• ベストアンサー

DVDメディアに書き込み

a-kasatanaの回答

回答No.1

CPRMは著作権保護のために書き込み回数を制限するための規格で、利権は絡んでないはずです。 ただ、レコーダーやテレビに差し込むカードは黒い利権です。

unclesubar
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • DVDレコーダーからDVD-Rへの録画に関して

    東芝のDVDレコーダー「RD-XS30」である一般的なドラマを地上デジタル放送で録画しました。このレコーダーは地デジ対応ではありませんが、テレビは地デジ対応です。 内蔵レコーダーに録画したものをDVD-Rに録画(移行)しようとしたら、「コピー禁止部分を含んでいるため録画できません」とでてしまいました。DVD-RはTDLの「超硬」でCPRM対応です。他の番組も地上デジタルで録画したものはどれも録画(移行)できません。アナログ放送で録画したものは録画(移行)できます。 デジタル放送は一度しか録画できないと聞きましたが、内蔵レコーダーに録画したものは一回と数えられるのでしょうか。何か方法があるのでしょうか。宜しくご回答お願いいたします。

  • デジタル放送録画非対応のDVD-RについてとDVDレコーダーについて

    デジタル放送化について2点ほど質問があります。 全く知識がない状態で申し訳ないのですが、お詳しい方いらっしゃったらよろしくお願いします。 (1)デジタル放送録画非対応のDVD-RWについてですが、2011年になったら、全く録画ができなくなってしまうということなのでしょうか?その場合、他にDVD-RWの使い道ってあるのでしょうか?パソコンで落としたデータを保存するというようなことでしょうか?(どうしても、テレビ放送の録画はできないのでしょうか・・・?) (2)テレビがデジタル放送非対応で外付けのチューナーでデジタル放送を視聴する場合でも、デジタル放送対応のテレビでも、DVDレコーダーはデジタルチューナーが搭載されていないと、2011年からの録画はできないということでよろしいのでしょうか?逆にアナログチューナーが搭載されていないDVDレコーダーでは、2011年までのアナログ放送を録画することはできないということでよろしいでしょうか。 アナログとデジタルのチューナーが1つずつ搭載されていて、2番組同時録画ができる機種は2011年になったら、2番組同時録画はできなくなってしまうということでしょうか? 長くなってすみませんが、よろしくお願い致します。

  • デジタル放送を録画できるDVDメディアを教えて下さい

    パナソニックDMR-HS2という機種です。 HDDに撮りためた映画をDVDに保存したいのですが 対応していませんという表示が出て困っています。 デジタル放送録画対応のDVD-Rがダメで デジタル放送録画対応のDVD-RWも試したところ書き込めませんでした。 おそらく2003年製の古いものですが WOWWOWの番組をHDDに録画するところまでは問題ありません。 DVDメディアに移動できないのです。 お分かりの方、教えて下さい。

  • 地デジ対応とHDD搭載とノーマルDVDレコダー

    はじめまして。今、DVDレコーダーを購入しようと考えています。そこで数年後にデジタル放送に切り替わるのを踏まえて地デジ対応を買った場合はいいんですが、地デジ対応ではないHDD搭載もしくはノーマルDVDレコーダーを買った場合、数年後にデジタル放送に切り替わりデジタルテレビに買い換えた時HDD、DVDレコーダーで番組の録画は可能なのでしょうか?可能な場合どのような録画方法になるのか教えてください。そして現在はどれを購入すべきでしょうか?

  • データDVDメディアへの地上デジ放送番組録画が可能

    他の質問&答え などを見ていてると、 「地デジ放送対応の番組はCPRM対応のテレビ放送用DVDメディアじゃないと記録できない」 と 書かれているのですが、 僕が持っているDVD-RW(7年ほど前にPCを買ったときにオマケでつけてもらったデータ用DVD-RW)はソニーブルーレイレコーダーBDZ-RX35のHDDに録画した地デジ放送が焼けるんです。 DVD-RW for DETA 4.7GB 4×(メーカー imation) これはどういう事なんでしょうか?

  • CPRM対応のDVD-RWはどこのメーカーのものを使っていますか?

    私のDVDレコーダーは旧式なので、デジタル放送はCPRM対応のDVD-RWにしか録画できません。そこで現在は5枚1,500円位のradius製のDVD-RWを使っていますが、もう少し安くならないものかといつも思います。 そこでデジタル放送をよく録画するという方に質問です。どこのメーカーのDVD-RWを使っていますか?『値段の割には品質がいい』というCPRM対応のDVD-RWをご存知でしたら教えてください。

  • DVD VIDEOレコーダで、DVD-RWは再生できないのでしょうか?

    すみません、教えてください。 デジタル放送をダビングしたDVD-RWを、再生のみ可能なDVD VIDEOレコーダで再生したいのですが、不明ディスクと表示されて再生できません。 再生のみDVDレコーダーでは、DVD-RWの再生できないのでしょうか? それとも、デジタル放送をDVD録画した場合、機種の違う再生しかできないDVDレコーダでは再生ができないのでしょうか?

  • DVDメディアの倍速表示について

    こんにちは。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、DVDメディアの倍速表示についてお教えいただきたいことがあります。 HDD/DVDレコーダーに録画した番組をDVDに焼きたいのでDVD-RWメディアを探しているのですが、対応倍速が「4倍速対応」や「2-4x」などと書かれているものは等倍速には対応していないのでしょうか?2-4xという表示は、「2倍から4倍速にのみ対応」ということなのでしょうか。 私が所持しているレコーダーはDVD-RW書き込みは4倍速までなら対応しているのですが、場合によっては等倍速でのダビングとなることがあるため等倍にも適応したメディアが欲しいのです。 申し訳ございませんが回答をお待ちしております。

  • DVD-RWへテレビ録画

    NECのノートパソコンのスマートビジョンですが、デジタル録画した動画がDVD-RW(CPRM対応)のメディアへ書き込めないのが分かりました。 一般のデジタル放送DVDレコーダーなどは、DVD-RWにも書き込みできるんでしょうか?

  • カーナビでVRモードで録画したDVD-RWを見れますか?

    カーナビ(HDD+DVD)で、DVDレコーダーでVRモードによりデジタル放送(地デジとか衛星デジタルのwowow)を録画したDVD-RWのディスクは再生できますか?できれば、地デジチューナー付で、オンボードタイプで、予算は20万以内でと思ってます。ないかな・・・。誰かおしえてください!!!