• 締切済み

なぜ男性と女性は子を産んでしまってのか?と思うときありませんか?

なぜ男性と女性は子を産んでしまってのか?と思うときありませんか? (男性は当たり前ですが産みません。が、当然関与はします。) 何でだと思いますか? 以下に様々なケースを挙げます。 書式形式 ”何で産んでしまったのかと考える立場”⇔”産むことに関わった立場” (1) ”子”⇔”子の親” 子が、親に対して、何で産んでしまったのかと考える場合 (2) ”親自身”⇔”親自身” 親自身が、親当人自身に対して、何で産んでしまったのかと考える場合 (3) ”祖父母”⇔”祖父母の子夫妻” 祖父母が、祖父母の子夫妻(子供あり)に対して、何で産んでしまったのかと考える場合 (4) ”自分自身”⇔”世界中の子を持つ親(もちろん子がいるから親ですが)” あなた様が、世界中の子を持つ親に対して、何で産んでしまったのかと考える場合 変な質問ですよね。しかも質問の意味が分かり辛い。 回答は正解など在り得ず、その後内容は様々な立場から見て多岐に渡る事は十分承知です。というか、そうならざるを得ません。 ですので質問は、あなた様自身が解釈されたかたちで、回答ください。ませ。

みんなの回答

noname#77999
noname#77999
回答No.4

こんにちは。 「なんで生むの?」というより、 「なんで避妊を我慢できなかったの?」とは思うことがあります。 (5)”自分”⇔”よそんちの家庭” 【例1】 10代で妊娠。相手の男は同様の年齢の少年。 子どもどころか、相手の女の子さえ支えられるはずもなく、 少年は、姿を消して一切、責任を負わない。 婚姻外の子。 【例2】 経済的に苦しいはずなのに、3人目、4人目、5人目と子が増えていく家庭。多きょうだいなので、愛情に飢えて荒んでる風も見受けられる下の方の子。子の人数のように借金も増える。 ※ でも、【例1】は、解ります。お互い若いですから。

mixture007
質問者

お礼

ありがとうございます。 >「なんで避妊を我慢できなかったの?」とは思うことがあります。(5)”自分”⇔”よそんちの家庭” 子供がたくさんおられるんですね? 【例2】にいえると思います。 【例1】の少年は、どうしようもない人かもしれませんね。 12~3歳になればなんとなく分かることでしょうがね。 少年の心からは、何が見えていたんでしょう。 不思議です。

mixture007
質問者

補足

訂正:質問内で、”産んでしまってのか?”とありましたが、”産んでしまったのか?”の間違いでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#84871
noname#84871
回答No.3

解釈自由というお言葉に甘えて種の保存、社会的責任、家系の存続等、難しいことは考えず回答させていただきます。 40代♂現在、高校生の息子2人有りです。 なので(2)が中心となります。 多くの親がそうであるように「何で産んでしまったのか」ではなく「何で生まれてきてくれたんだろう」とよく考えます。 自分が好きになった結果、結婚した女性に妊娠を告げられた時、病院で生まれたことを告げられた時、初めて対面した時、そのそれぞれの時に感謝の気持ちがありました。 私の場合は途中、離婚と言う事情もあったため息子2人との男3人の暮らしが濃かったため特にそうなのかもしれませんが、毎日顔を合わせていればやはり衝突することもありますし、時には暴力にまで発展する事も・・・。 しかし、親は子を嫌いになれないんですよね。 そして、知人宅や出かけ先で見かける小さな命、私は見かけただけで心の中が温かくなります。 当然、見知らぬご両親のお子様なのですが、やはり、「産んでくれてありがとう、生まれてきてくれてありがとう。」とこっそり心の中で感謝しています。 (赤ちゃんの行動を見ていると「それをしたら転ぶの分かるのになんでするんだよ!!」(^^)とツッコミどころ満載で楽しいから。という気持ちもあります。) いささか、使うのに気恥ずかしさも感じますがやはり「子は国の宝」と言ってしまいますね。 以上、ご質問者さんにこのご質問を立てるのに至らせた経緯、動機等、正直全く読み取る事ができず私見のみの回答とさせていただきました。 蛇足ですが息子達に子どもが出来たら思う存分、甘やかして可愛がる「お嫁さんに嫌われるお祖父さん」になるのを私は楽しみにしています。(笑)

mixture007
質問者

お礼

ありがとうございます。 >好きになった結果 >親は子を嫌いになれない 人間という生き物にプログラムされているのでしょうかね。それともそのようなプログラム形式を持つ個体が、生き延びるのに好循環だったのか? >気恥ずかしさも感じますがやはり「子は国の宝」と言ってしまいます 心底そう実感され思われ、感慨ですね。 >甘やかして可愛がる「お嫁さんに嫌われるお祖父さん」になるのを私は楽しみにしています お孫様の目から観る、人間に対しての基本的信頼度が、上がりそうですね。 人は、平常から人を信じていられる人間で在れたら、そうでない者とは全く世界観は違ってくることを推察します。 ありがとうございます。 訂正:質問内で、”産んでしまってのか?”とありましたが、”産んでしまったのか?”の間違いでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uu11212891
  • ベストアンサー率23% (266/1132)
回答No.2

