• ベストアンサー

ロマンスカーから踊り子号への乗り換え

oguraiceの回答

  • ベストアンサー
  • oguraice
  • ベストアンサー率72% (75/104)
回答No.2

通勤ルートではありませんが、年に数回新幹線・東海道線・小田急線乗り換えで使用しています。10分以上あるので難なく乗り換えにはできると思います。 下車されるロマンスカーのホームから、東海道線のホームが並んで見えますから、(そのロマンスカーが停車していると見えないのですが)左前方に向かっていくように進むことになります。 回答No.1さんが示したURLリンク先にある図をみていただけるとわかりますが、小田急線の改札口を出て左前方向に進むとJRの改札口があり、改札口間は1分もかかりません。たぶん私ならロマンスカーが停車してから5分でJRのホームに着けると思います。 ただし、踊り子号の乗車券・特急券は新宿で小田急線に乗る前に買っておいてください。自由席なら券売機でも買えますが、指定席を買うのにみどりの窓口で並んだり指定席券売機の操作をしていたら時間が足りないからです。 回答No.1さんも書かれていますが、ご乗車予定のロマンスカーが休日の新宿11:40→12:49小田原だとすると、1本前は新宿11:10→12:19小田原になります。こうなると、どうしてもロマンスカーに乗りたいのではなく、土曜休日で行先が伊東・下田方面なら、新宿発の踊り子で新宿11:10→小田原12:27→伊東13:15→下田14:14があり、これなら乗換の心配はありません。もし平日とか行先が修善寺方面なら予定通りの踊り子号ですね。 1点、ご注意いただきたいことは、JRは3月14日にダイヤ改定があります。時刻表誌では特急の時刻は発表されていますが、手元に新しい時刻表が無いので、踊り子号の時刻が変わっているのかわかりません。また、小田急も同日にダイヤ改定があります。変更の概要は発表されていますが、ロマンスカーも1~2分の変更があるかもしれません。 小田原駅は神奈川県西部の交通拠点で5路線が集まりますが、どの線もそう長く歩くことなく乗換えができる構造です。新幹線を除けば同一の高さでホームが並んでいて、感覚的に位置関係をつかみやすいことと、各線の改札口が1箇所ずつで、それが東西の自由通路に面していることからです。(新幹線と東海道線だけが専用乗換口がありますが、今回の乗換には無関係)

robycomeback
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ロマンスカーを使い、小田原乗り換えで行こうと思っているには 1.ロマンスカーホームでの待ち合わせがわかりやすい 2.運賃を安くしたい という2点からですので、新宿からの踊り子号乗車は予定外です。 ご回答者さまは男性と思われますので、お一人で5分なら女性二人 で10分は大丈夫と思われたのでしょう。しかし、No.1さまのご指摘の ように、車中のおしゃべりペースのままコンコースをごろごろ荷物を 引っ張っていくと・・・JRホームで慌ててこけたりでもしたら・・ 気があせらないためにも20分の余裕がほしいです。

関連するQ&A

  • リゾート踊り子号

    伊豆に旅行に行くのですがリゾート踊り子号に乗りたいです。 始発駅はどこになりますか? 調べたのですがわかりませんでした。 指定席はとった方が良いですか?

  • 新宿から踊り子号の乗り方・乗る場所

    世間知らずな質問をいくつかさせていただきますが、 ご回答してくださる方よろしくお願いします(><) 今週の日曜日、新宿発の踊り子号113に乗って熱川まで行く予定なのですが、 踊り子号にはどうやって乗ればいいのでしょうか。 乗車券は、旅行会社にて指定席を購入してあるので手元にあります。 その乗車券を持って、どこへ行って何をすればいいのか… 特急列車は全く乗ったことがないので、さっぱりわかりません。 一応、自分で調べてみたのですが、 埼京線のホームから乗車、で、あってますでしょうか? その際、何番線から乗ればいいですか? そして、一人、小田原から合流したいという人がいまして、 その人のぶんのチケットを私が持ったまま新宿から踊り子号に 乗って行ってしまっても大丈夫なのでしょうか? チケットを持っていない人が踊り子号が来るホームに立つことは可能なのですか? 時刻表を見ると、踊り子号が小田原で停車している時間は0分のようで、どうやって合流すればいいのかわかりません…。 それから、今回大学のゼミ合宿で行くのですが、人数が20人ほどいます。 おすすめの集合場所(わかりやすく、人に迷惑がかからない場所)とかありましたら、是非教えてください(><) いくつも質問をしてしまってすみません。 質問をまとめますと、 ●新宿から踊り子号の乗り方、乗り場所 ●小田原での合流方法 ●新宿でのお勧め集合場所 よろしくお願いします。

