• 締切済み

生理痛がひどい友人にアドバイスを

axelabcの回答

  • axelabc
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

PMS、月経困難症はピクノジェノールで症状を改善されている方が多いです。 サプリでありながら日本とアメリカで「月経困難症、子宮内膜症の治療薬」としての特許も取得しています。

関連するQ&A

  • 生理前になると集中力が極端に低下・・・ピルで緩和可能?

    こんばんは。質問はタイトルの通りです。 排卵後~生理直前まで、月によって程度の差はありますがはっきり自覚できるほど集中力が低下します。 普段は頭を使う仕事(研究職)をしているのですが、単純作業しか続けることができず、締切などがあると仕事がはかどらないイライラも重なり悪循環になります。さらに、眠気もすさまじく、寝ても寝ても眠い状態が続きます。 生理が始まるとぴたっとおさまるのでPMSだろうと考えており、ピルの服用を検討しています。 PMSのなかでもこのような精神的な症状の緩和の目的でピルを服用されている方、またそうではなくてもピルを飲んでからこのような女性特有のリズムの変化が緩和されたという方、ぜひお話を聞かせてください。生理初期の生理痛も含め、1ヶ月のうち2週間しか生き生きと働けないのはつらいです・・・

  • 生理前のイライラ(PMS)について

    生理前症候群(PMS)について悩んでいます。 体のだるさや精神不安定がここ一年間で気なり出し、 市販の漢方やサプリメントを試すも効果がなかったため、 数ヵ月前からピルの服用を始めました。 体調の悪化は軽減されたものの、精神不安定はについては、 あまり改善された感じがしません。 最近では、自分が本当にPMSが原因でイライラしているのかさえも 自信がなくなってきてしまいました・・・。 PMSのせいで不安やイライラの原因を自分で見つけてしまっているのか、 それとも本当に自分がイライラする限界なのか・・・。 一人でいると、物にやつ当たる衝動を押さえきれません。 ピルを服用してまだ数ヵ月なので仕方ないのか、 それとも私は見当違いの対策をしているのか…? どう思われますか?

  • 生理痛/肌荒れ/ピル

    はじめまして(^^) 女子高生です 私は、生理痛とPMSがひどいです。そこで婦人科で低用量ピルを処方していただこうと考えています! 第一の目的は生理痛緩和ですが、第二としては生理前のニキビをなくしたいです。 《 質問 》 生理前に敏感肌になりニキビが沢山できるタイプは、ピルで改善できる可能性は高いですか? 普段は、ときどきポツンとできるくらいです。 知識があまりないので、回答よろしくおねがいします!

  • 生理前になると、体がだるい、下腹が張るなど薬は?

    生理前になると、眠気、体のだるさ、下腹の張りなどいろいろな症状が出て、つらいです。生理痛の痛み止めの薬はよく売られていますが、生理前の症状(PMS)に、効くような市販薬は売られていないのでしょうか?ピルで緩和する方法もあると思いますが、現時点ではピルの服用は考えていません。もしPMSに効果のあるような薬が市販されていれば、教えてください。アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 旦那に「何回も生理やってるんだから、痛みくらい慣れ

    旦那に「何回も生理やってるんだから、痛みや対応くらいなれるでしょ」と言われます いちいち精神的に落ち込んだり、痛みが出るのだって薬飲めば収まるのになぜ家事などに影響がでるのか?と言われます 皆さんは生理に慣れますか? それから痛みやPMSが酷い女性に質問です、このように言われた場合を想定して、彼氏や旦那と距離を取る以外なにか対応策ありませんか? 病院でPMDDと診断されピルを飲んだり対応しているのですが副作用がひどく薬を変えたりして安定していません。 抑うつ症状や貧血、浮腫による身体の痛みがあり食事療法や運動で対応が追いつきません。

  • 生理、ピル、イライラについて

    失礼します。 28歳女性です。出産歴などはありません。 半年ほど前から、フェイスラインの吹き出物が治らず、プロアクティブやサプリメント、皮膚科で処方された塗り薬や市販薬等、さまざま試してみましたが一向に治らず、 サイトを検索して見ていたら「ピルが効く」という産婦人科の情報も多かったので、産婦人科へ行き、今月頭からピルのトリキュラーというものを毎日服用しています。 今月の生理の予定は15日あたりからなのですが、先生に、「今日からピルを飲むのであれば、日にちがズレて2/25くらいから始まると思う」と言われました。 最近はいつも生理が始まる数日前から、普通の赤い血ではなく、かなり黒っぽい赤黒い血がごく少量ずつ出ていたのですが、ピルを飲み始めた今月も、それはありました。 このまま行くと、ピル飲んでるけどもしかして普通に生理始まるのかな?と思っています。 ただ、その赤黒い血が出始めた数日前から、なぜかイライラも酷いのです。 普段はあまりありません。 ちょうどイライラを感じ始めたくらい、赤黒い血が出始めたくらいに、仕事でかなりストレスの溜まることがあり、原因それかなとも思ったのですが、それにしてもここまでイライラが長引くことはなくて。 途切れ途切れにはなり、イライラしない時もあるのですが、なぜかとにかく数日前から強烈にイライラしてて、辛いです。。 生理前には少し起こることもありますが、 ピルを飲んでいたら生理前の症状も緩和されることが多いと聞いていたので、ピルが原因かは分かりませんが、、 吹き出物に関しては、少しだけ治ってきているような気もするので、もう少し続けたいのですが 生理が普通に来そうということと、とにかくイライラが治らないのは、ピルの可能性である場合もあるのでしょうか? 飲み始め一ヶ月目で、初めての生理前なので、ホルモンバランスが崩れているのでしょうか?

