• ベストアンサー

1億円くれても教えない事

cheuchidaの回答

  • ベストアンサー
  • cheuchida
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

アンケートという手法があるのですね。No1さん、勉強になります。 そして、座布団1枚なユーモア回答ですね。 1億万円頂いても教えないことはないですね。喜んで教えちゃいますね。 どのアイデアも相手がお金を払って知りたいということは、 その分、相手を幸せにすることですし、 アイデアを受け取った相手は、また後日アイデアの湧き出る泉を頼って来るのではないかと考えます。 自分から湧き出たアイデアなら、時間軸にあわせてより進化したアイデアを提供できるでしょう。それを提供すれば、また儲ける事ができるんじゃないでしょうか。 ライバルと見るより、自分を一段上の立場(あるいは違う立場)としてみるほうが、環境の変化があっても生きていけそうですよね。 どっかの格言か何かに、魚を釣るより、魚の釣り方を教えたほうが一生食える、というような言葉ありますが、私の意見はそんなかんじです。 ただ、事業をしていない場合は、情報に信頼がないので、 言っても、その価値を誰も信用してくれない可能性が高いから 自分で動くしかないですよね。 1億円くれても教えないほどの価値(=人の役に立つ)があるのなら、 それを潜在的に待っている人が必ずいるので、一秒でも早く動いてあげてください。 うまくいかれる事をお祈りします。

関連するQ&A

  • 秘密や個人的な事を暴露されやすい

    25歳独身OL一人暮らし。 こんにちは。質問させてください。   女友達と二人で飲みに行ったりするとよく暴露話をされてしまいます。 「ああ~こんな話したの○○ちゃん(私)が初めてだよ~」 「こんなこと話せるの○○ちゃんだけだよ~」 と、よく言われます。 飲んでいるうちに心が緩んでくるのか、自分の家族の秘密や幼い頃の話や、 聞いてしまったこちらのほうが、墓場まで持ってく覚悟の暴露話をされてしまいます。 ああ、私って話しやすいんだなぁ。 そう思っていました。 でも、最近ふと思うのです。私って、自分のコンプレックスや自分の悩み事、彼女たちと同じくらい暴露してるかな?って。。 で、彼女たちが私に対して暴露するのは、どうしてなのかな?って。 ライバル意識されてないのかな?とか下に見られてるのかな?とか、ちらりと邪推してしまう自分がいます。 どうなんでしょう? ちなみに、自分で言うのは醜い事ですが、見下されるような人生を歩んできた覚えはなく、まじめにふつうに生きてきたと思います。(大学行って就職して恋愛して一人暮らしして…絵に描いたようなふつうのOLだと思います)

  • 話し掛ける事

    恋愛や友達関係や 人間関係に関わる事ですけど、 話し掛ける事って、 自分が話し掛けずに待ってたら、 なかなか、相手からは 話し掛けて来なくて、 結局、自分から、 相手に話し掛けて行かないと、 なかなか、始まらない パターンって多いかな? と思いますけど、 相手も逆に それとは、同じような 考えになっている人って 恐らく、ありますよね? 皆さんは、どう思いますか?

  • 人を好きになった事、、ない。おかしいですか?

    批判を承知で書きますので、忌憚のない意見をお聞かせ願います。 昨日、こんな質問をしました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3287009.html で、自分でも色々考えてみて、もう一回皆さんの意見を頂戴したいと思ったんです。 以前、自分はコンプレックスまみれでした。周りからも蔑まれ、悲しかった。だから恋愛は無理かな、思ってた。恋愛ができないから馬鹿にされるんだな、って思ってた。 でも、恋愛のひとつぐらいしてみたい。 だからコンプレックスを改善してきました。自分では納得の結果を残してきました。お陰で、ある程度は社会から認められてるって実感もあります。だけど、根本の「ちゃんと俺も恋愛したい、きっとそうすれば馬鹿にされることなんてない」って問題が解決できてない。 恋愛するために色々改善しているのに、うまくいかない。 友達は、「お前ほんとに誰かを好きになったことあんの?だからすぐ別れるんだよ」って口を揃えます。 なんていうか、本当、女性には失礼な話なんですけど、恋人は装飾品にしか見えてないんだと思います。 彼女がいる、っていう状態が欲しいだけ。 それで、馬鹿にもされなくなって、本当にコンプレックスから脱却できるはずだって。 自分は20代半ばなんで、この年齢だと考え方があまりに幼いっていうのも客観的にはわかります。 いくら恋愛以外の部分で磨いても、一番初めの根本のところが改善される日が来るまで、実際のところ、昔のコンプレックスまみれの頃と何一つ変わってないのかもしれないです。 人を好きになるって、僕には本当に難しく思います。 答えは出ないのかもしれませんが、何かコメントしていただけるとうれしいです。

  • 家族の事話すべき?

    私は何でもオープンに嘘をつかずに話したいたちなのですが、 自分の気持ちに正直になって家族や家庭のことを話そうとすると、 どうしても悪口になってしまいそうです。 自分家族の悪口を言えば、他人の目からは当然、私自体も同一視されるし、 なるべく自分の身内の悪口は言いたくないのすが、 秘密主義の人だと誤解されるのも嫌で、いつも葛藤します。 家族の話題無しだけど、秘密主義に見られない方法ありますか? 私は学生時代帰宅部だし、 無趣味なので自分自身の話題も特に無いんです。 難しいニュースも必死に覚えてもすぐに忘れてしまいます。 というか、自分のした事も、ひとりでやった事だとすぐに忘れてしまいます。 思い出せても、順序だてて喋ることが出来ません。 ストレスに弱いので、暇なときは何も考えないようにしていて この掲示板をぽけーっと眺めているくらいです。 話題に困ったとき、どうしたらいいでしょう。

  • 秘密主義ってだめですか?