肉体は滅ぶので存在を無にしてしまはない為にDNAと言う形で残したいから。

mixture007
質問者

お礼

ありがとうございます。 >肉体は滅ぶので存在を無にしてしまはない 人間の心の意識の中に自然に顕在化してくるものでしょうか?

mixture007
質問者

補足

訂正:質問内で、”産んでしまってのか?”とありましたが、”産んでしまったのか?”の間違いでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#76457
noname#76457
回答No.1

質問の内容がよく分かりませんが、興味をもちましたので、勝手に回答させていただきます。 どんな動物も子孫を残します。人間も同じ。 子どもが欲しいと思うから。女に生まれたからには、産んでみたい。そう思わない人もいるとは思うけど。希望?切望? 1つの動物として自然な流れ。 質問の趣旨が違っていますかね。失礼しました。

mixture007
質問者

お礼

ありがとうございます。 >勝手に回答 >質問の趣旨が違っていますか どんな解釈でもOKです。様々な解釈での回答でこそそれを満たします。解釈の形式は単一化へと絞っていません。むしろ単一化することにデメリを感じます。 >質問の内容がよく分かりません わかりにくくてごめんなさい。唯一勝手に回答が大正解の前振りです。 >子どもが欲しい >女に生まれたからには、産んでみたい 回答者さんは女性であられますね。 存在。機能。それによる使命を感じるという解釈になりますか? >1つの動物として自然な流れ 確かに、環境(国・主義・体制・周辺状況)が変わってもこれだけは変わりませんから、やはり人の存在の内容から省いたり、目を向けないということには出来ない、そんな存在であることが確かです。 その辺が本人の心の中でしっくりと実感出来たものと感じえることができているか、また逆に乖離しているかによって感じ方も変わってくることと思われます。 >失礼しました。 とんでもありません。ご回答いただいたこと、ありがとうございます。

mixture007
質問者

補足

訂正:質問内で、”産んでしまってのか?”とありましたが、”産んでしまったのか?”の間違いでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性へ。「女性の年齢」について。

    男性へ。「女性の年齢」について。 男性はどの位女性との「年の差」を気にされますか? 想定:男性ご自身が27、28歳として。 職場で、「あの子(女性)どんな子だろう」「可愛いな」 「やたら目があうな・・」と思い始めた程度の女性がいるとします。 好きでもなく、まだそこまで意識もしてない女性が 実は自分よりも2~3歳年上の30歳だと知ったら・・ (1)正直どう思いますか? (2)もし、貴方が「年下がタイプ」なら それ以上意識はしませんか? それとも、 年齢には目を伏せ、どんな人かを見て決めますか? (3)27~28歳の独身男性の立場で、 結婚を意識し始める年齢だと思いますが、 女性の年齢はどの程度意識されますか? 結婚して子供も欲しいとなったら、 やはり年下の女性を求めますか? それとも、2~3歳なら、年の差は気にしませんか? 質問攻めで恐縮ですが、 男性の正直な意見を聞きたいです。

  • 親より先に死ぬのは親不孝でしょうか?(お子さんがいる方へ)

    お子さんがいらっしゃる親御さんにお尋ねします。 親より先に死ぬのは親不孝だと言います。 子どもの立場からすれば、親を悲しませることになりますから、私もそう思います。 これが逆に親の立場だったら、 もしも我が子が先に逝ってしまったら... 「あの子は親不孝だ」と思えるでしょうか。 私はそのように思えないのですが、皆さんはどのように思われますか? こんな質問をして不快に思われたら申し訳ありません。 もちろん、万が一の場合ですから想像で結構です。 アンケートなので、そう思うというご意見も否定しません。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • 親を大事に思う子、思わない子の違い