  • ピルを服用してても生理痛は緩和されない?

    月経困難症とPMSの緩和の為に超低容量ピル(ヤーズ)を飲み始めました。 1シート飲み終わり明日から2シート目突入です。 副作用は最初の方むくみが出て体重が少し増えましたが、マッサージと半身浴でもとに戻りました。 また最近むくみが気になってきたのですが、薬が原因かは不明です。 質問したいことは、昨日から生理が始まったのですが、生理痛が重いです。 飲み続けることで徐々に緩和していくのでしょうか? ピルを飲めば生理痛が緩和されるのを期待していたので、今回も生理痛がきて正直がっかりした気持ちになりました。 あと3シートありますし、とりあえず飲み続けてみようと思うのですが、続けることで症状が良くなるのかどうか教えていただきたいです。 次にくる生理も辛いのかと思うと今からブルーな気持ちになってしまいます。 PMSは緩和されたと思います。 薬の効果は個人差があると思いますが、皆さんの話を聞いてみたいです。 宜しくお願い致します。

  • 生理痛と胃の痛みについて

    生理痛と胃の痛みについて こんにちは。 私は普段から生理痛が酷く、現在低用量ピル(マーベロン28)を服用しています。 生理痛は大分緩和され、PMSもなくなりました。 けれど、生理の時たまに何故か胃までキリキリと痛くなってしまい、ピルを飲んでも治りません。 ピルは胃の痛みには効かないだろうということはわかっていますが、そうすると何が原因なんだろう?と頭を悩ませています。 胃が痛むのは毎月ではなく、酷い時と全然そうでない時があります。 酷い時は体を動かすだけで本当に痛くて、それだけで涙が出る程です。 胃がそんな調子なので、食事も中々とれず…そうすると余計に痛くなってる気がして、痛みがなくなるまで悪循環が続いてしまいます。 生理痛を緩和させる市販の薬(ノーシンピュア)も服用することがありますが、やはり胃の痛みは消えませんね…。 近々婦人科に行く予定があるので、その時に相談してみようと思っているのですが、個人的に胃痛の原因を早く知りたいのと、家でできる対処はないのかと思い(今現在、胃がキリキリズキズキしてます)質問させていただきました。 私の周りでは、生理痛はあれど胃まで痛くなる人はいなくて… どなたか、アドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • PMSの症状や生理痛を緩和するには?

    私はパニック障害を患っています。 PMSと生理痛がとても酷い為、低用量ピル(マーベロン)を服用していますが、 生理が来る一週間前になると 苛々して情緒不安定になり、体がだるくて吐き気と頭痛がし、すっきりしません。 またいつも以上に息苦しく感じます。(今まさにこの状態です。) 生理初日も辛く、寒くて息苦しくて、腹痛、吐き気、頭痛がして座ってるのが辛いです。 数日後から五月中旬まで重要な試験があります。 この状態でやるべきことをやれるか、きちんと勉強した成果を発揮できるかが不安です。 生理痛やPMSの症状を緩和する方法はありませんか。 今は生理予定日より一週間前です。

  • 生理前のPMSで死んでしまいそうです。

    生理前のPMSに真剣に悩んでいます・・・。 こんにちは。いつも御世話になります。私は最近、年々生理前の症状が悪化している気がします・・。気のせいだ、みんなこうなんだと言い聞かせていましたが、今回は尋常ではありませんでした。現在生理がきてやっと精神的にほっとしています。 私の症状なんですが、体の不調は我慢できる程度です。肩こり、頭痛、肌荒れ、その他の症状は嫌ではあるけれど、精神的な症状に比べたら大丈夫なんです。問題はとてつもない憂鬱感とイライラです。まず家族にとてもあたってしまいました。家族は物を落として大きな音をたてただけで「うるさい!!イライラさせないで!!」と怒鳴ってしまいました・・。もちろん喧嘩になり最悪でした。完全に私が悪いんです。とにかくほんのちょっとしたことでカチン!!と来てしまい、我慢できません・・。しかしこれは極力人とかかわらないようにすればなんとか衝突は避けられる気がします。もう一つ問題があり、それはとてつもない憂鬱です。孤独というか自己嫌悪というか…。職場で仕事をしていても、とても辛くなり、思わずトイレに駆け込んでしまいますし、集中も出来ません。朝目が覚めると溜息しかでず、本当に会社に行きたくなくなります。不安で不安で仕方ないんです。私にしてみたら地獄のようでした(泣)明日への希望が持てずに死にたいと考えてしまいました・・・。そしてようやく生理が来ました。その瞬間今までの感じがうそのようにほっとしました・・。次の生理が本当に怖いんです。元々生理不順で2~3か月生理がこないこともあります。もうピルしかないんでしょうか?できたら薬に頼りたくないんです。漢方などいろいろ方法はあるのでしょうか?産婦人科に行こうと考えていますが、ピルをすすめられた時に迷ってしまう気がして先にこちらでお尋ねします。ピルは太るなど副作用を聞きますが、実際に服用されている方、またPMSで悩んでおられる方、どんな方でもアドバイスいただけたら助かります。自分が分からなくなりそうです。精神科に行くべきなのでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。