• ベストアンサー

のだめデビューの曲

noname#108993の回答

noname#108993
noname#108993
回答No.2

僕は連載見てないので分かりませんが、薄い記憶では ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番1楽章では? http://www.voiceblog.jp/andotowa/232576.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%8E%E3%83%95 のだめで出てきた協奏曲というとこれぐらいしか頭にありません(汗) もし違うならば、作曲家の名前だけでも分かりませんか?

noname#108811
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 半年程前に単行本を21巻まで読んだ頃に連載が止まっていて…  再開にあたり、未収録の部分を読んでいないので 最後に演奏されようとしている曲が知りたかったのです。。

関連するQ&A

  • のだめに出てくるラフマニノフの曲について教えて下さい!

    のだめカンタービレに出てくるラフマニノフの ピアノ協奏曲第2番 ハ単調 第一楽章は 劇中千秋が学園祭のAオケで演奏した曲と聞きましたが、これであってますでしょうか? 彼自身がピアノを弾いたのでしょうか? どなたかご存じでしたら教えて下さい<(_ _*)> 又、この曲の劇中での、エピソードなどありましたら 何でもいいので教えて下さい。 よろしくお願いします。 (ピアノの発表会で弾くのでコメントとして使用したいを思ってます)

  • のだめカンタービレの音楽リスト

    のだめカンタービレに出てくるピアノ協奏曲かピアノ独奏(連弾も含む)の曲を大体で良いので、曲名と作曲者を教えてください。

  • のだめカンタービレ

    教えて下さい。 アニメ版のだめカンタービレのラフマニノフ、ピアノ協奏曲第2番と モーツアルト、オーボエ協奏曲の音源は何ですか? CD出てますか? オケもソロも素晴らしい演奏だと思うのは私だけでしょうか?

  • のだめカンタービレで、

    のだめカンタービレで、 パリ編の二夜連続でやっていた2日目の、 シュトレーゼマンの演奏旅行で、 東京演奏の時、 リハーサルでやっていた曲はなんという曲ですか?

  • 「のだめ」の異色のショパンはどれくらい異色ですか?

    最近、のだめカンタービレを読んでクラシックに興味を持ち始めた素人です。 コミックを読んでいる時に、のだめが弾いた「異色のショパン」が気になりました。 ※いわゆる「遅いテンポのショパン」です youtubeで探してみると、ドラマ版ではそのシーンはボヤかされていましたが、アニメ版では再現されていました。 ですが、のだめの異色のショパンと、他の色々な人のショパンを聞き比べてみても、初心者の私には、それほど異色だと感じませんでした。 クラシック通の方が聞いたら、どう感じるのでしょうか? 率直な感想をお聞かせください。 のだめが弾いたショパンのピアノ協奏曲 第一番 2分8秒あたりからです https://www.youtube.com/watch?v=1gU0rkrT9Ig&index=8&list=FL-SmtYPgi5DsMpcroXtxg_w ちなみにこのシュトレーゼマンの反応、オケの人たちの反応、エリーゼのコメント。 どれもすごく大好きなシーンです。 特にエリーゼの「なに今の、あんたならどうにかできるでしょ的な態度・・・」は最高です。

  • ラフマニノフピアノ協奏曲第2番

    こんばんは のだめカンタービレの影響もありラフマニノフのピアノ協奏曲第2番が大好きです!! 1度生演奏を聞きたいと思っているのですが、来年1月中関東圏内でコンサートをやっているところはありますか?

  • のだめカンタービレフィナーレでの使用曲

    アニメ のだめカンタービレフィナーレの4話にて、里麻がのだめ達のアパルトマンでピアノを弾いているシーンがありますが、その曲の曲名がわかる方、教えてください!

  • のだめカンタービレのオープニングの曲の楽譜が

    のだめカンタービレのオープニングの曲の楽譜が欲しいです。 ベートーヴェン 交響曲第7番イ長調 作品92 第1楽章? だと記憶してますが…… 家にピアノがあり久々に何か弾いてみたくなり、この曲を思い出したのですが、 ネットで探してもよく解らず、またそれがピアノ用のものなのかも解らず、結局見つからないまま数時間たってしまいました。 どなたか教えて頂けないでしょうか。お願いします。

  • TVアニメ「のだめカンタービレ フィナーレ」第8話のBパートで、のだめ

    TVアニメ「のだめカンタービレ フィナーレ」第8話のBパートで、のだめがシュトレーゼマンにいざなわれるシーン。 あのバックに流れているオペラは何ですか? タイトルと、できればどのような場面なのか教えていただければ幸いです。

  • 「のだめカンタービレ」について

    遅まきながら、TVドラマ版「のだめカンタービレ」のDVDを購入し、すっかりはまっています。原作は読んでいません。今や、ドラマの出演者たちが、現実の存在のように感じられるほどなのですが、やはり原作のコミックスを一読したほうが良いでしょうか?それとも、実写で抱いたイメージを壊さないために、読まないほうが良いでしょうか? のだめファンの方、ご意見をお願いします。。