• 締切済み

IF詳しい人助けてください・・・

toshi_yanの回答

  • toshi_yan
  • ベストアンサー率41% (105/256)
回答No.1

PCの設定で「コントロールパネル」の「サウンドとオーディオデバイス」をUSBオーディオインターフェイスに切り替えていますか?

jupiter01
質問者

お礼

はい、もちろんなってます ですがIFにしてると音が全く出なくてそれから普段のに戻すと音は出ますがIFがない状態の物凄く小さい音でしか録音できません

関連するQ&A

  • マイクを直でパソコンに繋ぐ

    オーディオインターフェイス等の機器を使っての録音は少し後回しにしてPCに直でマイクを繋いで録音しようと思ってるんですが、ケーブルはこの二セットで大丈夫でしょうか・・・ 標準ジャック http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5EMIP015%5E%5E                                                         ミニプラグ http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=158^ATL4C4M^^ 使用マイク http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=662%5ESM58%5E%5E ちょっと買ってから全然だめだったっていうのは無駄になってしまうので何方か詳しい方教えてください;

  • 歌ってみた録音の際の機材について

    閲覧ありがとうございます! 少し長くなってしまいますが、お付き合い頂けますと幸いです。 ニコニコにて歌ってみたなどの動画を投稿しております。 少しずつ機材を買い足しているのですが今の音質に満足できなくなってきたので 思い切っていいものを一式揃えたいと思い、質問させていただきました。 よろしければアドバイスを頂けましたら嬉しいです。 予算は全て合わせて5万程度で、 マイク、オーディオインターフェイス、ケーブル、ヘッドフォン等 一式新調できたらと思っています。 候補としては、 マイク  SHURE SM58、BETA58、AUDIX OM3、 オーディオインターフェイス ・M-AUDIO Fast Track C600 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=485%5E9900-65164-12%5E%5E ・Native Instruments KOMPLETE AUDIO 6  http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=537%5EKA6%5E%5E ・M-AUDIO MobilePre http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=485%5E9900-60005-12%5E%5E ヘッドフォン、ケーブルはまだ候補をあげていません。 マイクは今はAT-x11を使っています。 XM8500は友達と共用で一本ありますが、自分用に一本欲しいのと できるだけ色んなマイクを試してみたいので候補から外しました。 これまでずっとオーディオインターフェイスを使わず AT-x11付属のケーブルでPCに直刺ししていたんですが、 つい最近楽器店に行ってROLAND / DUO-CAPTUREを買いました。 その時店員さんに相談して、歌の録音だけならとりあえず これで大丈夫と聞いてこれにしたんですが、 マイクならXLR端子じゃないとダメだと後で知りました。 少し悲しいですがどうせならもっといい音質にしたいので 新しく2万前後のオーディオインターフェイスを考えてます。 ヘッドフォンは5000円弱のものを使っています。 よりよい組み合わせや、候補よりオススメの商品などございますでしょうか? 自分で調べてるんですがレビューなどはいいところだけ書いてたり、 賛否両論だったりするのでわからなくなってしまいました。 編集ソフトはSONAR X1 LE、PCはwindows 声質的には女声で高音は伸びるが低音がこもり気味と言われます。 長くなりましたがアドバイスいただけましたら幸いです。

  • PC録音に詳しいヒト~(>_<)!!!

    私はXM8500のマイクを持っています。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXM8500%5E%5E ↑これです・・・ そしてこのコード?をパソコンに直繋ぎして使おうと思って【いました】・・・ http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=394%5EXVM105%5E%5E ↑これです(度々すいません)・・・ ですが・・・調べたりしてみると、《直繋ぎはオススメできないよ。》という事をたくさんの方がおっしゃっていました。こらは本当の事ですよね? ・・・そこで【インターフェース】を購入しようと思います。 (1)XM8500はどのインターフェースでもいいのでしょうか? また (2)インターフェースで【安価】で使えるインターフェースでオススメなものを教えてください<(_ _)> (3)XM8500マイクの他に必要なものを詳しく教えてください。(ケーブルはどれがいいかなど・・・) 申し訳ありませんが【詳しく】よろしく願いします。 回答お待ちしております。

  • べリンガーのオーディオIFについて

    現在ダイナミックマイクを使っているのですが コンデンサーマイクの購入を考えています。 なのでファンタム電源がある オーディオインターフェイスの購入もしなくてはなりません。 学生なのでオーディオインターフェイスの 予算が6000円台までと少なかったので コストパフォーマンスが良いなと思ったのが べリンガーのオーディオインターフェイス [UM2] http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EUM2%5E%5E だったんですが、使ってみた人の感想が1件もないので 買って損するのは嫌なので心配になりました。 誰かこのインターフェイスを使ったことがある人、 音質やノイズなどなど、使い心地を教えていただきたいです!

