• 締切済み

携帯動画変換君でiTunesに高音質のyoutube音声を取り込む方法

携帯動画変換君を使って、&fmt=18をつけて高画質・高音質になったyoutubeの動画の音声のみを iTunesに取り込む方法を教えてください。お願いします。

みんなの回答

  • ysriki
  • ベストアンサー率57% (721/1248)
回答No.3

#2です 「&fmt=22」 HD高画質モード(1280x720 MP4) 「&fmt=18」 高画質モード(480x360 MP4) 通常モード(320x240 FLV) MP3に変換する場合 元の音声(ビットレート)不明なので 一応128kbpsにしてますが もっと上げたい(高音質)なら 「-ab 128」の数値を変更して下さい 「-ab 160」や「-ab 192」「-ab 256」 TouTubeから試した動画の詳細(HD画質)「&fmt=22」 [video[1].mp4] 1280x720 [MPEG4(AVC)] 24Bit 30.000fps 4115f [MPEG4-AAC(LC)] 44100Hz 2ch 16Bit 248.976kbps [MP4 v2] [Quick Time] 38,604,950Byte 0:02:17.166(137.167sec)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ysriki
  • ベストアンサー率57% (721/1248)
回答No.2

[Info] Title=AudioLIP Description=movie⇒audio [Item0] Title=mp3 128kb 44100khz Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -acodec mp3 -ac 2 -ar 44100 -ab 128 -f mp3 "<%OutputFile%>.mp3"" [Item1] Title=wav 44100khz Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -acodec pcm_s16le -ac 2 -ar 44100 -ab 128 -f wav "<%OutputFile%>.wav"" ------------------- メモ帳に貼り付けます 名前を付けて保存名 Transcoding_Audio 拡張子txtをiniに変更後 default_setting内にコピーです 認識させるのにSetuo.exeから・・ [Item0]がMP3 [Item1]が音楽CDと同じwav 但し、FLVのOn2VP6等は変換君では認識しません MP4等(MPEG-2も)の動画は可

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hydra666
  • ベストアンサー率38% (365/953)
回答No.1

携帯動画変換君では無理です。 最初から音声だけを保存するソフト、もしくは保存された動画から音声だけを抜き出せるソフトを使って下さい。 前者なら有名でわかりやすいのはCraving Explorerとか。後者はたぶん動画編集ソフトなら大抵できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • &fmt=18を追加したyoutube音声をiTunesに入れる方法

    どんな方法を使ってもyoutubeのURLに&fmt=18を追加して高音質になった音声をiTunesに入れることができません。 高音質になったyoutubeの音声をiTunesに入れることは本来できないのでしょうか。 またできる方法があるなら教えてください。お願いします。

  • YouTube動画を音声のみ携帯用に変換

    携帯動画変換ちゃんを使用させて頂いているMacユーザーなのですが、携帯動画変換ちゃんで音声のみの携帯に対応したファイルに変換することができません。 3GPPで変換すると動画ファイルになってしまい音声のみのファイルにすることができないんです。 動画ファイルの入れ方は解ったのですが音声のみというのはどうしても解らなくて...。 携帯動画変換ちゃんで音声のみのファイルというのは無理なのでしょうか? 無理なら他のフリーソフトなど教えて頂けませんか? ちなみに今使用している携帯はSH905iです。 凄く初歩的な質問だというのは重々承知です...。 誰か答えて頂けないでしょうか?

  • 携帯に入れた動画の音質

    youtubeの動画を【携帯動画変換君】で3GPPに変換してmicroSDに入れて再生はできたのですが、音が悪いです。 画質は良いです。 何か改善方法はありますか? 別のフリーソフトでいいものがあれば教えてください。