  • 休日中の踊り子号

    こんにちは。 7/30から1泊で白浜に行く予定です。 こちらのサイトでも 色々問い合わせをさせていただいて、 踊り子号指定席で行こうかと思ったのですが、 指定席は1番早くて12時発のものしか無いといわれ、 出来ればお昼頃には下田に着きたいのです。 そこで、経験のある方がいればお伺いします! ずばりシーズン中の踊り子号の混み状況はすごいですか? 東京から乗るので、早めに行って並べば 踊り子号の自由席でも座っていけるかなぁと思ったのですが 伊豆は初めてなので、「早朝から並ばないと無理!」という ことだったら、ちょっと考えてしまうなぁと思ったのです。 今候補に上がっているのは、 1.踊り子号自由席に並んで乗り込む 2.新幹線自由席に並んで乗り込み、途中で乗り換えて下田まで・・ 3.鈍行に並んで乗り込み、途中で乗り換えて下田まで・・ 女性4人です。 1でも30分前に行けば座れるよ~など、 何でもいいので、経験談等お聞かせください! よろしくお願いします!

  • 大宮発の踊り子号 混み具合について

    今週の土曜に列車で伊豆へ旅行に行きます。指定が取れず自由席です。当日、「踊り子号」の7時58分大宮発という列車があるのですが、自由席に乗る為にはやはり並ばないといけないでしょうか。「東京駅から乗るよりは空いてるかな?」と思ってますが甘いでしょうか?

  • 踊り子号

    踊り子号は別に指定席を取らなくてもがらがらだから自由席で十分と友達に言われたのですが本当にがらがらなのでしょうか?ちなみに私が乗ろうとしているのは東京10時ちょうど発の踊り子号です。

  • 新宿駅の伊豆踊り子号

    新宿駅の土日のみ!?の、伊豆踊り子号のホームの場所をご存知の方、教えていただけますか?

  • 踊り子102号の編成について

    踊り子102号は 日曜のみ 修善寺発の11号車~15号車が運行されますが この間 平日に小田原ー横浜間に 踊り子102号乗ったら 15両編成でした。 平日は 踊り子102号の 11号車~15号車は 熱海駅始発で 増結しているのでしょうか?

  • 踊り子号

    東京(山手線内)→伊豆高原 踊り子号 に乗る者ですが、 これは品川駅に止まるのでしょうか? 電車とかよくわからなくて、 止まるか止まらないかだけ教えていたいただきたいです。 よろしくお願いします!

  • 特急「踊り子113号」

    今度、特急「踊り子113号」に乗車しようと検討しています。 この列車は、新宿駅始発の伊豆急下田行かと思われますが、 11号車~15号車は熱海止まりとして運転されるのでしょうか? その場合、11号車~15号車の中でトイレ・洗面所は何号車と 何号車の間のデッキにあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ロマンスカーから、新宿で特急あずさに乗り換え

    今週土曜日の夕方、 小田原から小田急線のロマンスカーに乗り、 新宿でJR特急あずさに乗り換えて八王子まで というルートで電車に乗ります。 土曜日の夕方17時ごろに新宿駅でベビーカーを押して、乗り換え10分では厳しいでしょうか。 ロマンスカーは何号車がJR新宿への乗り換えに便利とかありますか? (ちなみにVSE50000型です) また、土曜日夕方発の特急あずさは混み合いますか? 指定席を購入した方がいいでしょうか。 ベビーカーでの移動なので時間のロスを最低限にしたくて、質問ばかりで申し訳ありません。 ご存知の項目だけで結構ですので、教えてください。