  • 歌ってみた等の録音とインターフェースについての質問です。

    歌ってみた等の録音とインターフェースについての質問です。 最近購入したインターフェースを使っているのですがヘッドホンでの音楽等の再生の際に片耳からしか再生されません。 さらに録音も片耳分しか録音されずそれをインターフェースを経由させずにパソコンのスピーカーで聞いても片耳のみしか再生されません。 どのようにしたら両耳から再生されまた両耳で再生できる音を録音できるようになるでしょうか?? ちなみにボリュームバランスは片方が0になってるみたいなことはありませんでした。 非常に伝わりにくい文章ですが何卒お答えいただけると幸いです。 使用機材~ インターフェース TASCAM ( タスカム ) / US-122MKII http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=738^US122MKII^^ マイク SHURE ( シュアー ) / SM58 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=662^SM58^^ マイクケーブル CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / MIX030 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233MIX015

  • 【歌ってみた】必要なモノを教えてください

    【歌ってみた】必要なモノを教えてください ニコニコ動画の歌ってみたに挑戦しようかと思って いろいろ調べてみたのですが マイク、PC、(オーディオインターフェース)、ソフト、音源などなどが必要と書いてありました。 それで マイクなどはこれで大丈夫でしょうか? PCはXPです。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181^XM8500^^ http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181^UCA222^^ http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233^MIX050^^ ほかにオススメがあればそっちもお願いします。

  • オーディオインターフェイスについて教えて><;

    過去に同じような質問があればすいません; 質問が多いのでどれかひとつでも答えることができるなら回答お願いします^^ 1、オーディオインターフェイスって録音スタジオとかにある   つまみがいっぱい付いてるやつですよね?? 2、オーディオインターフェイスと普通のPCでの録音を比べた場合   どのようなメリットがあるのですか?   デメリットがあるのならばそれもお願いします。 3、マイクとPC、そしてそれをつなぐコードはあります。   オーディオインターフェイスを使って録音(声・歌声)する場合   他に何がいりますか?URLなんかでオススメなのを貼ってくれるとうれしいです!   マイク:http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXM8500%5E%5E 4、それらを買う場合どれぐらいの予算があれば   普通にいいやつを買うことができますか?   普通にいいやつの基準は↓      高音質で録音した声の音量をだいぶあげてもそんなに音割れしないような・・   そんなやつです。 回答お願いします。

  • Fast Trackとスタジオのミキサーとつなぎたいのですが…

    M-AUDIO ( エムオーディオ ) / Fast Track http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=485^9900-53020-00^^ を購入しようと思っております。 スタジオで録音するのに使用しようかと思っております。 ただ、ラインイン端子(pin)がないので、スタジオのミキサーと接続するにはギター入力端子と繋ぐしかないと思われます。 ドラムの音をマイクを何本か立ててスタジオのミキサー経由でFast Trackへ繋ぎたいのです。 ギターはアンプを通してマイクを立ててマイク端子に直接つなげばいいですし、ベースやキーボードはギターの入力端子を利用すれば問題ないと思います。 ただ、ドラムはそうもいかないので、何本か立てたいのです。 そこでギターの入力端子を使用した場合音の劣化もしくわノイズなどが発生しそうで二の足を踏んでいます。 知識が乏しいので、どなたかご教示お願いいたします。 なお、一発録りはしません。

  • コンデンサーマイクのセッティングについて。

    コンデンサーマイクのセッティングについて。 2525で底辺歌い手を一年ほどやっている者です。 宅録で、機材については初心者同然です; 今までダイナミックマイクを使用していましたが、 初めてコンデンサーマイクを購入してみようと思い、 MXL-V67Gを買いたいと思ってます。 その場合、どのような機材が必要なのでしょうか。 質問をしたりして得た情報を元に選んだ物は、 サスペンションホルダ http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=872^MXL57 ケーブル http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233^MIX030 卓上スタンド http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=427^232^^ 等ですが、上記のサスペンションホルダに、 同じく上記の卓上スタンドがそのまま使えるのか (止めるところ?が合うのか)などがさっぱりわかりません;; コンデンサーマイクを使うとしたら、宅録ならこれだけで足りますか? 一応ポップガードは自作で持ってます。 足りない物・間違っている物がありましたら、 MXL-V67Gと併用できる価格的な最低ラインの商品と、 王道の商品を具体的に教えて頂けると嬉しいです。 参考を兼ねてウラルやスペックを。 購入予定のコンデンサーマイク「MXL-V67G」 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=872^MXLV67G 使用しているオーディオIF「M-AUDIO / Fast Track」 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=485^9900-53020-00^^ よろしくお願いします。

  • 歌ってみた動画の録音環境について

    現在私は、カラオケboxにノートpc・オーディオインターフェース(ua-4fx)・マイク(RODE NT3)を持ち込んで歌録りしているのですが自宅からかなり離れたカラオケboxに結構な荷物で入店することに煩わしさを感じておりicレコーダーの購入を考えています。 そこでお聞きしたいのですが、例えばサウンドハウスさんで売られている ZOOM ( ズーム ) / H1 Ver2.0に 【http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=822%5Eh1ver2%5E%5E】 こちらのケーブルを使用し 【http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5ECXM003F%5E%5E】 RODE NT3を接続、録音したら 【http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=628%5Ent3%5E%5E】 ノートpc・オーディオインターフェース・マイクを使って録音したものと同等の音質は得られるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。