• ベストアンサー

DSP版 OS Vista

mackvol4の回答

  • ベストアンサー
  • mackvol4
  • ベストアンサー率23% (11/47)
回答No.2

BTOで組みあがった状態で購入したPCの場合、そのOSは本来はメーカー製と同じくPC全体とセットです。しかし、MSから見れば、そのPCが完成品だったのか、使用者が自分で一つ一つパーツを購入して、自分で組み立てたのかの判断は出来ません。今まで電話認証した事がなければ、MSとしてもそのOSのバンドル先については把握していない状態です。よって、運悪く(というか、タイミング悪く、前回の認証から三か月以内に大きく構成を変えてしまって)電話認証になった場合は、どのパーツのバンドルだったかは、自己申告ですね。次回電話認証の時は、前回どのパーツのバンドルと答えたか覚えておく必要がありますが。まあ普通はFDDとのバンドルとすべきでしょう。MSは認証した時点でのPCの構成を把握していますが、主要構成部品の中で唯一FDDだけは繋いでいるとも繋がっていないともMSからは判断出来ないパーツだからです。

aptop
質問者

お礼

なるほど。認証の過程でPCの構成のデータもネット経由でMSに送信し、 その構成内容からDSP版のとの関連付けをしているわけですね♪ 判りやすいご回答をありがとうございました。 BTOのPCですからmackvol4様のご忠告を守り、このOSを長く使おうとおもいます。w あと・・・ 例えば、家電メーカー?(NECや富士通など)のPCに付属のOSというのは、ご回答頂いた内容とは異なるのでしょうか?

関連するQ&A

  • HDDとバンドルしたDSP版OS

    近々HDDからSSDに交換しようと計画中です。 OSはWindows 7 Home 64bit版なのですか、ここ疑問が。 そのOSをインストールする為に買ったHDDとバンドルで買ったDSP版なのですが、SSDに交換することにより、そのHDDは不要になります。 容量も160GBなので、データ用に使うにも不足するので廃棄処分のつもりです。 DSP版はバンドルされたパーツを使うことが条件ですけど、SSDに交換する場合はどうなるのでしょうか?

  • windowsのDSP版について

    DSP版の購入方法には ・SSD+DSP版 ・HDD+DSP版 ・グラフィックボード+DSP版 ・サウンドボード+DSP版 など、ハードウェアとセットでいろいろな購入方法がありますよね? たとえば、HDD+DSP版で使っていて、途中でそのHDDが壊れて新しいHDDと交換しなくてはいけない場合は、もうそのOSのライセンスは使えない(交換した新しいHDDにインストールできない)ってことになるんでしょうか? そうなると、またOS自体を買い直しですか? また別のパターンとして、グラフィックボード+DSP版で使っていて、 グラフィックボードが壊れて、別のものと交換したりした場合は、 OSが起動しなくなるんでしょうか?その場合もOS自体を買い直しですか?

  • DSP版OSについて

    今月中に初の自作PCを組んでみたいと思っています。 OS(Windows 7)はCPUとバンドルされたDSP版を使うつもりです。 ここで質問させていただきたいのは、このOSのライセンスについてです。 約1年後をメドにこのPCを家族に譲り渡す予定なのですが、セキュリティの観点からHDDだけは換装したいと思っています。 この場合、新たにHDDだけ購入して上述のDSP版OSを再インストールし、またアクティベートすることは出来るのでしょうか? ちなみに、最初のHDDは換装後は物理的に破棄するつもりです。 自作PCに詳しい方、どうかご回答をお願いいたします。

  • OS DSP版の?