    親を大事に思う子と、思わない子の違いはどこから生まれるのでしょうか。 大事に思う思わないというとちょっと違うかもしれませんが・・・。 私は、結婚して家を出ても、両親のことが大事で、いつも両親のために何かしてあげたいと思っています。 自然とそういう気持ちがわいてきます。 しかし夫は自分の両親に対してそういう気持ちがわかないんだそうです。 父の日、母の日、誕生日さえも祝ったこともなく、お正月にも実家に帰るのが面倒と言っていました。 息子を合わせてあげるために連れて行こうとも言いません。 今年の父の日には、私から、たまには連れて行ったほうがいいんじゃない?と言っても、結局行かなくていいと行きませんでした。 親に対するこの気持ちの違いってなんなのでしょうか。 私がなんとなく思いついたのは、 1.男女の違い 2.長男長女、それ以外の違い 3.親の育て方、親の振舞い方の違い 4.性格 です。 でも1については、男性でも父の日、母の日、誕生日を祝う方もいらっしゃると思いますし、逆に女性でもしない方もいらっしゃるように思います。 2については、私は長女で、夫は長男ではありません。 私の中では、長女だからいろいろしてあげなくてはという気持ちはまったくないのですが、自分の気づかないところでそういうこともあるのかなと思ったり・・・。 3については、私の両親は、自分のことはいつも後回しで、子供を第一に考える人です。 また子供がやりたいと思う子とは、禁止せずにやらせてくれ、見守ってくれるほうでした。 また、祖父母に対して、旅行に連れて行ってあげたり、お食事に連れて行ってあげたりといつも親孝行的なことをしているのを見てきました。 そういう姿を見て、今まで自分のためにいろいろしてきてくれた両親に対して孝行したいと思うし、祖父母を大事にしていたように私も大事にしたいと思うのです。 夫の父親は、単身赴任で離れていたことがあったり、母親は、自分のやりたいことに夢中で外に出ていることが多く(仕事はしてなかったそうです)、まだ小さい頃なのに、夕食作りは子供たち(全員男性)がローテーションでやらなくてはいけなかったそうです。 ゲームもテレビも禁止されていたので、親がいないときにこっそりテレビをみたり、友達の家に入り浸ってゲームをさせてもらっていたらしいのです。 祖父母は離れて住んでいることもあり、祖父母と旅行に行ったりお食事したりしたこともないそうです。 こういうところから、自分たちがいろいろ親にしてもらったという気持ちが薄れてしまっていたり、親が自分の親に孝行的なことをしていなかったので、そういう考え自体が浮かばないのかなと思いました。 4に関しては、夫はかなりの面倒くさがりなので、自分が楽しければいいらしいので、親がどうであろうといいのかなと思ったり・・・。 将来自分の息子に親孝行して欲しい、とまでは言うわけではありませんが、夫が言っているように、どうでもいいとまで思われるのは少々寂しいです。 性格ということなら仕方ないのかもしれませんが、育て方や親への振る舞いが関係するのであれば、気をつけないといけないなと思いまして(笑) 皆さんのこのような例を聞かせていただけると嬉しいです。 親に関して無関心だけど、こんなふうに育ったらしいとか、そのようなことを。 2や4についても教えてくださると嬉しいです。 すべてが当てはまるとは思っていませんが、たくさんのご意見を聞いてみたくて質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 若い女性をお嫁にもらう男性の気持ち(親に対して)

    一般的に男性は若い女性をお嫁さんにもらいたいそうですが 本人は若くてピチピチした彼女は嬉しいですが 男性の親はどう思うのでしょうか? 例えば男性が35歳、女性が25歳で 男性の親に挨拶に行った場合 男性の親御さんは 「こんな若い子で大丈夫?年の差あり過ぎなんじゃない?」 と思うのでしょうか? 人それぞれだとは思うのですが、、、 要は何が聞きたいかというと 若い女性を結婚相手として求めている男性は 親御さんや親戚などにどう思われるかと考えるのでしょうか? 「若い女性と結婚で来て良かったね、羨ましい」と思われると思うのでしょうか? 変な質問ですいません。 よろしくお願いします。

  • 良い子だなあと感じる子の親ってどんな人ですか?

    こんにちは。 よその子(小学生位)を見て、 あーこの子、良い子だなあ と思う時あるじゃないですか。 ※ 良い子の解釈はお任せしますが、私の場合、優しいとか思いやりがあると感じる時そう思います。 そういう子の親とか家庭ってどんな場合がありますか? 私はそう思う子の家庭は、、 ・きょうだいで一番上の子 ・親が積極的になんでも体験させる傾向ある。(あまり特定のものを否定しない。) ・顔立ちが美形。(チヤホヤされるせいでしょうか?) 良い子と感じる子の親や家庭はどんな風でしょうか? ※ 質問者を叱りつけるような回答は勘弁してください。特に叱るような内容の質問ではないと思いますし。

