・

関連するQ&A

  • Intel i5に当たるAMDのCPU

    パソコンを新調するにあたって、CPUはintel i5系を選ぶ予定なのですが、コスト面を考えてAMD製も視野に入れようかと思います。 今一番搭載機種の多いi5-2410と同じぐらいの性能を持つAMDのCPUは何でしょうか?

  • AMDのCPUが好きです。理由を教えて下さい。

    自分でもよく分かりませんが、PCのスペック表など見るとintelよかAMD搭載とか 書かれている方がそちらの方が欲しくなります。 動作が安定している気がします。 でも本当でしょうか? intel搭載機のマシンとAMD搭載のマシンを持っているのですが、 やはり動作が安定している気がするのです。 いや、実際の所はどうだかわかりませんが、 AMDの好きな理由が自分でもよくわかりません。 AMDの良い所ってなんですかね?

  • intelとAMDのCPU

    PCショップやメーカーPCのラインナップはIntelのCPUが入っている機種が圧倒的に占めていて、 AMDの機種はまったく目立ちません。 性能がほぼ同等ならば、AMDの方が安くてコストパフォーマンスがよいと思っていますが、 やはりIntelの方が売れるだけの魅力/価値/性能があるのでしょうか? 自作の世界での評価を聞きたいです。

  • AMDのCPUはインテルと同じようなアプリの互換性はありますか?

    AMDのCPU搭載機DLLのパソコンを購入しようと思います。 そこで心配なのは、動かなくなってしまうソフトが出てきてしまわないかということです。 インテルと同じように使えるのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 最近のAMDのCPUでしいて買うなら

    最近、AMD製のCPUはパッとしませんが、これなら買ってもいいというCPUはありますか。 使用目的はネットと動画の再生や地デジの視聴と動画のエンコードが少々だとしてです。 コストパーフォーマンスのいいCPUはどれになるのでしょう。 それとやはりインテルの方が安定性があるのではと思うのですがどうでしょうか。もっともCPUそのものよりも、マザーボードとかの方に問題があるのかもしれませんが。 よろしく。

  • AMDのマザーボードやCPUはなぜ安い?!

    インテルと比べてAMDのCPUやマザーボードは価格的に少し安めですが、なぜなんでしょうね? インテルと競合するために、価格的に安くしないと売れないからでしょうか? 確かに、CPUはベンチマークの結果では、AMDはインテルに総合的にはわずかに性能が落ちるみたいですけど、実際上はほとんど変わらないし、製造コストだって同じにかかると思うのですが。やはり、結局、インテルよりは少し安めの価格設定にしないと売れないからでしょうか? マザーボードはAMD用の物だと構造的に何かインテルよりは安くできるような理由があるのですかね? どうでしょう?

  • AMDのCPUについて

    現在、私の使っているノートブックですが、 "Mobile AMD Athlon(tm)4 processor 1.10GHz" のCPUを搭載しています。 これは、IntelのCPUのどのあたりのものに相当しますか?よろしく、お願いします。

  • CPU、IntelとAMDどちらがよいですか?

    いつもご無沙汰してます、「kaiketugoo」です。今回CPUについてお聞きします。 私は今までAMD社製のCPUを使ったことがありません。 AMD社製のCPUはローコストで(安くて)発熱量が少ないと聞きました。なのでAMD社製のCPUを選択しようと思いました。そこで皆さんにINTELとAMDどちらがよいのですか?メリットなどを聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • AMDとIntelの違いって?(CPUについてです)

    AMDとIntelの違いって?(CPUについてです) 父曰く、「AMDにはIntelとはまた違う癖がある」といいます。 僕自身は、AMDのCPUを使ったことがありません。現在自作PCですが。初めてということでとりあえず一番有名なIntelにしました。 ですが、AMDは安いのに6コアなどを出していてとても気になります。 もしかすると、次の自作はAMDにするかもしれません。 AMDの癖ってなんなんでしょう?父も、なんだかわからないけど好きになれないと言っていました。 コア6つで3.0GHz以上のCPUでIntelよりも安い!なのにAMDがあまり表に出てこない理由はなんですか? AMDユーザの方、AMDの利点と使ってみての感想・使い始めた時の違和感(Intelから乗り換えてみてわかった双方に癖など)がありましたらお聞かせください。 またIntelユーザの方、AMDを選ばない理由・AMDのここがイヤッ!・なぜ、コストの高いIntelを選ぶかなど、理由がありましたらお聞かせください。

  • AMDのCPUについてお聞きします。

    AMD A4-5000搭載機と同じブランドのAMD Quad-Core A6-3420M搭載機を性能の高さで比較する場合はどちらが高性能になるでしょうか? 比較する搭載機は以下になります。 (1)ASUS K53T メーカー:ASUS モデル:K53T CPU:AMD Quad-Core A6-3420M メモリ:4GB HDD:500GB グラフィック:AMD RadeonTM HD 6520G + 7670M デュアル・グラフィックス ビデオメモリ:1GB(AMD RadeonTM HD 7670M グラフィックス) ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ ディスプレイ:15.6型ワイド (2) メーカー:HP モデル:Notebook 15-af112AU プロセッサ:AMD A4-5000 APU with Radeon(TM) HD Graphics 1.50GHz メモリ:4GB ストレージ(HDD):500GB 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ 画面:15.6インチワイド 乱文になりましたがアドバイスのほう宜しくお願いいたします。