    しっている方にはなにおいまさらという質問ですが 一年前にPC自作 CPU MB MEMORY HD DVDDRIVE PCケースと同時にDSP版のWINDOWSXP HOME OSを購入使用してきました。 最近CPUのみ交換DSP版OS再インストール問題なく認識され使用しています。 将来 マザーボード CPU 新規購入し MEMORY HD DVDDRIVE PCケース 既存のもの使用し組みつけ再度OSインストールした場合認識されるのでしょうか?あつかいの基準がわかりません。 初歩の初歩の質問ですが疑問におもったのでよろしくお願いします。   

  • Windows OSのDSP版について質問させていただきます。

    Windows OSのDSP版について質問させていただきます。 以前、通信販売にて、マザーボード、SSD、Windows7Professional DSP版を同時購入したのですが、その際ショップ側から、「DSP版はマザーボード or SSDのどちらと抱き合わせ購入となる」というアナウンスがないまま時間がたってしまいました。 この度、PCの構成を変更しようと思いまして、DSP版を継続して使用するには (1)マザーボードかSSD、どちらか片方搭載していれば継続してDSP版が使用できる (2)マザーボードとSSD、両方共搭載していなければDSP版は使用できない どちらなのか分からず、こちらで質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • DSP版のOSの利用について

    WindowsのDSP版の取り扱いでお聞きします。 WIndows7までのDSP版はパーツと一緒に購入しなければいけませんでした。 Windows8からは単体で購入ができるようになりました。 そこで確認なのですが、 Windows7までのDSP版の扱いで買ったパーツを使うPCで使わなければだめということがよく書かれています。 本当なのでしょうか?DSP版のOSとHDDを一緒に買うとします。HDDが壊れたらOSは使っちゃいけないのでしょうか? 自作でパーツが壊れるのはよくありますよね。一緒に買わなければだめであって買ったパーツを使うPCでなければだめというのはおかしいのではないでしょうか。Windows8のDSP版は単体で売られているわけですし。 皆さんはどんな意見をもっているのでしょうか。

  • Windows10 DSP版について

    HDDやSSDとのセットでDSP版のWindows10Homeを購入した場合、インストールは既存のPC内蔵のSSD等に行い、購入したHDDやSSDは外付けで利用する、ということでも良いのでしょうか? また、その際には起動の際にHDDやSSDを接続しておく必要があるのでしょうか? 具体的にはMacbookにBootcampでWindows10をインストールしようと考えています。

  • Vista HomePremium DSP版からアップグレード

    現在、HomePremium 32bit DSP版を使用しております。 3月にPCを組みまして、そのときにDSP版を購入しました。 今回、HomePremium⇒Ultimateにアップグレードさせたいと考えております。 そこで、HomePre DSP版からUltimate DSP版への変更は可能でしょうか? また、UltimateとHDDを購入してDSPにしようと思っておりますが、 HDDがクラッシュしてしまったら、Ultimateは使用権利がなくなってしまうんですよね? 初心者な質問で恐縮ですが、ご教授の程お願い致します。

  • DSP版の同時購入パーツについて

     初めて自作PCにチャレンジしようと思ってます。  OSはXpのDSP版でCPUとセット購入しようとしたのですが、 ショップでは『FDDと同時購入でお願いします』と言われてしまいました。  アイボリーの古臭いFDDで、かつ付けるスペースもない位の大きさでした。  DSP版OS(FDD同時)と併せてその店でCPUも買うのですが、FDDを繋げないで認証が出来るのでしょうか?  

  • OSのDSP版について

    こんばんは。 DSP版のWindows7についての質問です。 DSP版は、ハードウェアにライセンスが与えられると言いますが、実際にライセンス登録する時点で、パソコンに接続されているハードウェアの情報をマイクロソフトに送信するのでしょうか? そうでもしないと、1台目のパソコンが壊れたなどの理由でハードウェアを流用せずに2台目のパソコンにそのOSを入れてしまった場合などは発見できないように思います。 どうなのでしょうか? また、1台目のパソコンが遅くなったので、速いPCを自作して光学ドライブと同時に購入したDSP版のOSをセットで導入(移行)した場合はライセンス違反になりませんよね?(ライセンスはその光学ドライブにあるという解釈) もちろん、1台目はOSを消すわけですが、ライセンス解除などは出来るのでしょうか? DSP版のOSを購入しようと思っているので、参考になるご意見等をいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。