  • ニコニコ、youtubeなどの動画を携帯動画変換君で変換

    同じような質問がたくさんありまして大変恐縮ではありますが、 初心者なのでなにとぞよろしくお願いします。  先日くらいからニコニコやYOUTUBEなどの動画を携帯で聞けるように変換する方法をなんとか習得?したのですが。 変換したデータがmini SDへ移動できないんです。 音質も悪く聞き取りにくいです。 今やっている変換は Craving ExplorerというサイトからとってきたやつでMP3に動画を変換?します。  次に↑で変換して保存したデータを携帯動画変換君で一般の形式で変換てデータの出来上がり。 最後にそのデータを動画掲示板に貼り付けて携帯でダウンロードする 以上の形でやっているのですが。 (余談なのですが)  携帯にケーブル?みたいなので直接いれるというのもやったのですが 私はauなのでリスモとかいう形での保存なので、普通のデータフォルダに入れるため動画掲示板等でデータをのせてからダウンロードという形をしています。  あと変換方法でスマイルも一応とってきたのですがflv?とかでエラーを起こしてしまうので、Craving Explorerで動画をとってます。  それで、どのようにしたらminiSDへ移動できる変換データをつくることができるのでしょうか。 あと音質を良くする方法も教えていただきたいです。 お願いします。

  • youtubeの動画を音声ファイルとして取り込んでCDに…

    youtubeの動画の音声を取り込み、音楽CDを作りたいのですが、方法が分かりません。 (1)youtubeの音声を取り込む方法 (2)音声をMP3ファイルにする方法 を教えていただけませんか? また、携帯動画変換君をダウンロードしたのですが、変換した後のものがどこへ保存されたのかが分かりません。それも教えていただけるとありがたいです。 お願いします。

  • youtubeに音質劣化せずに動画をアップロードするには?

    youtubeに音質劣化せずに動画をアップロードするには? 自分の演奏した音楽をiMovieで静止画+音声でMP4動画にして、それをffmpegXでFLVに変換したものをyoutubeにアップロードしようとしているのですが、何度やっても音質が劣化してしまいます。 再エンコードされない方法を調べて、FLVを320*240(640*480でも試しました)で映像と音声の合計ビットレートを350を越えないように作っているのですが、アップロードすると音質が劣化します。 普通にMP4動画をFLV変換せずにアップロードしたりもしましたが、やはり音質が劣化します。 どのような設定でFLVを作れば音質劣化せずにアップロードすることが出来るんでしょうか?

  • 携帯動画変換君でのH.264による動画作成について

    最近購入した動画関連の雑誌に、フリーソフト「携帯動画変換君」でH.264動画を作成できるとあったので、それに従って動画を作ってみたところ、画質はそこそこいいのですが音声の方がスカスカになってしまい、落胆してしまいました。 携帯動画変換君には、画質の設定項目はあっても音質の設定項目はないようですし、結局こういうものなのかと思って諦めざるを得ませんでした。 これは、H.264というコーデックの形式そのものに問題があるのでしょうか? それとも、携帯動画変換君の性能に限界があるということなのでしょうか?? またもし後者ならば、画質・音質ともに高品質なH.264形式の動画を作成できるツールはないのでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • 動画変換 Woopie 音質低下

    Youtubeなどの動画を、携帯電話用や、iPod用に変換するために、Woopie 動画変換ツール(Woopie Video DeskTop 3.4.0)を使っています。しかし、変換後にできたファイルを再生してみると、動画の画質はほぼ変わりがないのですが、明らかに音質が落ちています。  これはなぜでしょうか? ちなみに、 Windows Vista Home Premiumを使用しています。 よろしくお願いします。

  • YouTube の音質について

    YouTubeは&fmt=18, &fmt=35, &fmt=22などがあり、 さまざまな形式やフォーマットがあることは理解しました。(flvやmp4) そこで質問なのですが、一番高音質なものはどれですか?? お願いします。

  • 携帯動画変換君

    こんにちわ。 携帯動画変換君で1分半の携帯で見るための動画を作りたいのですがどうしてもうまくできません。 テキストエディターとやらを編集してもどうしても うまくできずサイズオーバーしてしまいます。 3GP2ファイル 音声AAC形式一般設定 中身3GGP相当で 画質も音質もある程度落ちてかまわないので 1500KB以下にする方法を教えてください。 できればテキストのどこをどういうふうに書き換えればいいかなどを教えてください! ご回答待ってます!

掠れてうまくプリントできない
このQ&Aのポイント
  • 掠れてうまくプリントできない。https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10644記載の方法を何度か試したがダメ。
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはMacOS。接続は無線LAN。
回答を見る