• ベストアンサー

クロスステッチの図案・フリーチャート (1歳娘のために)

yuyakimasaの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 コレ(りんご)はいかがでしょうか? http://crosketch.exblog.jp/7008027/ がんばって下さいね~☆

参考URL:
http://crosketch.exblog.jp/7008027/
honnyhunt
質問者

お礼

りんごかわいいですねー!! 教えていただきありがとうございます☆ 今日、図書館に行ってみたらいい書籍がありました! りんごも絶対縫ってみます!

関連するQ&A

  • クロスステッチチャートの著作権

    クロスステッチを自分の作った布小物に刺繍して手作りを楽しんでいます。 自分のものだけでなく、それを地域のイベントに出店して販売したり、雑貨屋さんに委託で置いていただいて販売もしています。 プロではないし、職業としているのでもなく、自分では趣味の範囲で楽しんでいるのですが。 ステッチの図案は、いろいろある本の中から探して、ちょっとアレンジしたり、図案の組み合わせや色合わせを考えていますが、 これは著作権侵害にあたりますか? たとえば、自分の作ったバックに、アルファベット1文字刺す場合でも、何かのチャートを参考にするのは違法なのでしょうか? また、オリジナルとはいえないのでしょうか? 手作りの場合、オリジナルというのはそういうチャートも利用しないということなのでしょうか・・・?

  • クロスステッチで描くキリン

    こんにちは。 キリンの好きな友達の誕生日にティッシュケースを作りたいと思います。 そこにクロスステッチで、キリンの絵を刺繍したいのですが、 ポケットティッシュケースに刺繍できるくらい小さいキリンの絵の 参考になる本がありません。 かわいい図案が載ってる本を教えて欲しいのですが・・・ 5.6cmの高さまでの図案を探しています。 ご存知の方がいらっしゃったら、本の名前など、教えてください!

  • クロスステッチ刺繍について

    今、趣味でクロスステッチ刺繍をしています。 キットではなく、本を買い、布を買い、糸を買いという形でやってます。 もうすぐ完成するんですが、下の方に自分の名前を筆記体で刺繍したいなと考えているのですが、どのように刺繍すればいいのかがわかりません。 ネット上で筆記体の図案が載っているサイトがあれば教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • クロスステッチ

    クロスステッチテープに名前を刺繍しようと思います。 テープは購入したのですが,刺繍する際に丸い枠に はまらないのですがどうやって刺繍するのでしょうか? 枠を使わずこのまま刺繍をするものですか…? 又 ステッチ刺繍の図案がのっているサイトなどご存知 でしたら是非教えて下さい^^ ディズニーキャラクター・その他キャラクター・ 車柄・電車柄…お勧め柄なんでも結構です。 もう1つお聞きしたいのですが(質問ばかりですいません) 出来上がった刺繍を額に入れたいのですが 専用の額っていうのは売っているのでしょうか? 又安い普通の額でも代用可能ですか? 額に入れる際,布がよれたりしないように額に布を 貼り付けたりしますか? 刺繍をされてる皆さん出来上がった物をどういう風に 活用されていますか? (額に入れて飾る・袋に縫いつけるなど)

  • クロスステッチでひらがなを刺したいのですが

    子供の入園間近で現在名前つけに焦っています。絵本用のバックなどにクロスステッチで名前をつけようかなと思っているのですが、ひらがなのチャートがなくて困っています。 ちょっと可愛い感じのひらがな・カタカナのチャートがあるサイトを教えて下さい。 ないようでしたらやはり本を購入するしかないんでしょうね・・・。 よろしくお願い致します。

  • ハーダンガー刺繍(図案)の本について

    先日夫の赴任している国の日本人会の手芸展示でハーダンガー刺繍の素敵な作品を見つけました。 その作品を作ってみたいと思ったのですが図案がどこにあるのかがわかりません。 その作品名は「クリスマスハウス」という名前で、布地が2枚重ねになっています。 上の布地には家の形、窓などがハーダンガー刺繍をされていて、下の布地にはクロスステッチでクリスマスツリーが刺繍されています。 2枚を重ねると窓からツリーが見えるという作品なのです。 この作品の図案が載っている書籍名やもしキットなどがあるようでしたらあわせて教えてください。 お願いします。

  • 刺繍糸の色番について教えて下さい

    アメリカのオークションで、クロスステッチ刺繍の図案を買いました。 図案に書かれているそれぞれの記号が、何番の糸なのかが出ているのですが、それが日本の糸の番号であるかどうかがわかりません。 黒いバックに黒い犬がいる図柄で、ほとんどが黒のステッチです。 白黒の写真を見ている感じですが、20種類も糸の番号が書いてあります。 以下の番号が日本のものかアメリカのものか、あるいはその他のものかおわかりになる方がいらっしゃいますでしょうか。 指定された番号です。 3799 413 317 414 535 169 318 502 927 646 648 451 934 938 415 168 844 3787 310 ほとんどの場面に使われているのが、黒なのですが、310番です。 手芸屋さんに行って、このままの番号を購入すればいいのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • エクセル関数でおしえてください。

    エクセル関数でおしえてください。 以下のような表があります。   A     B     C     D     E  1 いちご   1 2 バナナ        1  3 ぶどう             1 4 サクランボ                1 5 もも    1 6 りんご        1 7 なし              1 8 すいか                  1 9 果物(1) いちご バナナ ぶどう サクランボ 10果物(2) もも  りんご なし  すいか B1~E8に「1」のフラグをたてます。 (フラグはランダムにたちます) 9、10行目に関数をいれて、いちご、もも・・と果物の名前を表示させたいです。 どなたかいい知恵をかしてください。 よろしくお願いします。

  • クロスステッチの「ひらがな」図案

    度々の質問失礼致します。 ステッチテープにひらがなで名前を刺したいのですが ひらがなの図案がおいてあるHPをご存知ないでしょうか? 探しているのですが紹介本ばかりで。。。 やはり本を買うしかないかな。。とも思っているのですが おいてあるなら参考にしたいと思っています。

  • 該当する項目以外の数の総計をだしたい時

    次のようなデータで果物の名前がA1に、果物の数がB1に入力されたときに りんごとみかん以外の果物の数だけをC1のセルに出したい場合は どのような関数を前もって組んでおくのが一番適切なのでしょうか?   A1    B1   りんご  2   みかん  1   ぶどう  1   いちご  2   なし   3 ご回答宜しくお願い致します。