• ベストアンサー

銅単線のスピーカーケーブル自作を教えて下さい

noname#83089の回答

noname#83089
noname#83089
回答No.6

回答No.5のhidekochanです。  PCOCCのケーブルをお持ちのようですが、PCOCCは単結晶状の銅線で、表面が綺麗であるとの特長を持っています。これは音質面では好ましい特長ですが、PCOCCを使用したケーブルが好ましい音が常にする保障はどこにもありません。ケーブルの音質は導体の材質だけで決まるのではなく、絶縁材料や構造、電気的特性の設計によっても大きく変わります。  導体の材質は素人分かりするので色々曲説もあります、例えば純度に関しても、8Nとか表示しているものがありますが、サプライヤーはどの様に品質保証するのでしょうか?? 現存する測定器で9Nとか分析できるの?? 又、銅線の加工は大気中で行われますので、空気中におくだけで、数十ppmの酸化が進みますから、導体の表面はどんな材質でも4N程度なのです。  質問者が手に入れましたエナメル線は、導体の表面を洗浄した直後にエナメル被覆を施し、空気に触れるのが遮断されますので、これはこれで特長ある導体ですね。ただ端末処理がやっかいですが。

waonnsp
質問者

お礼

改めまして、PCOCCについての詳細情報まで頂きありがとうございます。 PCOCCなど、どうしても劇的な変化を求めてしまう(期待してしまう)私もいけない。と言う事も本筋で理解しております。 日々、各メーカーさん、細かな部分で企業努力をされているようですね。 でもユーザーには、中々伝わらないものなか?その実力が大したものではないのか?キャッチコピーが誇大過ぎるのか?誇大でないと、少額でないと、高額でないと気にも留めてもらえないのか?いずれにしてもご苦労を感じます。 ただ、歪み率0,1%だろうが0,0001%だろうが4Nだろうが8Nだろうが一般消費者にはあまり価値を感じる人はいないのかと思います。おっしゃる通り、ここを逆手にとっているメーカーさんも多いのでしょうね。 私の妻いわく、糖分0,1%も0,0001%もあまり変わらのだから、味覚も聴覚も同じでしょう。こんな事を押しつけて商売している業界を私は知らないし、そんな事を気にしている細かな人達は小さなマーケットよね。とズバッと切られてしまいます。 更に寂しい事に私の周りには(私は1971年生まれ)オーディオを持っている友人がいません。。。ほぼ全員i-Podは所有しているのですが。。。。 昔は数人でFMレコパルやFMステーションのオーディオコーナーを買えもしないのに楽しんでいたのですが、今は車や時計などにはお金をつぎ込んでいますが、オーディオは必要が無いのか?音楽室の音楽鑑賞がつまらなかったのか???今思うと高級オーディオ業界は完全に負け組なのですね。。。。 くだらない話が随分長くなりまして申し訳ございません。 アドバイスにあります、端末処理がやっかい、とは?どのような事が挙がるのでしょうか? これまで頂いた使用を前提とした端末のアドバイスに、 ・ペーパーで接続部のエナメルを削る ・アルコールで脱脂する、 ・Yラグを両端にハンダで取り付けて使う。  (16GAに合う細いYラグが見つかりません。もしご存知でしたら教えて下さい これらを教えて頂きました。他にもご存知でしたらアドバイスをお願い致します。 当面の課題は、腰を据えて楽しめるセットにしたいと思っております。

関連するQ&A

  • スピーカーケーブル同士の接続

    今、うちにiMac DVを分解して余ったスピーカーがあるのですがミニオーディオ端子ではなく、黒と赤の被膜で覆われたケーブルで、他の機器に接続することができません。 この黒と赤のケーブルをミニオーディオ端子1本にする(2本のケーブルを1本にする)にはどうすれば良いのでしょうか? 教えてください。 参考になるサイトでも結構です。

  • AETのスピーカーケーブルについて

    こんかい、5.1chシステムを買い揃えました。 スピーカーケーブルはAET製なのですが、音が出ません。 もしかして、接続が逆かも知れません。 赤色と白色がありますが、赤はAVアンプやスピーカーの赤に、白は黒に接続であっていますか? また、AVアンプの説明書によると、6インピーダンス以上のスピーカーを利用するように書かれていますが、リアスピーカーに関しては4Ωなんですが、それは利用できないということでしょうか?

  • スピーカーケーブルについて

    置き型スピーカーからでているケーブルで、「白/赤」「白」のうち、どちらが+/-か教えてください。 とりあえず私のカーステの配線は「緑/黒」がマイナス、「緑」がプラスとなっているので、 スピーカー     カーステ 「白/赤」メス ≪ 「緑/黒」オス  |マイナス 「白」 オス  ≫  「緑」メス  |プラス のように繋いでいますが間違いないでしょうか?よろしくお願いします。 またケーブル類で、黒や白のラインが入っているものを、マイナスにするようにした方がいいんでしょうか?