    こんばんは。 家族に言われて知ったのですが私は秘密主義らしいです。 友達と出かけたとき家族に、誰とどこに行ったとか聞かれると、「誰と」くらいまでなら言うんですがそれ以上掘り下げられると言いたくなくなります。 例えば「友達」というと、なんて名前の子?どういう関係?なんて聞かれて、適当に学校とかバイトとか言っています。 でもやましいことは何にもなくて、ただなんとなく言いたくないだけなんです。いいじゃんそれくらい。って思います。 家族には、意思の疎通が取れないでしょ。などなど怒られます。 でも正直こういうのすごく煙たいんです。 家族に部屋に入られるのも嫌いです。 私には母が居ないのですが友達にはそういうのも一切話していません。 もし母親関係の話になったらねつ造とか記憶で話しています。 友達に携帯とか見られるのも、別に変な物はないんですがなんとなく嫌です。 恋愛でも同じです。なので、自分と会ってない日は何してるか聞くような人とは恋愛出来ません。 最近家族にボロクソに言われるんですが秘密主義ってそんなにダメですか? 家族関係が希薄というわけではないので私の性質?だと思うんですが、そんなにダメなことでしょうか?

  • 好きな子をさそう

    僕は小学5年生です。  とある場所に秘密基地を作っています。 で、ですね、その好きな子を、秘密基地に誘って、一緒に遊びたいのです  なぜかと言いますと、同じクラスなんですが、あまり話した事が無くて・・。 それで仲良く慣れたら良いなあと思ったので、誘ってみようと思いました。 どうやって、誘い出すのが一番良いのでしょうか?  別に友達にばれても構いません。 ですが、あまり広めたくはありません。 ちなみに、その子は、休み時間、何故か、外に出て遊びません。  遊ぶ友達がいないと言うわけでもなく・・。  本来の理由は、秘密基地を共有するメンバーに、ライバルが2人いるんですね。 ちょっと嫉妬させてあげようかなぁ・・と(コラ!  ぜひとも皆さんの知恵をお借りさせてください! m(__)m

  • ライバル出現

    以前にも質問させていただいたことがありますが、50人ぐらいの社内にて気になる女の子が出来ました。 以前の質問より何の進展も見せていませんが、困ったことが起きてしまいました。 それはライバルの出現です。 私は行ってませんが、その彼女とライバルになりそうな男性が会社の人たち(みんな既婚者)と飲みに行ってました。別に考えすぎかもしれませんが取られるんじゃないかという妄想に走っています(笑)。 自分自身で彼女以外考えられないということはありませんが、身近にいる人の中ではNO.1であることは間違いありません。 このような経験をされたことのある方ならびに社内恋愛を成功させる方法など何でも構いませんので何か良いアドバイスがあれば書き込み願います。

  • 彼女が出来たことないって事は....

    彼女が出来たことないって事は.... こんばんは。25歳の会社員です。 僕は、同じ会社の年上の職員によく、彼女がいない事を揶揄われます。 「新しく入った子、可愛いかったよナンパしてきな」 「会社だと、どの子がタイプなの?」「もしかして、ゲイ??」などと言われます。最悪なのが、エロ本?(みたいなのを)出して「どんな子がタイプなの?」と聞かれたり「整形しなきゃね」など言われました。「人として一人前じゃない」と言われた時は腹が立ってしまいました。 よく、周りのパートさん達が「〇〇さんは、最近結婚(3年前)に結婚したから調子乗ってるだけだよ」「気にしないで。あの人ハゲかかってるくせによく言えるよね。」などと、声をかけてくれるのですがどうしても、悔しいです。 僕は、恋愛経験がなくそれがコンプレックスでもありますが、今まで付き合いたいと真剣に思うほど好きになったことはないので、自業自得(?)なコンプレックスでもあります。 ただ、「一人前じゃない」「不細工だから」とか言われると凄くモヤモヤした気分になります。 そこで質問なのですが、 ・恋愛経験がない事は、人間として経験がある人に比べて劣っているのでしょうか?一人前じゃないのでしょうか? ・恋愛経験がない=イケメンじゃないのでしょうか? 回答お待ちしております。

  • ドキッ!とする事ありませんか?

    人間関係などの質問文を読んでいて、 「コレって知り合いの事なんじゃ?」とか、 「もしかして、私のライバルだったりして?!」など、 ドキッ!としてしまう事ってありませんか? 私は時々あって、アドバイスしようかどうしようか迷ってしまう事があります。(笑)

  • 顔に対するコンプレックス解消に向けてアドバイスお願いします。

    はじめまして 僕は20代の男です。 僕は顔についてのコンプレックスがあるのですが そのコンプレックスから日常や恋愛でも消極的になってしまう事が多いと感じていました。 とはいえいつまでもコンプレックスを理由に日常や恋愛で消極的なままでは良くないと思いコンプレックスを解消しようと頑張っている(美容的なこと)のですが、よくよく考えてみると自分は、どのようにすればコンプレックスのある部分を押さえながら自分を魅力的に見せていくかといった方法を知らない事に気が付きました。 もし『コンプレックスのある部分を押さえながら自分を魅力的に見せていく方法』や『こういった部分を良くすれば顔の事は気にならなくなる』といった方法をご存知の方やご意見がある方、自分はこうしてコンプレックスを解消したもしくは解決・解消したなどの方法や考え方・経験などどのような些細な事でも良いのでそういった事をお知りの方ご意見をお持ちの方はぜひ教えていただけないでしょうか? どうかよろしくおねがいします。