  • 男性、女性問わずご意見聞かせて下さい

    より多くの方からの意見が欲しいと思い、アンケートという形で質問させて頂きます。 これは私の知人の話なのですが、私だけではどう回答してあげればいいのかわからず、皆様の意見を参考にさせてください。 彼女が妊娠をしたのですが、初期流産してしまいました。 まだ結婚の話などを煮詰める前の段階です。 彼自身は、あまり結婚願望はないようです。ですが子供が出来てしまったという事で、「結婚」という話が出ました。 彼女はもちろん、彼との結婚も考えていた為に、妊娠してしまった為という形ではありますが、結婚できると喜んでおりました。 ところが、初期での流産。先生が言うには初期の段階での流産は彼女自身には問題があったのではなく、元々子供が成長できない為にという説明を受けたそうです。ですが、やはり一度でも着床したからこそ、検査薬にも反応が出たので、やはりものすごくショックだったようです。 一方彼は、流産してしまったので、結婚をせずにそのままのお付き合いを続けていく気持ちでいるそうです。 そこで皆様にご意見を頂きたいのですが、彼女は彼との結婚をまだ考えており、責任とまではいかないけれど、このまま何事もなかったようにお付き合いをしていくには辛いそうです。ですが、別れたいという気持ちはまったくないようです。 ○男性の場合は、自分がその彼の立場だった場合、流産してしまったけれど、責任を取って結婚しようと思いますか? またその気がないのに、彼をその気にさせるにはどうすれば、彼の気持ちが少しでも動かされると思いますか? ○女性の場合は、自分がその彼女の立場だった場合、別れますか? それとも、なにか試行錯誤でもして彼をその気にさせますか? またその気にさせる場合はどのように行動しますか? 難しい問題とは思いますが、皆様のご意見を聞かせて下さい。 私には、知人にどう答えてあげればいいのかわかりません・・・。 彼の気持ちも分からなくもないし、彼女の気持ちもよくわかるからです 補足ですが、彼女は×1で子持ちです。 彼にはその部分が引っかかっているのだと思うと彼女自身が言っています。彼女から聞いた言葉ですが、「一度出産経験があるからこそ、その命の重みも、よくわかると、初期の段階での流産でも好きな人の子供が宿ったのに、その子を抱けなかったのが悲しいと・・・」 私も出産経験はあるので、彼女の言っている言葉がわからなくもないのです。

  • 離婚時での親権でお教え願います。子のある夫婦には法律で親権者になるべく

    離婚時での親権でお教え願います。子のある夫婦には法律で親権者になるべく定められています。親権は親の権利と言うのでなく、親が子に果たす義務であると思いますが、親が親権を果たさない時、両親の祖父母には親権といったものがあるのでしょうか。祖父母の親権は法律で定められているのでしょうか。他のサイトでも尋ねましたが、良い返事が無いので此方なら回答が頂けると思いますので、宜しくお願いします。

  • 男性に質問・どうしても好きになれない子と…

    男性に質問します。 すごくいい子だけど、恋愛対象外という事はありますか? あった場合、その理由として考えられるのはどういったものでしょうか。 また、その子が毎日のように一人暮らしの自分の家に遊びにきたいと 言ってきたとして、それを受け入れますか? 受け入れた場合、家に上げても、性的関係を持たずにいられますか? 教えてください。

  • 「女性歌手が一人称“僕”を用いていても、男性の立場で歌ってはいない」とは?

    「日本人女性歌手が一人称“僕”を・・・ 外国人女性には極めて受け入れ難いもの・・・?」と題する質問に対して、“日本の女性歌手が歌っている「僕」は「男性のこと」ではなく、自分のことを「僕」と言っていると思いますが・・・(男性の立場で歌ってはいない・・・)”という回答が寄せられていますが、果たして女性歌手が一人称「僕」を用いていても、男性の立場で歌ってはいない歌はあるのでしょうか? 皆さんからの様々な回答をお待ちしています。

  • 離婚後の子の住む場所

    例えば、子が小学校2年生~中学1年生の場合で、 親が離婚すると、たいてい母親が引き取りますが、 (もしくは、母と祖父母と三世代で暮らす) ・母親は別に住んで時々~たまに会う。 ・子は祖父母に育てられる。 ↑こういう形式の方が子には良いのかも? (母子家庭の環境より) という気もしますが、いかがでしょうか? ※小1以下だとまだ母と一緒にいた方が良いでしょうけど。 ※どうして、そう思うのかは後程ご説明します。(でも現段階、「もし~だったら」程度の発想です。)

初エッチの悩みと解決法
このQ&Aのポイント
  • 19歳で童貞卒業したが初めての彼女とのエッチに苦しんでいる
  • マスターベーションのやり過ぎや膣内射精障害が原因かもしれないが、数をこなせば解消可能
  • 遅漏対策グッズの使用や専門医の相談も検討してみては?
回答を見る