  • 細いスピーカーケーブルで良い音のでるのを教えて!!

    ベルデンの赤と黒のカラフルなスピーカーケーブルを使用しています。 もっとよいものがあったら、是非使いたいと考えております。 よろしくお願い申し上げます。

  • スピーカーケーブル

    前にアクロテックから6Nの単線スピーカーケーブルが出ていました。 劣化したので、換え変えようとしましたが今は販売されておりません。 日立電線やオーディオテクニカなど10種類くらい変えてみましたがうまくいきません。 これによく似た音質のスピカーケーブルを知っている方 15000円/mなら教えてもらえないでしょうか。 お願いします。

  • ヘッドホンケーブルとスピーカーケーブル

    閲覧有り難う御座います。 境内の件ですが、PCのヘッドホン端子から コンポのスピーカーにケーブルを接続したいと 思っています。 ヘッドホン端子は、ウォークマン等と同じ端子口。 スピーカーケーブルの端子は、赤と黒の口です。 細い針金剥き出しの端子を挟み込むタイプです。 このような二つをつなげる事は可能でしょうか? その場合、このケーブルの名称はなんと呼ぶのでしょうか?電気屋等で説明できず、困ってます。 また、家電のコジマでは取り扱っていないと 言われました。どこに売ってるでしょうか? 知識豊富な方何卒よろしくお願いいたします。

  • 片側バラのRCAスピーカーケーブル 自作

    スピーカーケーブルを自作しようとしているのですが、アースについて教えていただきたいです。 使用する物は、 ・ケーブルが「BELDEN スピーカーケーブル 8473」となります。 ・ハンダが無いのでRCAプラグはフォルテシモオーディオの「RCAプラグ RCA-PKBGO」 以上なのですが、ケーブルはアマゾンの絵を見たところ、一番外回りの被膜をはがすと、直でケーブルが2本入っているのですがアースはどうすればいいのでしょうか?(ケーブルにアースとして、アルミの様なメッシュがあると思っていましたら、絵では無いです) このRCAプラグには、アース部を締め付けるための措置がしてあるみたいなのですが、どうしていいのかわかりません。無くてもイイのですか? まだ、購入自体はしていないのですが、よくわかっていない自分がいますので、ご存知の方がもしみえましたら、ご教示のほどよろしくお願いします。 ちなみに、スピーカーはONKYOの「GX-100HD」です。

  • スピーカーケーブル(2線平行)の極性について教えてください

    スピーカーコード(ビニール被覆の通常の2線平行コード。以下SPコードと記述しています)の極性について、一般的使い方を教えてください。 特殊なスピーカーケーブルについての質問ではなく、ごく普通の電気店で購入できるSPコードについての質問です。 「個人で使うのだから、どうでもいいよ」という回答ではなくて、一般的な使い方があるのでしたら教えてください。 次のような種類のSPコードの場合は、極性(+、-)はどのように使うのが一般的なのでしょうか。 (1)「赤黒2線SPコード」の場合。 赤(+)、黒(-)として使用するのが一般的ですよね。 (2)「白青」の場合は、どちらを「+」としてあつかうのが一般的でしょうか? (3)「2線とも同色、または透明被覆であるが、片方には電線のメーカー名や型番などの文字が印刷してある」ようなSPケーブルの場合は、どちらを「+」としてあつかうのが一般的でしょうか? 以上です。 よろしくお願いします。

  • スピーカーケーブル

    20年ぶりにオーディオに関心を持つようになり、時代の様変わりに驚いています。(まったく浦島太郎です。(-_-;)) 今日、家電店へスピーカーケーブルを買いに行きました。 店員から、「接続の向きがあるのでご注意下さい」と言われて仰天しました。(^_^;) 赤・黒の向きではなく、アンプ側、スピーカー側の向きです。 交流電流が流れるのに向きもへったくれもないだろう、と言ったのですが、店員は「線の縒りかたが違う」、「説明書にそう書いてある」の一点張りで、理論的な説明はまったく得られませんでした。 納得できるような(理論的な)説明ができる方、よろしくお願いいたします。、

  • スピーカーケーブルの極性について

    オーディオテクニカのAT567S/3.0 3mスピーカーケーブルをONKYOの パワードスピーカーGX-500HDのプラス(赤)入力端子、マイナス(白)入力端子に接続したいと思って居ます。オーディオテクニカのスピーカーカーブルの商品掲載HPや商品の箱にはシースに印刷のある方をスピーカーのプラスに接続してくださいと記載があります。スピーカーケーブルの色は白で2本を1組に束ねたものですが、片側のケーブルに黒色の線や文字が入っている方が恐らく印刷のあるプラス側だと思うのですが、詳しい方どちらがプラス側なのか教えてください。メーカーに質問しても回答はまだです。

専門家に質問してみよう