• ベストアンサー

生活保護について

formidableの回答

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

最寄りの役所の担当部署で訊きましょう。 それがベストです。

noname#76916
質問者

お礼

最終的には行ってみます。

関連するQ&A

  • 在日の生活保護

    今日の新聞に、在日外国人の生活保護保護受給世帯が 4万を超えた、、とありました。 その65%が韓国、朝鮮人だとか。 また、彼らは、国民年金未加入者が少なくないとか。 もう一度、一から洗い出して、国民年金未加入者への 生活保護支給は停止すべきだと思いますが、 皆様、どう、思われますか? 真面目に働いてる日本人より、国民年金未加入の 外国人生活保護者のほうが、収入が多い、、、というのは、 いくら人道的支給とはいえ、やり過ぎなのでは? この、外国人生活保護はどうしたらいいと思われますか?

  • 生活保護について

    ハローワークへ行くと訓練しながら生活費が10万程度もらえる制度があるみたいですが、その条件だと世帯年収が300万以上だとだめとか世帯主でないとだめとかあるみたいですが、生活保護制度も世帯主でないともらえないのですが、親と同居している場合は親が生活保護の対象になり子供(成人していても親と同居している場合は対象外ですか?あと世帯年収なんかも条件でありそうですが、いくら以上あるとだめなのですか?金融資産とか・・・・・・?

  • 年金支給額が少ない場合は生活保護!?

    老後、年金の支給額が少なく資産も無い人は生活保護を受けやすいのでしょうか? だとしたら、元々収入が低い、資産もほぼ無い人は年金未納増えるような気がするのですが。

  • 年金受給者死亡後の生活保護の収入認定!

    私は、介護必要な母がおり、介護施設へ預けています。 私と母は世帯で生活保護を受けています。 母は、年金を月額13万円支給されています。もし、母が、6月に亡くなった場合。 6月分までの年金は、8月に振り込まれるわけですが、年金受給が死亡した後、私が未支給年金を受け取りますが、この未支給年金は、生活保護の収入として認定されるのでしょうか。

  • 生活保護について

    生活保護における生活扶助には、1類と2類の二つが あると思いますが、2類の世帯単位という意味がよく 分かりません。 個人に対して支給される生活扶助は何となく意味が つかめるのですが、世帯単位というのはそこに住む 者全員が就労不可という判断に基づくのでしょうか? それとも、働ける者はいるが、その者の収入だけでは 生活の維持ができない、だから生活保護の対象となる、 という解釈なのでしょうか?

  • 障害者の生活保護について

    生活保護について分からないことがあり、投稿させていただきました。 養子縁組をした障害者手帳1級の父が、障害者年金を受給出来るようになり、 月10万ほど支給されるようになったのですが、 子である私と同じ場所に住み、生計を一にしていると 父が役所に生活保護を申請しても通らないのでしょうか。 私も働いてはいるのですが、収入が少なく生活するのに苦しい状況です。 こういった場合、どうすればいいのでしょうか。 公営住宅に移ることも一案なのでしょうか。

  • 生活保護。

    現在、無年金で収入も無い高齢の両親を扶養しています。 自分の収入が少なく生活か厳しくなりました。毎月3万ぐらい収入が増えればなんとかなる感じですが無理です。 持ち家や資産はありません。両親を生活保護に頼らせるか考えてます。 現在住んでるアパートの家賃が月6万なので両親も自分も引っ越す事になります。仮に生活保護を受けられた場合、家電や必需品等を揃えるのに結構な額になると思いますが、その費用はどうすれば良いのでしょうか? 又、生活保護者の親族が近くに住む事は可能なのでしょうか?

  • 生活保護の実態について

    生活保護の申請を考えております。 生活保護では家賃と最低限の生活費と医療費等しか支給されず、それ以外の目的では 一切お金を使ってはいけないと聞きました。 小学生の頃に一時的に東北地方に住んでいた事があり、 生活保護を受けている世帯の友人がいたのですが、 その子はオーディオやゲームなどを頻繁に買ってもらっていました。 生活保護で支給されるお金の使い道について、実態はどのようになっているのでしょうか? また地域によって受給の条件に違いがある事はあるのでしょうか? (例えばPCを所有していても良い場合と、PCの所持は禁止される場合があります) 生活保護の知識ではなく「実態」を知りたいので、出来れば実際に 生活保護を受けておられる方や、過去に受けていた経験をお持ちの方に お話を聞かせていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 生活保護のことでお答え願います。

    生活保護のことでお答え願います。 現在母と住んでいて、私は障害者です。障害年金は受給できないとのことです。 私は現在働けない状態で、休職しているのですが、傷病手当金が受給できません。 役所に電話しても、「相談しに来てください」としか答えて頂けず、 母の仕事の都合もあり、 どうしても確認できれば、と思うことがあり、こちらで相談させて頂きたいと思いました。 私の母は車を使う仕事をしているので、どうしても車が資産になってしまいます。 また家も持ち家で家賃がありません。 母の収入は安く、経済的に頼ることができません。 生活保護は世帯で見る、とのことで、私が一人暮らしをすれば、 生活保護が受給できるのではないかと考えたのですが、 「生活保護を受給するために一人暮らしをする」というのは許されることなのでしょうか? わかりにくい点、足りない点があればご指摘下さい。 よろしくお願いします。

  • 生活保護を受けてます。

    生活保護を受けてます。 仕事が決まり、収入が支給額を超える のがわかっているという前提で質問します。 ●頂く収入が支給額を超えるのがわかっているので まだ収入を頂いてないにも関わらず 保護を打ち切って欲しいと言えば認めてもらえますか? ●その場合は、口頭でなく一筆書かされますか? よろしくお願いします。