• ベストアンサー

Wordで顔文字を縦書きにするには?

ao_kage2003の回答

回答No.1

縦書きのテキストボックスに書くのは? (横向きだからだめなのか?)文字は縦書きで、その中で顔文字だけ横書きで繋がっていないとダメってことですか?

nakayan_dai
質問者

お礼

書式→拡張書式→縦中横で行の幅に合わせたらできました。有難う御座いました。

関連するQ&A

  • Word2007で、縦書きの二桁の数字の入力について

    ワード2007を使っています。縦書きの中で二桁の数字を横並びに入力するにはどうすればいいでしょうか(縦中横です)。 調べたところ、「段落」→「拡張書式」→「縦中横」で設定できるとのことなのですが、「拡張書式」がどこにあるのかがわかりません。 よろしくお願いします。

  • ワードの縦書きについて。

    ワードで縦書きにした場合、文字は縦になるのですが数字が横のままなのです。 どうやったら数字も縦になるのでしょうか。回答待ってます。

  • 横書きの一部を縦書きに!

    ワードで文書作成するのですが横書きしていて一部縦書きにしたいのです。「書式」メニューの拡張書式から組文字、縦中横を使ってもうまくいきません、他に方法ありますか?

  • 縦書き文字の頭に囲い文字をいれたい

    すみませんよろしくお願いします。 (1)から21までの数字を頭につけてワードで縦書きの文字列を書いています。21からはまるで囲んだ数字が変換で出ないので、書式→拡張書式→囲い文字で21を○で囲みましたが、文列が縦書きなので21の向きがダメです。 どなたかいい方法を教えていただけますでしょうか。

  • ワードで縦書きのときの数字について

    ワードで縦書きで入力するときのことです。数字(2桁)を縦向きにしたいとき「書式」→「拡張書式」→「縦中横」で向きは縦になるのですが、微妙に左側が列からはみ出します。一の位(右側の数字)は前後の文章に揃うのですが・・・。(中心が左にずれている感じです) 他のファイルを開いてみたらその中の2桁数字は前後の文章ときちんと揃っていました。いろいろ試してみましたがわかりません。何か設定できる方法があるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • Word2003で縦書き日本文を書いています。その中にローマ字でNHK

    Word2003で縦書き日本文を書いています。その中にローマ字でNHKと入力しましたが、これだけが横向きになってしまいました。この3文字をまとめて選択して「書式」→「拡張書式」→「縦中横」で設定すると、当然ですがNHKが横に小さく並んで縦向きになります。これをN、H、Kと一文字ずつ縦に並べたいのですが、やはり一文字ずつ選択して設定を3回繰り返さなくてはいけないのでしょうか。一度に選択して縦向きに並べる方法はないのでしょうか。

  • ワードで便箋のような縦書きをするには?

    初心者的な質問ですいませんが教えてください。 ワードでA4縦で縦書きがしたいのですが・・・・ 書式で縦書きを選ぶと印刷のとき横になってしまいます。質問内容もちゃんと伝わるか不安ですが^^;分かる方教えていただけませんか?

  • ワードで主な文章は縦書き、顔文字と英数字は90度回転させたい2

    ワードで、縦書き・文字数・行数・ポイント指定があり、顔文字(ひらがなも含む)や英数字を含んだ文章を90度回転させて、入れたいと思い、先日質問させていただき、組み文字・縦中横を使ってみては?と回答いただきましたが、やりかたがいけないのか思ったようにできませんでした。何かいい方法をご存知のかた、教えて下さい。 ワードは2002です。

  • 縦書きテキストで書いたワードアートの数字にワードの縦中横を設定したい

    ワード2003、エクセル2003です 縦書きワードアートの文中の2桁の数字だけを横書きにしたいのですが ワードの拡張書式の縦中横を設定する方法がありますかありましたらその方法を教えてください。 縦中横が使えない場合、数字を横にする方法がありましたら教えてください。

  • Wordの縦書きと横書きを変更すると・・・

    Word2002を使っております。 Wordの文書で、横書きを縦書きに変更すると、ルーラーのインデントが消えてなくなります。これは、どういうことを意味しているのでしょうか?  また、「縦中横」を実行すると、文字を対象とすることになるのですが、これを段落対象で実行することは可能でしょうか?(文字であるか段落であるかは、作業ウィンドウの「スタイルと書式」を見て確認しました。)