• 締切済み

セキュリティーインストールできない

OS は98ESです。 以前からこのウイルスウイルスセキュリティーを使っています。 更新を本日して、21桁に変更もしました。 製品もディスクトップに張り付いていますが、開くことが出来ません。 既に古いセキュリティーは削除しています。 現在ノーセキュリティーの状態です。 助けてください。

みんなの回答

  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.1

インストール出来なくてもしょうがないです。既にサポートも切れてるし、使用環境から削除されてるOS。 残念ながらPC買い替えか、ソフトの乗り換えでしょう。フリーウェアならまだ使えるソフトがあります。

toipuzuki
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変助かりました。 しかし、昨日インターネットで購入してインストールしようと思ったところです。 残念ですが、どうにか返金は出来ないのでしょうか? また、フリーウェアならどんなソフトがあるか教えていただければ助かります。 お手数ですが、よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルスセキュリティ0の再インストールの方法

    私はウイルスセキュリティ0を使用しているものですが、同じく使用している、女房のPCが「ウイルスセキュリティが動作していません、コンピューターが危険にさらされています」というメッセージがでました ので、ウイルスセキュリティソフトをアンインストールし新しいソフトをインターネットからダウンロードしようと思いました。つまり現在はPCにはウイルスセキュリティのソフトはありません。 しかしながらうまく行きませんのでやり方を教授願います。 1.購入した「ウイルスセキュリティ0」は3人用でその内の1つを使   いました。桁数は16桁のものです。 2.購入したとき付いていたCD-ROMではインターネットの設定と   競合するためか使えません。仕方なくインターネットからダウンロードしてつかっていました。また以前使っていたID/PWなどは現在は判りません。 3.また女房のメールアドレスは最初に導入時に使ったものが使えなくなりました。変更の手続きはしておりません。メールアドレスの変更も   同時に行いたいので教えてください。

  • ウイルスセキュリティ

    昨日、ウィルスセキュリティのシリアル番号を21桁に変更しましたが、パソコンで「期限が切れました」と出ました。しかも、エントリー情報は16桁になっています。 エントリー情報を21桁にするには、どうすればいいのでしょうか? 更新できますか?

  • セキュリティの有効期限について

    ウイルスセキュリティ無期限ソフトを利用しておりましたが、本日シリアルNOを16桁から21桁に変更するよう連絡があったためその手続きを行った結果有効期限が切れていうとの案内が表示されるようになりました。なぜでしょうか?解決方法を教えてください。

  • セキュリティをインストールしたいのですが・・・

    「ウイルスセキュリティZERO」を購入し、インストールしようと思たのですが、もともとPCに入っていたセキュリティソフトをアンインストールしてくださいと出てしまい、本のとおりやってみたのですが、うまくできません。 使っているのはウインドウズXPです PC関係あまり詳しくないのでわかりやすく教えていただけると嬉しいです コントロールパネル→プログラムの追加と削除→Nortonインターネットセキュリティ で、「削除」か「変更」を選んでアンインストールに切り替えればいいとおもうのですが、、、 「アンインストールにはスーパーバイザーの権限を持ったアカウントでのログインが必要です。 Nortonインターネットセキュリティにログインしてください」 といった感じのメッセージが出ます。 バイザーの権限のあるユーザーで・・・というのは分かるのですが、Nortonインターネットセキュリティへのログインの仕方がわかりません。 トップ画面からクリックして、Nortonインターネットセキュリティの画面へもいけるのですが、ログインボタンとか見あたらなくって・・・ 教えてください!!

  • ウイルスセキュリティがインストール出来ない

    PC購入時にプリインストールされたウィルスバスタの有効期限が切れたので、ウィルスバスタを削除しウイルスセキュリティZEROをインストールしようとしたが出来ません。 OSは、Windoows Vista Home Premium 1,プログラムの変更と削除からウィルスバスタを削除したが、削除に失敗しましたとなった。 2,2~3回繰り返したら現在インストールされているプログラムからウィルスバスタが消えたので、ウイルスセキュリティZEROをインストール、完了後の再立ち上げでコンピュータを開始出来ませでしたとなってしまいます。 3,PCの自動修復で詳細をみたら以下の内容があります。 ブートの重要なファイルc:\windows\system32\drivers\k7fwhlpr.sysが壊れています。 修復操作:ファイルの修復 結果:失敗しました。エラーコード=0x2 修復手段を教えて下さい。

