• 締切済み

メイプルストーリーで・・・

メイプルストーリーをやっているんですが、前のXPで顔文字が使えていたのに新しく買ったvistaで顔文字が使えなくなりました。(辞書登録はしてます) どうしたらいいでしょうか?

みんなの回答

noname#140925
noname#140925
回答No.1

そもそもメイプルは公式に「Vista非対応」ですから。 メイプルに限らずVistaに対応する気の無いゲームは多数あります。 んで、以下を参考に「自己責任」でどうぞ。 [参考]暇な櫻茶屋 ビスプル 顔文字が使えない http://sakukirin.blog109.fc2.com/blog-entry-91.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メイプルストーリーでの顔文字登録

    メイプルストーリーの中で、顔文字を楽に出せるというか、 例えば、、、 (入力)おはよう → (結果)( ノ゜Д゜)オハヨォ! みたいな・・・・・・。 登録すれば、勝手に出てくる、そんなツールはないですか? 一応Vistaです。。 教えてください。。

  • メープルストーリー

    メープルストーリーって、接続してからゲーム開始するんですか?接続しなくてもできますか?あと、メープルストーリーに登録したら、最初にインターネット出すのに、メープルストーリーが出てくるようになっちゃったんですよ。親にばれないようにやってるんで、やばいんですよ。急いで教えてください!

  • メイプルストーリーについて

    メイプルストーリーはvistaではできないのですか?

  • メイプルストーリーについて

    僕はメイプルストーリーをやっているのですが、ある日パソコンに水をこぼしてしまい、今、修理に出しています。 なので図書館からアクセスしています。 直るまで約三週間かかると言われたのですが、メイプルストーリーはどれ位アクセスしていないと登録が消去されるのですか???? やはり、三週間もやらないと登録したのが消されてしまうのでしょうか????

  • メイプルストーリーで

    メイプルストーリーをするときに毎回管理者のパスワードを入れなくてはいけないのですが、入れなくてもいいようにはできないのでしょうか OSはVista Home Premlumです よろしくお願いします

  • VMwareでメイプルストーリーをしたい

    VMwareの仮想マシン内でメイプルストーリーをしようと思い、 インストールをして試してみたのですが、起動画面の音だけ出て 画面が出ません。 ホストosはvistaでゲストosがXPです。 direct3Dが可能になる書き換えは済ませました。 今現在仮想マシン内でメイプルストーリーをすることは可能なのでしょうか?可能だとしたらこうなる原因を教えてください。 お願いします。 環境などについてはなにを書いたらいいのかわからないのでとりあえずOSだけ書いておきました。

  • メイプルストーリーができない

    メイプルストーリーができなくなりました。 前はできたのですが、 前データをすべて消して再ダウンロードをしたところ、 メイプルストーリーに入って、 鯖選びをして、キャラを選ぶとこまでできるのですが、 そこから入ると、 必ず数秒でとまってしまいます。 どうすればいいでしょうか? おしえてください!

  • メイプルストーリー・・・

    メイプルストーリーに誤って会員登録してしまいました。 一刻も早く会員登録を削除したいんですが、 よくある質問にものってませんでした・・・(僕の見間違いでしょうか?) 誰か教えてください!!お願いします!!

  • メイプルストーリー起動ができない

    先日パソコンを初期化したんですよ そうしたら前までできていたメイプルストーリーが起動できなくなりました。なぜでしょうか 起動しようとすると下の画像見たいのが出てきます 前はこんなのは出てきませんでした どうしたら起動できるようになるでしょうか? あとまえからフリーゲームをよくやっていてそれをきどうするソフトとかも結構インストールしていました それも関係があるのでしょか? OSはvistaです vistaではメイプルはできませんってゆうのをよく聞くんですが 初期化する前は普通にできていました

  • メイプルストーリー

    オンラインゲームのメイプルストーリーがありますが、あれに登録するにはまずネクソンのIDが必要なんですか?

このQ&Aのポイント
  • 突然にMFC-J903Nプリンターが反応せず、修理依頼しても正常に機能しているとの返答がありました。
  • お使いの環境はWindows10とAndroidであり、USBケーブルで接続しています。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る