  • ウィルスセキュリティのインストール方法について

    パソコンを6台使用しています。その内5台にはソースネクスト社のウイルスセキュリティがすでに入っています。今回、無期限の物にするため、3台用のパックを2パック購入し、継続の手続きをしました。その際、現在使用していないパソコンに使用していたシリアル番号を間違って更新してしまいました。5台のパソコンは更新完了なのですが、残った1台の他社製品のウィルスソフトを削除しソースネクスト社のウィルスセキュリティをインストールしたいのですが、間違って更新したシリアル番号のものを再度使用することは可能でしょうか?可能な場合はその方法をご教示下さい。

  • Norton Internet Securityがインストールできない

    こんにちは。 昨日シマンテックのページからNorton Internet Securityの体験版をダウンロードしたのですが、ダウンロード時点ですでに更新期限切れで、更新キーを購入するか、Norton Internet Security2007を購入するようにとのことでした。 いずれはNorton Internet Security2007を購入する予定でしたので、ダウンロード版を購入し、本日支払いも済ませました。 夕方メールをチェックすると、製品キーやダウンロードURLが書かれたメールがシマンテックから届いていたので、早速ダウンロードまでは済ませました。 ここからが問題で、インストールを行おうとすると、「LiveUpdateが実行中なので、それを完了させてからインストールしてください」といった内容のエラーが出ます。 体験版としてダウンロードしたNortonInternetSecurityのLiveUpdateをオフにしても同じエラーが出ます。 そのソフトのアンインストールが必要なのかと「プログラムの追加と削除」でアンインストールをしようとしても同じエラーが出ます。 「プログラムの追加と削除」にLiveUpdateもあったので、そちらをアンインストールしようとしても同じエラーが出ます。 このエラーを解消して、購入した製品のインストールに進みたいのですが、現在八方塞の状態です。 どうぞアドバイスをよろしくお願いいたします。 使用しているOSはWindowsXP SP2です。

  • ウイルスセキュリティの再インストールについて

    はじめまして。素人質問で申し訳ありません。ウインドウズ10で、ウイルスセキュリティを使用していますが、不安な箇所があり、一度、ウイルスセキュリティをアンインストールし、パソコンの設定を、回復するために、初期設定に戻したいと思います。で、新たにパソコンの初期設定をすまして、またウイルスセキュリティを再インストール、再エントリーした際に、セキュリティの内容は、新たに設定した内容に沿って、セキュリティをしてくれるのでしょうか?(以前に、再エントリーした際に、すぐに、勝手に130もの更新ダウンロードがされた為、以前のウインドウズ10の設定内容についてセキュリティされた内容に変わるのではないかと心配です。) ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ノートンインターネットセキュリティをインストールしたんですが

    ノートンインターネットセキュリティとアンチウイルスを15日間の試用版で使い期限が切れたあと製品の比較表を見てインターネットセキュリティだけ更新したんですがアンチウイルスは試用版の期限がきれてしまったのでアンインストールしてしまいました。期限があったときはスキャンできたのですが期限がきれるとまったくスキャンできなくなりました。クイックスキャンという項目はあるのですがクリックしてもまったく反応しない状態です。現在はアンチウィルスをアンインストールしてしまったのでウィルススキャンが出来ない状態なので毎週シマンテックのセキュリティチェックでウイルス検出を利用していますが特に問題もないみたいです。 ノートンでウイルス駆除を行う場合にはアンチウィルスをインストールしないとウィルス駆除できないのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • ウィルスセキュリティのインストール

    ZEROウィルスセキュリティの追加ライセンスを購入し、新規のPCへインストールできたのですが、すでにライセンス購入してあったウィルスセキュリティをインストールしたあったWindowsXP対応のPCでこれまで使えていたウィルスセキュリティが使えなくなりました。ZEROウィルスセキュリティをインストールしたのですが毎回エントリーを促すメッセージが頻繁にでてきます。エントリーを試みるものの最後に「対象外OSのため、エントリーできませ」のメッセージが表示され事態は好転しません。XP用に購入したウィルスセキュリティのアイコンはマイページから削除されており、再ダウンロードもできません。どう対処すればよいのでしょうか。ZEROウィルスセキュリティは1台分、ウィルスセキュリティは3台分のライセンスを購入済みです。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • 友人からのLINEメッセージを受信する方法について調べましたが、既に設定がONになっていることを確認しました。
  • 私のアドレスや宛先を知らない人からのメッセージを受け取ることは、常識的に考えると難しいですが、友人が言っていることは本当かもしれません。
  • スマホの設定やラインの使い方が分からない初心者でも、友人からのラインメッセージを受け取ることができるようです。
回答を見る